みんなの高校情報TOP >> 長崎県の高校 >> 国見高等学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 在校生 / 2015年入学
2016年05月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]-
総合評価今年で50周年を迎えました。それにより制服、日程などが変わりました。
-
校則比較的厳しいです。頭髪は男子は耳、眉にかかったらアウト。バイトは原則禁止。外泊禁止。爪も伸ばしすぎや加工などは禁止。その他色々あります。
-
いじめの少なさあまり表に出てないようですが、それなりにあります。主に暴言などです。
-
部活動充実しています。特にサッカー部が人気で遠い県から来ている人もいます。
-
進学実績国見高校は全国的に有名らしいので、脈はけっこうあります。
-
施設・設備校舎自体はけっこう古くなってます。去年表側の校舎だけ外壁を塗り替えましたが、生徒が主に出入りする裏側の校舎はそのままです。また冷暖房完備ですが、職員室で管理されています。
-
制服今年から新しくなりました。
-
先生色んな先生がいます。やはり体育の先生は厳しいです。また先生からの評判が悪いような先生もいます。
その他高校に関するコメント-
学習意欲自称進学校だけあって、徹底されているようです。今年から7時間授業になりました。試験や模擬試験、また新入生はまず体育館でマナトレなるものをしなければなりません。
-
アクセス最寄りの駅から道をまっすぐのぼるだけです。あとバス停も校内にあります。
投稿者ID:1901251人中0人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2009年入学
2015年12月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]-
総合評価先生も良い先生ばかりで楽しかった。ともだちもいい人ばかりでした。サッカーが強いから有名で嬉しいです。
-
校則普通だと思います。服装検査がたくさんあった。イエローカードがあるからそこまで違反する人がいなくて良いと思います。
-
いじめの少なさいじめは、少ない方だと思います。良い先生がたくさんいるから、みんな仲が良くていじめる人はあまりいないです。
-
部活動サッカーが有名で全国大会やたくさんの試合に出て、その応援にも行けるから団結力がすごいと思う。とても楽しい
-
進学実績進学校なので良いと思う。進路について面談とかいろいろ話を聞いたりアドバイスをくれたりしてくれるからありがたい
-
施設・設備悪くはないと思う。そうじもきちんと生徒や先生でするから汚くはない。これからもきちんと掃除をしてきれいにしてほしい
-
制服制服は大好きでした。女子の制服は可愛くて良いと思う。中間服がベストでかわいい。冬服もブレザーがかわいい。
-
先生優しい先生ばかりでした。相談にものってくれてアドバイスもくれるのではなしやすかったです。楽しかったです
入試に関する情報-
高校への志望動機評判が良かったし楽しそうだと思ったから志望しました。
-
利用していた塾・家庭教師ありません
-
利用していた参考書・出版社ありません
-
どのような入試対策をしていたか勉強をがんばった。両親にわからないところは聞いたりした
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名保育関係者
-
進路先を選んだ理由小さい子が大好きだから。癒されるし楽しいと思ったから
その他高校に関するコメント-
学習意欲他の学校と比べてあまり高いとは言えないけど補修などあり、先生も分かりやすく教えてくれるから苦痛にはならない。
-
アクセスバスも電車も、あるからいいと思う。電車は少し上り坂だけど10分ほどでつくから毎日の通学も苦痛にはならない。
投稿者ID:1722041人中1人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2007年入学
2013年03月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]-
【総評】
サッカーが有名で知られていますが、その反面校則が厳しかったです。後交通安全にかなり厳しい気がします。環境問題に積極的取り組んでいました。エアコンはついてないし(職員室はあるのに・・・)教室の電気はほとんど付けていなかった気がします。
【校則の自由さ】
毎月、学年ごとに1人の生徒に対し5,6人の教師で検査をするのがあったので・・・
【学習意欲】
そこそこあった気がします。
【いじめの少なさ】
聞いたことがない。仲が良かった
【部活動】
サッカーで有名校になったので
【進学実績】
私のクラスは大学に行く人がほとんどでした。
【アクセス】
田舎の電車、バスだったので1時間に来るから大変
【学費】
奨学金があったのでそこそこ悪くはないです。
【制服】
ブレザーだったのでそこそこよかった気がします。
入試に関する情報-
高校への志望動機友人に勧められたので
-
どのような入試対策をしていたか過去問を中心に3,4時間はやりました。
投稿者ID:72861人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い高校
評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの高校情報TOP >> 長崎県の高校 >> 国見高等学校 >> 口コミ