みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山形県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

山形県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 298件中 81-90件を表示
  • 女性保護者
    第四中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生方は一緒懸命で、安心して子供を預けることが出来ています。授業参観も多く、学校の様子を知る機会があるので良いと思います。
    • 学習環境
      学校全体の学力はあまり高くないと思います。高い方に挑戦するというよりかは、普通に合わせる傾向にあるように感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東部中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生にもよりますが、すごく熱心な指導をしてくれる先生が多かった。部活動も充実していた。学習はもう少しわからない生徒に、補習など取り入れて欲しかった。あまり熱心ではなかった。
    • 学習環境
      分からないまま進んでいく事が多く、補習授業などを取り入れて欲しかった
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    第三中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活の毎日が楽しいし、生徒会主催の三中祭では活気溢れる姿が見られるから。
      最近は、部活面でも、文化的面でも、入賞などしている。
    • 学習環境
      補習は、言えばしてくれる。
      受験対策は手厚く丁寧にわからない部分など教えてくれる。
      サポートはしてくれる先生が大半。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    金井中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★★☆
    • 4.0
    • 総合評価
      体育祭や文化祭がとてもたのしいです!クラス一丸となって夏休みから作戦など準備期間からとてもたのしいです!
      各部活も全力をつくして頑張っています。勉強にも熱心です
    • 学習環境
      英語の授業でのペア学習など先生方が授業を工夫してくれてとても楽しいです!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    戸沢学園 (山形県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗。今はどうか分かりませんが自分たちの代はいい先生ばかりでした。戸沢中1期生で今の制服やジャージを着た初めての代として誇りです。また、校風が変わってないと信じたいです。
    • 学習環境
      総合評価と同じでエアコンと蓄暖があるので快適です。しかし、自分たちが中学生のときでも教室の隅が腐れてきていたので心配です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    第六中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先輩方も優しかったし、とっても楽しい。
      生徒数が少ない割に、みんなで協力しあって過ごせる学校。昨年度から挨拶推進校に選ばれてて、執行部や委員会を中心に頑張ってる。
    • 学習環境
      ほとんどの先生が自分たちにあった学習法で、
      授業をしてくれている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    第四中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動なども活発であいさつ運動の推奨などを頑張っているが、生徒のまとまりはあまり良いといえない
    • 学習環境
      授業はもちろん、補習なども積極的に行われていて、学習に対して一生懸命取り組んでいる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    陵東中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      合唱に力を入れていて、活気がある学校です。SNSとの関わりやいじめ問題にについて、PTAで取り組んでいます。
    • 学習環境
      長期休みの宿題は、休みの間に進み具合の中間点検もあり、しっかり学習できる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    第二中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      登校時新校舎にかわり、とても環境もよくいい学校だと思うから。先生方も熱心に教えてくださると思うから。
    • 学習環境
      先生方がきちんと教えてくださり、成績もよいから。特に学習面で困ったことはない。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    鶴岡第三中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全生徒が毎日ノートにびっしりと自主勉強をしている。毎日担任の先生がチェックしているなど学習面で力を入れている。
    • 学習環境
      学習面では学校全体が力を入れていると感じている。朝は必ず読書の時間をもうけているなど。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 298件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山形県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山形県の口コミランキング