みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 243件中 81-90件を表示
  • 男性在校生
    長嶺中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      不良が多いが、アクセスのいいところと部活動の活気校庭などもしっかりと整備されているのでこの評価になるました。
    • 学習環境
      自主学習が必要な学校です。ほとんど自主学習で決まる気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大津北中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生と生徒の距離が近くなんでも相談するにはちょうど良いです。
      挨拶や人権五箇条は学校全体の取組みとして受け継がれています。
    • 学習環境
      教科の先生によって違います。
      定期テスト前になると学級委員の取り組みとしてテスト予想問題が出されます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    二岡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      みんな仲が良くあんまり友達とのトラブルがないです。笑顔がとても素敵でいつも休み時間、授業などではたくさん笑っています。
    • 学習環境
      テスト前はテスト勉強を授業中にさせてくれるしプリントも配られるので充実度は高いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    腹栄中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      いじめがなくクラスの皆は温かくとても過ごしやすい。先生方が親身になって相談聞いてくれる。そもそも相談することないけど。ただ過ごしにくい人は過ごしにくい。色々あるがこの学校でよかったと感じれる学校。
    • 学習環境
      普通。教えてくださいと言えば教えてくれる。
      受験は徹底的にサポートしてくださるのでとても心強い。合否の聞き出しの禁止や公立後期を受験する子達に対する接し方なども徹底している。
      内職は受験前ならば黙認してそうな気はする。

      数学が習熟度ごとに分けられるので凄くありがたい。

      ただ学力が低いのが問題とか言っているのにまともな対策をしないのが謎。
      2年生後期になると強制的に購入させられる教材があるが内容は非常にわかりやすい。しかし綺麗にまとめてあるものを再度まとめるのは個人的に意味がないと思う。時間かかるし。ノートまとめではなくもっと違う方式のやり方をやってもらいたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    桜木中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      ちゃんとした身なりで提出物をちゃんとしてれば結構楽しいです。やっぱり校則はきついからそこはなんとかしてほしい、特徴は特にないかな?
    • 学習環境
      まだ受験生ではないので分かりませんが、先生は皆いい点が取れるようサポートしてくれると思います
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    八代中学校 (熊本県 / 公立 / 共学 / 偏差値:45)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      中高一貫校なので中学生の時は凄く楽だと思います。中学校で遊びたい人はおすすめしますが、ある程度頭良くなってください。
    • 学習環境
      とりあえず宿題が多いかなと思います。でもわからない事があったら職員室で教えてくれるので意外と充実してます。考査後のマウントの取り合いがすごいので注意してください。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西合志南中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      ほぼ普通の学校ですね。
      いじめは無いし、比較的優しい先生方ばかりです。
      備品をきちんと整備すればレビューは星5です。
    • 学習環境
      テスト前に、教科ごとに教室を開いて勉強が出来ると言うのはとても好都合です。
      是非これからも続けて欲しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    出水中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒で良い人が多いです。
      最初は小学校ごとだったり、前クラスごとで固まってグループが出来ていたりしますが、最後は比較的仲の良いクラスになってます。
      先生方も、親身に寄り添ってくださる方が多く、良い学校です。
      たまに生徒から嫌われる先生も居ますが、こればっかりは運です。
    • 学習環境
      先生にもよりますが、大体の先生はわからないところを聞いても快く答えてくださります。
      内容もわかりやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    桜山中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      仲のいい友達ばかりで、先輩とも仲良くなれる学校です。
      先生方も一緒に話してくれるいい先生が多いです。
      でも中にはとても厳しくあまり人気のない先生もいます
      自然に囲まれて楽しく学習できるいい学校ではあると思います!
    • 学習環境
      木で出来てるのでリラックス出来ます。
      校庭は木があるし人が少ないので楽しく勉強出来ます!
      小学校が同じ人ばかりなので、気を使わずに自分なりに勉強出来ると思います!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    桜山中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      仲がとても深まる学校だと思います。ただ、小学校からの持ち上がりなのでお互い慣れた状態で中学校に来たので、高校の進学では友人関係などで困るかもしれません。自転車登校は禁止なので、遠い人は苦労すると思います。
    • 学習環境
      人数が少ないので質問はしやすいです。質問した時も先生によりますが、よく教えてくれると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 243件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング