みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

兵庫県の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 676件中 81-90件を表示
  • 男性卒業生
    大社中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      コロナ禍という大変な時期でもそれ対応にし授業も遅れず終了した。学校の対応力は強いです。修学旅行はなくなるかもしれないと思いましたが無事ネスタリゾート神戸に行けました楽しかったです。オンライン授業や内申点つけたりと大変な先生達がとてもかっこいいです 先生と教師の関係も仲がとてもいいです 最初は慣れづらいですが卒業時にはなんだかんだとても充実しました とても感謝しています 最後にこの記事を読んでくれた大中生が役に立つことがあったらとても嬉しいです読んでくださりありがとうございます
    • 学習環境
      定期テストの前は学習会という勉強会がある。対応プリントを配布してくれるので助かった。受験期は懸命にサポートをしてくれた。過去問対策も配布してくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    瓦木中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      僕は全然楽しめましたね。
      修学旅行が無くなるなど、不都合はあったがみんな仲良くしてくれたのでとても充実した3年間を遅れたと思います。
      最後に、在学中の生徒さんもこれから入学予定の生徒さんも、充実した学校生活が送れることを62期卒業生として切に願っております!勉強は大変ですが頑張って下さい!
    • 学習環境
      テスト前に自習会があって先生に聞くことはできます。
      成績があまりよろしくない生徒さんは夏休みに補習を受けさせられます。
      受験前には、過去問を授業で配ってくれたりする先生がいてとても助かりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    武庫中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      古き良き中学校って感じです。
      先生同士もとても仲が良いです。
      少しずつクラブの種類が少ないなどのデメリットは改善されて行っているので、星三です。
    • 学習環境
      任意ですが、テスト前など放課後に勉強会があります。
      私は行ったことがないのであまり分かりませんが、思っているより行く人は少ないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    浜脇中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      他の人は知りませんが私は楽しい学校生活が送れましたし、不満も校舎の古さくらいしかないです。結構色んなことに力を入れている学校だし、きても損はそんなにないかなと思います。
    • 学習環境
      自分から聞きに行きさえすれば大抵の先生はしっかり答えてくれます。夏休みには成績が至らない子を集めて補習的なこともしていたと聞きました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    鳴尾中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      他の学校と比べて頭がいい人が多いので受験期は焦りますが、刺激をもらえると思います。3年になってすごく伸びる人もいるので本人の努力次第だと思います。先生もサポートしてくれると思います
    • 学習環境
      先生によると思いますが、授業に進度がとても遅く私立の入試時でも3年生の内容が終わっていなかったです。受験対策は過去問などを授業中に解いたりします。夏休みには、成績が悪い人だけ学習会に呼ばれます……
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    高砂中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      中高一貫校なので、誰がどこで繋がってるかわからない学校。陰口、噂、カレカノは本人に伝わります。親友的な人はできやすい。人数が少なく、部活も少ない。
      教師陣にDQNはいないので、安心はできます。転校生はコミュ力次第で容易に溶け込めると思います。人の好み次第です。サバサバ系の人にはあまりオススメは、、
    • 学習環境
      普通
      先生自体無難なタイプが多いし、かと言って薄情な人もいない(むしろ子供が好きなタイプが多い)ので、サポートはしてくれます。聞けばちゃんと答えてくれるし、私は特に不満はありませんでした。
      ただ、それもこれから入ってくる先生次第なので、何とも。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    高丘中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      学校の敷地内にある「くさかみ」という山みたいなやつは、春の桜がめっちゃ綺麗です。
      高丘中は生徒だけでなく、先生方も本当に良い先生ばかりです。これ、ガチです。時には優しく、時には厳しく、時には生徒に混じって本気で楽しみ、生徒に寄り添って指導してくださるので生徒と先生との距離が非常に近いです。
    • 学習環境
      担当の先生によって違うと思いますが、数学では、授業で「教え合い」がありました。他にも、数学や英語などでクラスを半分に分けて授業をする「ハーフ授業」がありました。そして、まれにテスト前や夏休みの自習室があります。自習室では、自習だけでなく、先生に質問もできるので、苦手なところの改善につながりました。
      授業後でも、わからないところを先生に質問すると、わかるようになるまで教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    有野中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      友達が出来ればどんなとこも楽しいさ。
      僕は楽しかったさ。
      とてもね。
    • 学習環境
      これは先生によります。マジで。
      僕たちの代はの先生は割と良かったのではと思っております
      頑張って当たりの先生を引きましょう
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    唐櫃中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 【学習環境】
      先生方はとても熱心です。分からないと質問すると分かるまで教えてくれます。

      【進学実績/学力レベル】
      レベルの高い高校に行きたい人は塾に行っています。学校を信用していません。

      【施設】
      図書館は最新の本や話題の図書が多く充実しています。体育館や武道場がありま...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    塚口中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      他の学校を選ぶことをオススメする。覚悟のある人のみこの学校へ入学すべきである。正直学校に行くのをやめるかどうか悩むレベルでこの学校へ不信感を抱いていた。行かない方がいい。
    • 学習環境
      学校で勉強するぐらいなら自分で勉強する方が有意義な人もいるが、大半の人にとっては何の変哲もない普通の教育度。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 676件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング