みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

大阪府の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 974件中 81-90件を表示
  • 女性卒業生
    若江中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      良い点は体育祭、文化祭はとても盛り上がります。冬には放課後自由参加の若中出し物王決定戦が行われます。進路関係についてはすごくしっかりしてます。玉と若の小6が中学校の感じを知るわかたまデーが年に何回かあります。悪い点は学校のiPadで遊ぶ人が多いです。窓ガラスがよく壊されてます。掃除は一部の人しかしてないです。緩い先生になるとタメ語、無断で席移動、iPad、内職って事が多いです。酷い時には5人程度の子しか真面目に授業を受けてないという事がありました。
    • 学習環境
      テスト前になると放課後自由参加で残って勉強する期間があります。受験対策は図書室で面接の練習を行いました。勉強に関しては皆塾や赤本自分で対策をしてました。学校は受験勉強というより進学先の事を真面目に説明し聞いてくれたかなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    明治池中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      小学1年生からそのままみんな中学でもいっしょなのでみんな家族みたいなところが人間関係結構よくて良い。転校生にもみんな優しいしすぐに打ち解けあう。
      良い先生と悪くてきたなくて古くて頑固な保守派の先生との差が激しい。


    • 学習環境
      富田林市の中でも結構な進学校です。授業にとても力をいれてます。個別で勉強の相談をしに行ったときも親身になって教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    阿武山中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とても楽しい時間でしたね!体に障害がある方でも楽しくやっていけますし、誰かが必ず受け止めてくれます!あとやんちゃな子はいますが当たり前の事はしっかり守っているので平和な学校でした!給食めちゃ美味かった!
    • 学習環境
      わからない所を先生に聞いたらしっかり教えてくれたので充実していると思います!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    阿武野中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とにかく阿武野中学校は面倒くさくてうるさい授業の分かりにくい先生が多かった。
      もちろん良い先生も少しはいて、その人たちのおかげで学校に通えるところもあった。
      体操服は新しくなったがとてもダサいように思う。謎に緑をモチーフにし続けているところが理解できない。
    • 学習環境
      一部の先生は授業のスピードが早すぎて頭のいい塾(馬渕塾など)に通っている生徒以外ちゃんと理解できていないと思う。どの生徒も塾に行っている程で授業を進めている気がする。私は塾に通っていなかったので、全然追いつけなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    福泉南中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      楽しかったからオールオッケー。在校生から新入生の挨拶では必ずと言っていいほど「緑豊かな学校です」と出てくる。緑は多い。運動場激広
    • 学習環境
      先生方が私たちの行きたい進学先第1優先に話を進めてくれた。分からないところは職員室に行けば解説してくれた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    楠葉中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      合う合わないだと思います正直。
      うるさいクラスは本当にうるさいですがその分仲良しです。
      静かなクラスは頭のいい子がいて勉強がしやすいですがさほど男女なかよくないです。
      でも最後にはこのクラスでよかったと思えると思います!
      ですが、先生の贔屓がすごいらしい…
    • 学習環境
      ほとんどの人が塾でやった復習を学校でする。という感じでした。
      先生によります。
      でもみんなとても頭いい子たちばかりです!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    信太中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      なんとも言えません。実際校舎内のトイレで喫煙をし、トイレットペーパーに引火して消防車がくる時もありましたし、割と治安悪いですけど、先生や同期は私の代はいい人ばかりでした。
    • 学習環境
      これは正直先生によります。私の代は3年間とても良い先生に恵まれていたので受験の内容もしっかり教えてもらえました。ですが普段の授業はとても自由で寝ている人もたくさんいました。起こそうともせずずっと寝かせたままでした。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    第三中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      可もなく不可もなく、ごく普通の中学校です。ややこしい性格の人は一定数いますが、どこの中学校もそうだと思います。いじめの対策がなされていて、いじめが問題になることもなかったし、割と平和的に、楽しく過ごせました。
    • 学習環境
      テスト前に小テストが行われ、そこで成績が悪かった人は補習を受けなければいけませんでした。
      3年生の受験前にはさまざまな入試問題を解きました。自分では集められない量だったのでとても良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    三国丘中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      進学実績が良く,先生方もしっかりと教えてくれる良い学校です。学校の指導方針も明確です。様々な活動を生徒が自主的に考えたりすることができます。勉強が苦手な人でも成績を上げることができます。塾に通った方がさらに点数をあげることができます。生徒と教師の距離も近いです。
    • 学習環境
      良く勉強ができる人が教えてくれたり,教えあったりしている光景がよく見られました。教科書内容だけでなく,発展的な内容も分かりやすく教えてくれます。先生もわからないところを教えてくれる優しい先生が多かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    楠葉西中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      積極的な人が多く、学校全体でクラブや行事を楽しんでいるイメージがある。教師などもいい先生が多く定期テストは点がとりやすい。それでも学力は高いのでとてもいい学校だと思います。
    • 学習環境
      夏休みに成績が悪かったりすると補修を行なってくれる。
      定期テストに入試の過去問を取り入れたりしている
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 974件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング