みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

京都府の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 3036件中 81-90件を表示
  • 女性保護者
    京都産業大学附属中学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 53)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      クラスでもクラブでも、
      いい友達に恵まれており、満足です。
      親も安心して通わせています。
      男子が多く活気があり、先生方もいいので、楽しく通えています。
    • 学習環境
      宿題はそこそこ多く、学習はしやすい環境だと思います。補習は多くはありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    桃陵中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      私的にはとても満足のいく中学校です!
      制服は不評ですが、毎日が楽しく充実していて、長期休みが嫌になるほどです笑
    • 学習環境
      テストなどで平均の半分以下を取ると、国・数・英の三教科が三日間にわたって夏休みに補修によばれたり、テスト前には放課後に学習会が自由参加で行われており、学習の環境はとてもいいです。テスト一週間前からは部活動が停止されるので、6限が終わるのと同時に学習会に行くか帰って勉強するかの二択になります。そのため勉強ができる子が多いですが、できない子も少数ですがいますし、できない子は平均くらいと言うよりは0点~40点台位を取っている子が多かったりと、差が激しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    木津第二中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生も面白いし、生徒も年齢性別関係なく、仲がいい。
      学校が楽しいと思えるし、授業も楽しく進めてくれる。
      ただ、廊下で騒いだり、暴れたりする生徒が多くて、こわい。特に、「給食運んでるときとか危ないからやめさせて」と先生にお願いしても、解決する気配がない。不登校の子もいる。
      ハウスダストと花粉がすごいし、保健委員は、「熱中症患者0!」って言ってるくせになにもやらない。
    • 学習環境
      補修もあるし、居残りも先生にいえばできる。受検はわからない。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    花園中学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:53 - 54)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      外からみた印象だけを気にしているハリボテのような学校。
      入ろうと思っているのならばやめることを勧める。
    • 学習環境
      補習としてGDというものがあるが、学校外の課題を持ち込んで勉強していると小うるさく注意される。ただの時間のムダになっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    24人中22人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    洛南高等学校附属中学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 71)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      本人も親も満足している。
      通学は大変だが、それでも行く値打ちがある。
      先輩方の進路を見ても、ここで頑張っていれば大丈夫と確信が持てる。
    • 学習環境
      授業進度はとても速い。
      課題の量は膨大だがそこは頑張りどころ。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    長岡第四中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      三者懇談や教育相談などを行っていて一人一人生徒を見ています
      行事も全て盛り上がりとても楽しいです
      テストはもうちょっと簡単にして欲しいですね
      面白い先生も多く生徒と先生も仲が良いです
    • 学習環境
      数学と英語では点数が低いと補習に呼ばれます
      テスト前はテスト対策プリントが配られてます
      テストは難しいです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    花山中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      ごく一般的な公立中学校だと思います。真面目にしていたらきちんと評価してくれます。先生方も日々頑張ってくれていて感謝です。
    • 学習環境
      定期テストの前に、対策プリントを出してくれる先生もいらっしゃるし、前一週間は放課後30分の自習時間が強制的に設けられ、先生が質問対応のため各教室を回ってくれるそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    京都教育大学附属桃山中学校 (京都府 / 国立 / 共学 / 偏差値:65)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      METという自分の受けたい授業を選んでそれを受けるという総合的な学習の時間があり、それが大きな特徴と言えます。先生がしっかりしていて(あまり良くない先生もいますが)しっかりとできる生徒は導いてくれます。だから、がんばって勉強しさえすれば、この学校でとても充実した生活を遅れるだろうなと思います。
    • 学習環境
      受験のための進路指導はしっかりしてくれます。付属高校を進めるのではなく、成績が良ければ他の学校を進めるケースも少なくないです。ですので、自分にあった学校を選ぶことができると思います。ただ、学習のサポート環境は良いとは言えず、少しほったらかしなところがあります。私は入学して間もないので詳しくはわかりませんが、頑張る人は伸びて、頑張らない人は本当に落ちこぼれます。成績が悪い人については、休み期間中に補習があるので良いです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    長岡第四中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      充実した中学校生活を楽しむには良いところだと思います。
      文武両道ですし、先生方も良い人が多いです。
      まぁこういう評価も大事だとは思いますが、自分の人間関係や性格など個人的な部分もやはり関わってくるので、絶対に楽しめるし不安なことなどないとは言い切れません。
      学力が高いと言われていますが、その一番の理由としてはテストレベルが高いことです。
      そこからやる気などが出てきて勉強を積み重ねて行く人は進学校に受かることもあると思います。
      先生方はアドバイスなどはしてくれますが優しい人が多いので、問題児や授業中に居眠りをしている人に対してもあまり強く当たらず少し注意するくらいで、なんならそれを笑いに持っていく人もいるくらいゆるゆるな先生が多いです。
      悪く言えば、最初から問題児ルート突っ走っていけば誰も助けてくれる人はいません。
      そこのところをしっかり理解して自分が何を頑張って何を楽しみたいのかを考えるのが重要だと思います。
    • 学習環境
      一応テスト前に質問会というものがありますが、それ以外の補修等はあまりありません。実技のやり残しで補習があるくらいです。
      先生方は受験について説明してくれる方もいればどんな問題が受験で出されるかをちょろっと説明してくれる先生もいます。
      やり方などは先生によって結構違ってきますが全員無駄になるような教えなどはしていませんしアドバイスも役に立っています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    木幡中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      校則は厳しく
      先生は基本優しい(個人的には)
      部活は吹部以外の文化系クラブは活動中基本お喋りしかないそうです(科学部、美術部、家庭科部)
      御蔵山小校区の方は最低でも20、30分はかかると思います
      大体普通です
    • 学習環境
      テスト1か月前からは学習室の解放、2週間前と1週間前にテスト対策プリントが配られますが、学習室に行っている人やプリントを解いている人を見たことがありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 3036件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

京都府の口コミランキング