みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

石川県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 261件中 81-90件を表示
  • 男性保護者
    辰口中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小学校と一緒で活気があり、大変いいと思う。また、教師の指導法も一貫している
    • 学習環境
      学校は、最近耐震化されて新しくなり、体育館も新築となり、環境は抜群である
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    美川中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境は普通だと思います
      ただし、受験校の選択については
      本人の希望にそっているためか
      公立高校の合格率が低いように思います
    • 学習環境
      試験前には対策プリントなど
      を出してくれ
      ちゃんと復習すれば
      ある程度の点数はとれます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    西南部中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が多いので、とにかくいろんな子がいる。とても優秀な子から複雑な家庭環境の子まで実に多岐。 部活動は盛んで、文化部も含めて金沢では一番部の数が多いのではないかと思う。
    • 学習環境
      高校受験で上位校を狙いたい場合、自分の強い意志で頑張る必要があると思う。クラスの雰囲気は、受験前でものんびりしている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    高岡中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      以前、荒れた校風の頃もあったようですが、現在は落ち着いてきているようです。校区が広く、いろんな環境の生徒がいますがよく対応してくれていたと感じます。
    • 学習環境
      教科書にそった授業ができていたのか気になりました。時々集まって勉強していましたが、内容が薄く感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    城南中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いたって普通の学校だと思います。平均的というか、取り立てて悪いところもなく、それでいてここが良いという特徴的なポイントもないと思います。家から近かったのは便利でした。
    • 学習環境
      時々必要に応じて補習を行なってくれたのは良かったと思います。テストで赤点を取った場合も半分強制的に補習を受けさせられるので、その点では落ちこぼれを無くそうという取り組みがあって良かったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    緑中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒のつながりが深く、生徒も先生を信頼している。指導面でも親身になってくださり、安心です。
    • 学習環境
      あまり勉強にばかり力を入れてないような気がします。 それで私はいいと思っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    【閉校】志雄中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      統廃合して宝達中となりました。新しい校舎で、クラスも増え、生徒全員が文武両道で頑張っています。施設が新しいので、生き生きと勉強しています。
    • 学習環境
      受験指導で成果を上げている先生が赴任してきました。受験に向けての意識改革もできています。意欲的に補修にも取り組んでいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    高松中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校は田舎の割とのどかな環境にあり、治安も比較的によく、親としては安心して通学させられる学校です。部活動もほどほどの成績で、何か運動をさせたいという程度の期待度なら、選択肢は幅広いと思います。
    • 学習環境
      自主学習を推奨しており、自ら学ぶ姿勢が身に付きます。先生のバックアップもしっかりしていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    七尾東部中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校は広い校区から集まっているので色々な友人ができる環境です。悪い点は特にないかな。
    • 学習環境
      先生も充実しているので、やるきのあるこはとても学力が伸びると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    宇ノ気中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に特徴もなく、部活動のレベルも平凡、学習レベルも平凡、教師の統治も平凡、いじめ対策が出来ているとも思えず。活気ある学校には思えない。可もなく不可のない学校
    • 学習環境
      プリント任せ、教師の指導が熱心には思えない。塾といっしょとしか思えない。別に変わった学習をする訳でもない。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 261件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

石川県の口コミランキング