みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  私立   >>  男子校   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

私立男子中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 333件中 81-90件を表示
  • 男性在校生
    城北中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58 - 60)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      部活に打ち込みたい人には向いていると思う。先生も面白い人が多い。めちゃくちゃうるさいし少なからず悪ふざけもあり本当に動物園みたいだが、そういうのが楽しいっていう人はとても向いている。
    • 学習環境
      学校はかなりしっかりやってくれる。実際早慶などに受かる人が多くいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    攻玉社中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58 - 63)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      自分としては最高な学校。勉強したてくここに来たからそこまで設備に不満を持たない。逆にその少ない設備でどう自分を磨くかが大事。男子校なので恋がないのが残念。男はつらいよ
    • 学習環境
      嫌となるほどきっちりしています。補習になると先生がめっちゃ怖くなると聞いたことがあるので補習にはならないようにしましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中9人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    南山中学校男子部 (愛知県 / 私立 / 男子校)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      いい学校だと思います。呑気で明るい生徒が多く、楽しいと思います。学校の授業は楽しくないものもありますが、中学なのでそんなもんだとおもいます
    • 学習環境
      学習のサポートはあまりしてくれません。受験はまだわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    広島城北中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 57)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      色々と問題はあるが、みんな仲良く、先生たちも面白く、牛丼も美味しく、とてもいい学校です!是非入って下さい!
    • 学習環境
      勉強は、まあまあできる。学院や修道には負ける。だが、これからの未来にはただ頭がいいと言うだけではダメだと感じる。計算とかはAIがしてくれるし、記憶などもAIができる。なので、これからは想像力と優しさが大事だと思う。なので城北生は発想力や優しさがとことんあるため、これからの未来に貢献できると、信じている。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    城北埼玉中学校 (埼玉県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:43 - 59)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      教師にいい人がいない。嘘を言ったり、ただただ生徒を怒りたいだけの人もいます。正直ここを受けるなら別の中学をおすすめします。
    • 学習環境
      成績が低い場合補習をしてくれるが意味が無い補習の時もあるため完全にいいとは言えない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    成城中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:56 - 58)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生は先ほどのとうり、学年により当たりハズレが激しいです。
      また、行事が多いのも特徴です。
      特に宿泊行事が年に一回ほどあります。
    • 学習環境
      先生の当たりハズレがかなり大きいです。
      先生の気に入ってる生徒が課題の範囲をしっかりと終えずに提出することや、途中式も書かずに明らかに答えを写したものを提出したとしても再提出・補修にはかけないですが、気に入らない生徒は範囲をしっかりと終えて完璧な状態で提出していても、ノートの紙が汚い・もっと途中式を細かく書けなどかなり厳しくし、再提出・補修にかけます。(いわゆる贔屓です)
      僕はどちらの人間でもないですが、第三者から見ると結構ひどいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    学習院中等科 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:57 - 58)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      実際入ってみるとわかると思いますが先生たちは一番の先生を除いて、生徒よりも金を優先して働いてるのではないかなと思ってしまうぐらい酷いです。いじめもよくあります。校則なんてみんな破ってます。僕の周りスマホ持ってきてる人でいっぱいです。
    • 学習環境
      僕の学年では数学以外は補修はないです。なお、僕の主管の先生は休み時間スマホでゲームしてます。おそらくやる気は無いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    城北中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58 - 60)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      全体的にはとてもよい学校だと思います。
      内部の先生たちも超厳しい訳でもなく、超ゆるゆるのような感じでもないし、面倒見はいいのでしっかり学力向上が見込めます。
    • 学習環境
      選抜クラスという制度が中3からあり、一般のクラスと選抜クラスではかなり差が出てきますが、先生の質はあまり変わらないようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    報徳学園中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:39 - 51)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      通っている生徒、友人関係には大変満足している。何かと行き届いた家庭の子供が多い印象。モンスターみたいな親は少ないと思う。
    • 学習環境
      欠点を取ると部活の練習に制限が出たりするそうですが、補習があるようです。勉強したい子はするがそうでない子は欠点取らないように低空飛行。といった感じ。勉強するためのサポートは手厚くないうえ、部活があるので使えない。結局、家庭学習や塾が必要。勉強に対するモチベーションを高く持てるかどうか。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    藤嶺学園藤沢中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:38 - 44)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      雨の日には校庭で走り回るなど男子校の良さが際立ってる一方でそれが行きすぎてトラブルになったら喧嘩になる事がある
    • 学習環境
      中学一年生からtaslという放課後自習コンテンツみたいなものをやります。
      学校は生徒に勉強させようと必死ですが中3で初歩的な英単語や計算力がないやつが多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 333件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  私立   >>  男子校   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング