みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮城県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮城県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 658件中 71-80件を表示
  • 男性保護者
    河南東中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      部活動がとても盛んです。今年の中総体では、サッカー、バスケ、バレー、剣道、柔道、卓球、陸上部がそれぞれ県大会出場を決めています。素晴らしい結果です。生徒会活動も少しずつ盛り上がっており、中総体に向けた決起集会では気迫溢れる応援を見せていただきました。
      昨年度は学校が落ち着かないとの話もありましたが、先生方のご指導で大半の生徒たちは規律を守り、充実した学校生活を送っています。一方でなかなか集団に馴染めない子や学校生活に落ち着きのない子も数名います。公立なので仕方がないことですが、今後も先生方のご指導に期待しています。
    • 学習環境
      夏休みと冬休みにサマースクール、ウィンタースクールという補習講座があります。それぞれ先生方が各教科の講座を開いてくれます。塾に行ってない生徒は参加しているようです。
      放課後にもそういったものがあればなおよいのですが...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    田子中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は、荒れておらずいじめ等もなく、通いやすい学校です。教師も熱心です。
    • 学習環境
      学級委員が定期テスト前に予想問題集を作ったり、念密なテスト前の計画表作成があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    面瀬中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方が一生懸命教えるててくれます。あいさつもできています。部活も活発でみんな一生懸命です。
    • 学習環境
      市内では中ぐらいです。各教科もう少しレベルアップが必要です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    西多賀中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導では個人の学力を高める努力を求めながら、結果を自分で判断する力を持つようになった
    • 学習環境
      部活動を熱心に勧めることで、友達同士、教師と生徒のつながりが強められている
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    富沢中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は生徒数が多いのでひとりひとりに目をかけるのが難しいかと思われますただいろんな生徒がいるので人間関係を築いていくのにはいい面もあるかと思います
    • 学習環境
      土曜日を利用し寺子屋のような課外授業を行うなど環境は良いかと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    五城中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめなどない、のんびりした環境でした、学習面は市内の中で,良いとは言えませんが、仲間作りなど良い経験ができたようです
    • 学習環境
      なかなか学習面に意欲が持てず,はらはらしました。周りの子供たちも,学習意欲が内容で、みんなでのんびりでした
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    多賀城中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なにしろ不良が多かったため、荒んだ学校だった。ただ、勉強に打ち込む人もいて、そういった人は特に影響を受ける事なく上位校に合格していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東豊中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道というよりは部活のほうが目立つ中学校です。吹奏楽部が結構強くて、度々入賞しています。部活で推薦、学力で推薦されて進学する生徒は多いです
    • 学習環境
      授業は至って普通でしたが、真面目に受けてる子と聞いてない子が混在してました。その辺りは普通なのかなと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    山田中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁ、のんびりした学校です。過去にかなり荒れた時期があったようですが、今は大変落ち着いています。
    • 学習環境
      山中検定と言って、国・数・英の小学校での復習も兼ねて10級から1級までを3年間で習得します。定期考査の二日前まで部活あり。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    中山中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      公立の中学のなかでは、通いやすい学校だと思います。先生方も熱心だし、良い学校だと思います。父兄の方も熱心な方が多いです。
    • 学習環境
      わからないところはキチンと教えてくれるし、公立でもレベルの高い高校に進学している卒業生が多い印象です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 658件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮城県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮城県の口コミランキング