みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岩手県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岩手県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 203件中 71-80件を表示
  • 男性保護者
    滝沢中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の子供を通わせる学校としては普通と考えているが満足はしていない。ただ単なる生徒数の多いマンモス校という」印象。
    • 学習環境
      生徒の進学先や自分の子供のレベルと学校のレベルから見ても低いと感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東和中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎で進学が大変な部分も多かった。学力も他校に比べて少し低い感じを受けました。もう少し学業に力を入れてもらいたかった。
    • 学習環境
      自分の解らない所を友達と相談し合い、互いに切磋琢磨し合った。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    紫波第一中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内で有数の規模の大きい中学校という特徴があるだけで、これといってアピールポイントのない学校だと思う。
    • 学習環境
      成績が悪い生徒に対する補習などはあったとは思うが、それほど熱心に行われていたわけではないと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    前沢中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とびぬけたものもないのですが、悪いものもないため、普通です。なかなか普通なこともないので、貴重だとは思います
    • 学習環境
      統合により大きな学校になったため、それなりに競争も出てきたため、それは良いとは思います
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    黒石野中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がとても親身に話を聞いてくれた。 水泳部に入りたかったがなく、卓球部に入りながらスポーツ少年団にて水泳を続けたので、野外活動部があると良いと思いました。
    • 学習環境
      長期休み中に、学習をする期間を設けてもらえたので勉強がみについたのですが、数学と英語はついていけなく塾に通いました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    北松園中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      規則が他の中学校に比べると、自由な感じがします。 子供の人数が少ないが、1人ずつが活躍でき、とても良い学校だと思います。
    • 学習環境
      人数が少ないので、先生の指導が、何度も受けられます。 子供たちで、勉強してます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    東水沢中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい生活がおくれています。部活ごと対抗レースなづあり団結も深まります。部活動も盛んで学級、学校活動も盛んです。チーム○中??これが校長先生の合言葉で、先生、生徒仲が良い学校です。
    • 学習環境
      学習についても、先生方も一生懸命です。苦手科目の強化に力をかしてもらえますし、指導もしてくれます。子供同士でも、教えあっていますしはげましあって取り組んっいます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    南中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      緑に囲まれた自然豊かな環境で学べる学校です。先生方も指導熱心で安心して子供を任せられます。
    • 学習環境
      夏、冬休みの初めに補習をやってくださったことがありました。苦手だった箇所が分かったと息子も喜んでいました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    滝沢中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が多いマンモス校だが、学業・部活共に成績が良くないと思う。
    • 学習環境
      生徒数が多い分、担任教師が一人一人に指導する時間に限りがあるため手薄な感じを受ける。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    第一中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道の学校です。熱心な先生もいますが、基本的に癖のある先生が多いと思います。父兄からの評判もまちまちです。どこの学校もその点は一緒だと思います。
    • 学習環境
      授業の進み方に「?」と思う所もあります。このままで受験に間に合うの?とか。テストの点が低かった子には夏季・冬季の長期休みに補修を設け、合格点に達しないと部活に行けない等、きびしい様ですがシッカリしてると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 203件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岩手県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岩手県の口コミランキング