みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 6888件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    高田中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      少人数制なので先生も生徒達も和気あいあいとして楽しそうだった。部活でも先輩後輩とも仲が良く雰囲気も良さそうだった。
    • 学習環境
      漢字テストがありそれに向けて毎回頑張っていました。同様に英語テストもあれば尚良かったかな。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    市場中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      他の方の評価があまりに低くくて驚いた。学校に期待しすぎな気がする。義務教育なので親が面倒見なくてはいけないことを忘れてるのでは。
      今の学校がそんなに悪い学校には思えない。友達も良い子が多いように聞いている。若い人と経験者では実力差があるのは企業でも当たり前。先生は色んな人がいた方が良い。その方が子が育つと思う。
    • 学習環境
      面談で進路の話をしたら、先生がよくわかっていない様子があった。若い先生はよく勉強しておいてほしい。
      娘の話からも授業参観からもわかるが、知識や教え方だけじゃなく授業の準備にかけている時間の差が明確。時間をかけている先生の方がプリントやICTでのサポートが厚い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    本宿中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      楽しい3年間を過ごしていてよい思い出になったようです。それが一番。
      先生方にも良くして頂いたと思います。
    • 学習環境
      放課後わからない所を本人が頼めば先生が時間のある時見てくれたりしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    大綱中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      とにかく学業レベルが高く、また、生徒の人間性も素晴らしい。これ以上ない公立です。とてもおススメの中学です。
    • 学習環境
      とにかく学業が優秀な子がかなり多い。また、人間的にも素晴らしい方が多い
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    港南中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生や生徒の様子はみんなまぜめで、特に大きないじめだとかはおきていない。テスト前に勉強する環境もととのっている
    • 学習環境
      こどもにきいたところだと、うるさい子や静かな子さまざまであると
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東永谷中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      我が家は、満足星5では表せないくらいです。

      とにかく、雰囲気も良いですし、先輩後輩も仲良い、先生と生徒も仲良い、校長先生も、生徒達と距離を縮めアットホームに、ウェルカムな感じです。
      叱る所は叱り、褒める所は褒める、自己を認める、良い所を見つけてその子を伸ばすが得意な先生達は、揃ってます。
      問題解決にも、即対応です。
      学校自体の連携が整ってますので、安心して通わせれます。
    • 学習環境
      補足がいる子や、教室に入れない子など、色んなケースに対応している学校です。
      中々無いと思いますよ。
      ただでさえやる事が沢山ある先生達に、感謝ですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    下福田中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      1学年3クラスの小ぢんまりした中学校です。
      昇降口は2階にあり、校舎の造りが入り組んでいて、保護者はすぐ道に迷ってしまいます(笑)
      気さくで話しやすい先生が多く、生徒もみんな明るく楽しそうにしている印象を受けます。
      いじめなどの話も聞きませんし、所謂ヤンキーみたいな子はいないそうです。
      安心して通えるいい中学校なんじゃないでしょうか。
    • 学習環境
      放課後に勉強を教えてもらえる教室が週3回あり、夏休みと冬休みも同じような教室をひらいてもらえます。もちろん無料なのでありがたいです。
      受験対策についてはわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大綱中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      とにかく安心安全平和な3年間でした。
      ずっと大綱中学校がいいと娘は話してます。これから中学校区を探す方、オススメです。
    • 学習環境
      受験対策は普通。塾通いが当たり前なので、塾に全部見てもらってる感じです。ただ、定期テストは難しいですし、内申は取りにくいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    住吉中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      全体的に、充実しているので、総合評価は高いと思います。また、学校と家庭の連絡も充実しており、安心している
    • 学習環境
      毎週の連絡用紙があり、次週の学校行事や、学習内容が明確になっており、わかりやすあれ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    中原中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      総合的にどれをとっても大満足です。どこに通っても子供達が元気に通って怪我なく過ごしてくれたら万々歳です。
    • 学習環境
      塾に行って受験に備えている子供達が多く、家庭のレベルも高いです。中学受験した子供達も多くいる学校です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 6888件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング