みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 1206件中 71-80件を表示
  • 男性卒業生
    海西中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張れる良い学校だと思う。入ったら楽しいと思う。ただし、代によると思うから期待はし過ぎない方がいいかも。
    • 学習環境
      受験前の授業はどの教科も受験対策だった。ちょっと基礎が多かったから偏差値70とかいってる人は暇そうにしてたかも。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    寒川東中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      友達に恵まれれば、かなり楽しく過ごせると思います。私みたいに、入学時に陰キャムーヴをかましてた人間でも、楽しかったので、大丈夫だと思います。心配だとしても、少なくとも私の代の時にいた先生方は基本的にみんな優しくて、面白かったので、あまり心配しすぎずに気楽に生きましょう。
    • 学習環境
      先生方はみな優しく教えてくださいました。放課後残ってする人もいれば、先生から、直接対策プリントを貰い、みんなで勉強する人など。かなり良かったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    追浜中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      私の学年の先生はとても明るくて優しかったです。
      授業担当、学年の先生じゃない先生も少し話したりするだけで覚えててくれました。ちゃんと違うところは違うってみんなの先生が言ってくれます。コロナで修学旅行なくなったけどスキーが最高の思い出!
    • 学習環境
      私の学年の先生は、相談したら全部ちゃんと教えてくれた!
      自分に合っているかや、提案もしてくれて心強かった!
      あと夏休み、冬休みに数学の補習的なのをやってくれたり、社会はプリントが欲しいって言ったら作って個人的に渡してくれました!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    市場中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      あんまりいい印象はついてない、変なやつが多かったし、部活でも大した実力もないのに天狗になってるやつもいた。
    • 学習環境
      ほんとに分からないことを聞けば丁寧に教えてくれる先生は結構いた。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    東名中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      いい所も悪い所も兼ね揃えた学校です、
      生徒数も少ないから先生の目も行きやすいし仲もいいような気がします。
    • 学習環境
      先生に個別に質問できる空気は個人的にはないと思います。
      授業が終わって教室内に少し滞在する先生も居ますが大体がそそくさと教室を出ていきます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    小田中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      トイレがきれいでとても嬉しい坂が多いのは欠点だが
      プールや体育館、大きいグラウンド、学校が新しい
      学年みんな仲良しです。
    • 学習環境
      長期休暇の間に学習会やクロムブックを使い学習クラブなど利用していたりグループワークが多い印象があります。先生によっては受験に出てこなそうな問題を小テストに出していて少し不安になります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    西中原中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とにかく行事・部活を重視しすぎている。それらを頑張ることが悪いわけではないが、勉強や進路とのバランス感覚があまりにも悪い。教師が過熱しすぎていること・一部の親がそうした校風を素晴らしいと持て囃すことも良くないと感じた。
    • 学習環境
      学校周辺に塾が何軒あるか数えてほしい。テスト前でも部活、期末テストも返却せず体育祭。塾無しではまともな学習ができない。人数が多すぎて、できる生徒とできない生徒の差が極端に開いていることも問題。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    公郷中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      平均より少ししたって感じです。中学生ってこんなもんかって感じになります。割とゆるい感じなのでガチガチに進学したいとかじゃなければ問題ないと思います。
    • 学習環境
      朝読書の時間を強制されてしまうので(受験の時でも)それが辛かったです。教え方もあんま上手くないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    山内中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒のレベルが高くかなり良い雰囲気の学校です。
      この学校に通って良かったと高校生になった今でも感じますね。
    • 学習環境
      授業の質もまあまあ高く、高校受験の説明も充実していました。
      生徒のレベルが高いので定期テストの内容も他校と比べて難しいと感じます。
      内申とりづらいという噂もありますが個人次第ですね。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    柏ケ谷中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生もノリがよく若い人が多いので、とても楽しいです!!
      中学の3年間、充実していてとてもたのしかったです!!!
    • 学習環境
      受験対策はとてもいいですが、進路相談では本人の意見を尊重させてくれない場面がありました。
      ほかは相談しやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 1206件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング