みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  女子校   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の私立女子中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 178件中 71-80件を表示
  • 女性在校生
    カリタス女子中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 58)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      はっきり言って、楽しくない。すぐに、人と仲良くなれる人なら楽しいだろうがそうじゃない人は、充実した学校生活を送れないと思う。
    • 学習環境
      先生による。でも、すごく教え方が上手い先生は高校もしくは、中3くらいからしかいないから中2くらいまで教え方があまり上手くない先生がよく当たる。それに、授業中にパンやお菓子を食べたり、スマホを隠しながら使ったりしている人もいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    フェリス女学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:68)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女性の自立を目指している学校。理系に強くなる学校。
      先生も優しい先生が多い。友人たちも、尊敬できる人がたくさんいる。
    • 学習環境
      自主的にやる雰囲気ができているから、それほど、サポートを必要としない。サポートは、あると言えばあるような。ないような。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    洗足学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:67 - 68)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的な学力で見れば良いと思いますが、先生達は成績の良い子にしかしっかりと勉強を教えていないと思われます。また、文武両道を目指していながら部活は週4と制限されています。
      校則は厳しいと言う人も多いですが、中高生として当たり前のこと、または守るべきことも多いので特に思うことはないというのが正直な感想です。
    • 学習環境
      総合評価でも述べたように成績の良い子にはしっかりとした指導を行っていますが、成績が良くない子にはしっかりとした指導が行き届いていないように感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    横浜共立学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61 - 62)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      かつての神奈川御三家を引きずりすぎ。
      保守的で古めかしく、新しいものを取り入れない。
      このまま行けば生徒数が減っていく一方なのではないかと思う。
    • 学習環境
      数学、国語、英語の補修はあっても夏休みだけ。
      進むのが早い。単語帳を作らされるということに時間がかかっている気がする。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    清泉女学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:51 - 55)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒がのびのびと暮らせるような環境だと思います。学習面では、理科に力を入れていて野外学習などがあります。又、英語にも力を入れていて、ニュージーランドの語学研修なども実施しています。
    • 学習環境
      定期テストで赤点をとると強制的に補習になります。又、平均点以下の人は任意で補習が受けられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    横浜雙葉中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:60)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      制服や、校則を抜いたら、進学校としてはとても良いと思う。
      先生方は、色々な相談にも乗ってくれるし、勉強についても気軽に相談できる。
      授業中は、クラスや、学年によって違うが、動物園みたいにうるさいクラスもある。
    • 学習環境
      テスト前になると、職員室が混む。職員室は、とても先生方と生徒の距離が近く、なんでも話したり相談したりできる。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    聖園女学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:47 - 53)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      満足です!休み時間なんかはみんなで集まって勉強を教えあったりしてます。先生方も悩みなどはすぐ聞いてくださいます。
    • 学習環境
      良いと思います。新型コロナの影響で、放課後の自習室は各自で貸し出されているiPadを使ったオンライン自習室になっています。分からないことなどは大学生のメンターさんが個別に対応してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    相模女子大学中学部 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:37 - 41)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      はっきり言います。ここは、楽しい人には楽しいですが、真面目に学習に取り組もうとしている人たちにとっては、最早、地獄でしかありません。
    • 学習環境
      定期テスト後には熱心な講習などがみられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    緑ヶ丘女子中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      頼りがいのある先生方ばかりで、とても良い学校です。1クラスが10人にも満たないので、先生1人でも手厚く教えて下さり、塾に行かなくても大丈夫そうです。私立なのでそれなりにお金はかかりますが、その分色々な面で充実していて良いと思います。今年の修学旅行では、カナダに8泊9日していました。また、丘の上なので坂や階段が少々キツいですが、その分体が丈夫になりました。ただ、高校に入ると中学からのグループと高校からのグループで仲があまりよくないそう。
    • 学習環境
      英語に力を入れていて、1週間に7時間も英語があります。方法としては、インターネットを通じて世界各国の人と会話をしたり、ネイティブの先生が英語を教えて下さいます。ただ体育の授業がないのが残念です。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    カリタス女子中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 58)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      フランス語は無駄。英語の学習指導が雑。クラブ活動は普通。校舎や校風はよし。教師はさまざま。
    • 学習環境
      校舎はキレイです。一生懸命学習できる環境はあります。都会過ぎず田舎過ぎないところが良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

口コミ 178件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  女子校   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング