みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 5061件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    目黒日本大学中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 58)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      自主性を大事にし、校則は厳しくなく、明るい校風です。
      諸先輩方の多方面の活躍もあり、生徒一人一人が誇りを持って通っています。

      先生方からは、より良い学校にしたいという熱を感じられ、これからがとても楽しみな学校です。
    • 学習環境
      宿題はやや少なめですが、日々のチェックテストやベネッセの学習推移度テストで、抜け漏れが無いか確認してくれます。

      放課後には、中学1年から利用できる学習支援センターがあります。医大系目指す生徒や、その他学習の向上を希望する生徒向けに、土曜日午後を使った課外授業が設けられており、上を目指す人もスムーズに勉強が出来る環境が整ってます。
      また、中学ではアタマプラスというAI学習機能が使いたい放題。高校はスタディサプリが使えます。
      zoomでの質問や繋ぐだけの学習室もあり、生徒の自主的な学習も育てられます。

      iPadの支給があります。コロナ禍ではスムーズにリモート授業が出来ています。
      余談ですが、キーボード付きのカバーもセットされ、タイピングも習得できます(他校はiPadのみが多い)

      中学の英語も力が入っており、海外の方とのリモートのレッスンがあるなど、実践的な取り組みもあります。
      中学3年では、全員1ヶ月の留学も予定されており、学習の成果が試せます。(他校では留学は一部の生徒の場合がほとんど)
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中19人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    暁星中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:57 - 60)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      偏差値や世の中の流行もちろん重要ではあるが、それとはまた異なる感覚で、伝統に裏付けられた独特な魅力と価値がある学校だと感じる。
    • 学習環境
      先生たちは熱心な方が多く、丁寧に教えてくださっている印象。また、卒業生の方に聞いたところ、基本的には学校の授業や指導についていけば早い時期から無理に塾などに通う必要はなく、難関大学も十分狙えるとの話であった。ただ、これはもちろん個々人の差があるので一概には言えない。
      フランス語や宗教など、多くの学生が受験に使わない科目も熱心に教えてくれる。親としては、これからの社会で最も必要とされるリベラルアーツを身につけるきっかけになると考え、こういう教育はとてもありがたい。
      一方、教育や授業のスタイルは、双方向性やITの活用などの面ではまだまだ改善の余地があるように感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中19人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    城北中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58 - 60)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      子供を通わせて後悔しない学校です。
      我が家では第3志望で入学しましたが、子供も親も満足してしています。学習面では、先生がたの熱意が伝わってきます。問題はその先生を子供達が活かして切れるかだと思います。
    • 学習環境
      面倒見がよいので、学校の授業や言われたこと、課題を確り行えば塾等に通う必要はありません。ただし、もっと東京一工などを意識させても良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中19人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大妻中野中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44 - 54)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      姉妹で通わせています。
      二人とも、明るい校舎で、気の合うお友達とのびのび学校生活を送っています。
      先生方は厳しいですが、面倒見がよく、電子黒板やタブレットを使用した授業を中心にしっかりと勉強を教えてくださっています。
      グローバル校として文科省からも認定をうけており、外国語教育や留学制度も他にはない充実度です。
      英語圏以外も、フランスやタイなどがあり、珍しいですね。
    • 学習環境
      朝の小テストは大変そうですね。
      受からないと、追試がひたすらあります。
      部活にも出させてもらえません。
      積み重ねればきっと実力になりますね。
      学年によっては、中学のうちから朝の時間をつかっての苦手対策講座・講習も設置されていて、充実していると感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中19人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    芝中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:62 - 65)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      担任はいますが、学年の全教員で生徒を導いていこうという姿勢があります。何かトラブル的なことがあってもすぐ対処されるのでいじめなどは聞いたことがありません。学習面でもとても丁寧です。いろいろな経験ができる素晴らしい学校です。
    • 学習環境
      多少は担当の先生によりますが、懇切丁寧なプリントに感心します。小テストなど点数が悪いと補習もあるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中19人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    豊島岡女子学園中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:69 - 70)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      学校が本当に楽しい!と毎日話してくれているので、親としては大満足です。先生方のサポート力も素晴らしい。池袋という立地ゆえ、都内、埼玉、神奈川と多方面から通ってきているので、世界が広がったような充実感があるようです。豊島岡して良かったです。
    • 学習環境
      先生方は大変熱心です。苦手科目は個別に対応もしてくれます。補習や追試は5教科以外もあり、できるようになるまでサポートしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中19人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東洋大学京北中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:53 - 57)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      校舎はとても設備が充実していて、清掃もきちんとされていてとてもきれいです。生徒自体もみんな仲良く明るい雰囲気のなか充実した生活を送っているように思われます。
    • 学習環境
      英語のイベント的な取り組みもありますが、強制ではないので、消極的な生徒はあまり参加されていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中19人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    跡見学園中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44 - 51)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生と生徒との距離も近く、本人も毎日が楽しく通っています。穏やかなお子さんが多いかと思います。
      入学前はあまり学校の様子がわからなかったのですが、本当にここに入って良かったです。
      もっと学校もアピールすれば、受験者も増えるのではないでしょうか。
    • 学習環境
      補習に一度引っかかってしまいましたが、先生のフォローも丁寧で、細かい指導をしてくれます。そのおかげで次の試験では8割の成績に戻りました。
      個別家庭教師をつけていましたが、辞めたくらいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    21人中19人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    田園調布学園中等部 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 60)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入れて正解だと思っています。のびのびと生活しているようで、思春期の悩みもあるようですが、学園生活が楽しいようです。
    • 学習環境
      ちゃんと勉強を自主的にしているようです。成績もまあまあなのでいいと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中19人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    早稲田中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:67 - 68)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生方が、雰囲気も良いし、あたたかくて大満足です。
      他の学年はあまり知らないのですが、先生方が、6年間持ち上がりですので、息子の代は当たりではないでしょうか!
    • 学習環境
      まだ、二学期しか通っていませんが、とにかく授業のスピードが速いです。特に算数。(関東では一番速いと先生もおっしゃってたようです)
      中間・期末で、ある一定の点数がない場合は、補習もしっかりあるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    24人中19人が「参考になった」といっています

口コミ 5061件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング