みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

千葉県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 709件中 71-80件を表示
  • 男性卒業生
    美浜中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      全体的に設備も整っており、部活動も活発で、通学しやすいが、授業と先生にはあまりよくない印象を受けた。授業もただ教科書を読み上げるだけのものであり薄弱である。進学に関しても、本当に希望する高校以外はナンセンスな理由で口出しをし、ある一校を受けようとしたところ受験を取り下げれれて志願書を出してもらえなかった。勉強したいのなら決して望んで行くような学校ではない。退屈な三年間を過ごしたいと思うなら入学手続きをしてもいいだろう。
    • 学習環境
      学習指導要領の全てを一応教えるが、内容はあまり多くなく、テストも授業を聞いていなくても高得点を容易にとることができる。学校だけで勉強に集中することは難しいのでやはり学習の中心は塾になる。そのため学校内での議論や勉強会が活発になることはほとんどない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    海上中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      充実して3年間が送れたと思う。1度しかない中学生活存分に楽しむには申し分ないと思う。なんやかんや変わった先生でも楽しめたしそれもまた味ですね。
    • 学習環境
      受験期間、休み時間にクラスで勉強をしていると集中している人のそばで騒いだりしてとても迷惑だった。ほとんどが倍率の低いところの人達なのであまり焦っていないようでしたがとても不快な思いをしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    緑町中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      その代の先生や生徒たちの性格、雰囲気によるが、基本的にはただの普通の中学校だと思う。
      自分の代には、宗教じみたちょっと嫌われているクラスもあった。
    • 学習環境
      これといった環境の特徴はない。自分の頑張り次第で成績も上下。
      3年生になったらクラスの9割は塾に通う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    南行徳中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分たちの学年が、かもしれませんがとてつもなく楽しく学校生活を送れました!先生方もいい人達ばかりで、同学年の人たちもムードメーカーが多く、ほとんどのクラスの学級委員は学年でも目立つ人達がやっていました。もちろん、みんなにも好かれていました。
    • 学習環境
      私の学年には、わかりやすく、楽しい先生が多かったため、授業も集中して取り組めました。また、3年生になってからは週二位のペースで進路だよりというものが配られました。書いてくださっていたのは、南行中に約10年勤務しているベテランの先生でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    富里北中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめは大々的には公表されていないが、差別的な発言などをする生徒や問題行動を起こす生徒も居た。
    • 学習環境
      補習は特に無く、受験対策はあったと聞くが生徒側のモチベーションの無さから進学校への意欲が強い人しかやっていなかったと聞く。
      学習はサポートは充実しているとは言い難く、分からない人はついてこれない方式である。
      ただやらなくて文句を言う生徒はそこまでの人間なので妥当だと言われているそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    松葉中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の学校だが、先生に良いと思える人がいなかったのが残念です…
      襟首を掴んで生徒に怒鳴ってる先生や、いじめを見て見ぬ振りをしている先生も数人いました
      私は特にこれといって嫌だった事はないですが、一回先生に嫌われるような問題を起こした子は卒業するまで嫌味を言われます…
      あとは結構気分によって怒られます。理不尽すぎて意味がわからないです。人間だから仕方ないとは思うんですけど、さすがにプリントの上下をそろえなかっただけで休み時間の別室呼び出しはどうかと思いますね…
    • 学習環境
      これが本当にひどかった。
      社会の授業なんですか、毎回授業をしない先生がいて受験の時に苦労しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    葛城中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に大きな問題は起きないので、安心して通えると思います。また、行事は本当に楽しく一生の思い出になります。
      先生方も親しみやすく、面白い先生が多いです。
      ただ、歴史のある校舎なので設備が少し欠けていると思う箇所はあります。そんなに気にはなりませんが。
      ここに通ってよかったと思えると思います。
    • 学習環境
      定期テスト前には学習相談ができます。
      教科担任によってやり方は違うけど、定期テストや受験に向けたプリントなどを出してくれます。
      また受験では、1人1人じっくりと志望校を考えてくれるのでとても助かると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    日の出中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★★★
    • 5.0
    • 総合評価
      最高です。治安がとてもよい。先生と生徒の関係も非常に良好なために勉強面はもちろん、部活動も県、関東で活躍しています。
      また、地域の親の収入が高い=子の学力も高い ため、かなり生徒の学力は高いです。偏差値60が当たり前、大学もMARCHが普通という感じですね
    • 学習環境
      授業はノートを取らせ、ノートの提出や、宿題が定期的にある。先生たちも、学力に合わせて、教科書以上の難易度の問題を授業で取り扱ってくれるため、塾に行かないでも偏差値65くらいの高校に行く子もいました。まあそもそも生徒がすごく真面目です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    栗ヶ沢中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ごく普通の学校です。
      あまり目立つようなものがある学校ではないですが、弓道部は周りだと松戸六中しかないです。
      弓道部に興味ある方は選んでも良いでしょう、ただし高いです。
    • 学習環境
      分かりやすい先生もいましたが、舐められてる先生もいました。
      ただ先生も乗っかってくれる事があり楽しい授業でした。
      あまり調子にのると流石に怒られます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    逆井中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いたって普通の学校です。目立って荒れているということもなく、平和な毎日でした。男女の仲もよかったです。
    • 学習環境
      先生によって大きな差がありますが、指導に熱心な先生が多いです。授業以外の時にも質問には丁寧に答えてくれます。家庭学習に力を入れており、学習委員会が中心となって家庭学習ノートや朝自習の時間を用いた小テスト(事前に勉強)など、家庭学習の時間を増やす取り組みを行っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 709件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング