みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

埼玉県の共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 1904件中 71-80件を表示
  • 女性在校生
    土合中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      コロナ禍になってから消毒などを徹底的にやってくださり、学習面でも分かりやすく説明してくれるのでいいと思います。体育では持久走は女子1000m、男子1500mときついですが、先生達が応援してくれるので頑張れます。
      3年生になると球技選択が出来るようになります。今年は卓球、ハンド、ソフトでした。圧倒的卓球が多かったです。人数合わせで何人か動く人もいますが、強制ではないので、自分の第1希望の球技を出来ると思います。
    • 学習環境
      先生によりますが、わかりやすい先生はめっちゃわかりやすいです。
      分からないところは先生が教えてくれるのでありがたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    富士見台中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      この学校で自称アイドルをしている者です。
      とにかくあつい学校ですね。何事にも一生懸命全力で取り組む素敵な学校です。あとあいさつがすごいですね。先輩方のあいさつは尊敬するくらいすごいです。
    • 学習環境
      めっちゃいいですね。質問教室とかありますし、
      先生の教え方も大変丁寧でわかりやすいです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    吉川中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生も若い人が多く教育に熱心な印象は受けます。また、受験についての相談にものってくれたりしてかなり生徒と教師の距離は近い印象を受けます。部活動にも熱心に取り組む生徒も多く学校全体として明るい印象を受けます。
    • 学習環境
      他の中学校のことはわかりませんが先生側に不親切といった印象は受けませんでした。また、東部地区学力調査の結果からかなり数学のレベルが高い印象を受けました。(偏差値65(統計的には上位12%程度)だが校内順位では上位30%程度)
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    飯能西中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の学校。
      満足はしてるので星5だけどね。
      わざわざ選ぶようなもんでもないけど、悪いとことかマシ。
    • 学習環境
      テスト一週間前には残って勉強させてくれるし、全くないとこと比べれば全然マシだと思う。先生はその時間も見てくれるし、わかんないところがあれば聞ける。
      インテリジェンスおにぎり。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大谷場中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      とにかく生徒も先生も明るいし、面白いし大好きな学校です。今月卒業しましたが、この学年で良かったしこの学校で良かったです。一生懸命に取り組む生徒が多く、先生がそれをサポートしてくれるので辛い時も支えてくれたのは友達や先生方でした。学習、部活、行事、全てを楽しめる3年間を送れます。
    • 学習環境
      どの学年の先生も学習面はしっかりサポートしてくれます。またテスト前には質問教室があり、しっかり答えてくれます。受験では担任の先生は勿論のこと、他の先生も協力してくれるのでとても助かりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    原山中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      挨拶や礼儀もしっかりしていて、勉強や部活動も良い方だと思います。先生たちも、明るくて、面白い先生が多いので、満足しています。
    • 学習環境
      学校自体は、普通だが、生徒の意識が高いので、生徒同士協力して、成績が上がっていると思う
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    朝霞第五中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      コンビニ、ショッピングモールなど無いので、一直線で家に帰ることができます。先生の話が面白いので、真面目に授業が受けられます。
    • 学習環境
      周りが畑なので授業に集中できます。畑の向こう側は電車が通ってるので電車好きにはたまらないでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    第二中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      新座の中で1番いいところだと思う。
      生徒も自由気ままにしてるし、荒れてないし、どのクラスもどの学年も規律があり、しっかりしてる。指示すればある程度は言うこと聞いてくれるし、リーダーとかそうゆう素質の人がいっぱいいる。
      明るい人も結構いるだめ行事では結構盛り上がるし、静かな人も明るい人も過ごしやすい良い所だと思う。
    • 学習環境
      周りの人と話し合いしろって言われてるから普通の授業より楽しいし、話し合いしてる分理解が深まるから良い。
      授業も分かりやすいけどたまにそうでない先生に当たる時がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    八條中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      とても楽しいです。友達関係も先輩との関係もとてもいいです。特に先輩達はとても優しく下さいます。部活によっては、厳しいところもあるみたいです。ほとんどの部活は先輩とは、先輩というより友達関係のようです。
    • 学習環境
      とても良いです。分からなかった問題は先生に聞くと分からなかった部分は、一からやり直して丁寧に教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大井西中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      バレー部には有名な顧問がいて大会などで優秀な結果を残しています。
      この学校は全学年みんな男女の仲が良くいじめはありません??
    • 学習環境
      今年入った先生方は高年齢の人が多く
      厳しい方が多くなりました。
      私語などしてればきちんと注意してくれます
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 1904件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング