みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

埼玉県の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 896件中 71-80件を表示
  • 女性卒業生
    大谷口中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      元気のある生徒ばかりで楽しい!でも2年前ほどに来た体育の先生がとにかく厳しい。体育の授業が軍隊。でもしっかりとした先生で人気も少々あった
    • 学習環境
      うるさかったらちゃんと注意したりしてる。テスト前は質問する日が設けられてる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    岸中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人的な意見ですが、とても充実した学校生活を送れます。岸中のおかげで良い高校に入れたと思っています。
      また、伝統あるハレルヤで入学し、卒業できたことは大きな誇りです。
    • 学習環境
      先生は、生徒が塾に通っている前提で授業をするので、塾に通っていなかった私はとても腹が立ちました。でもしっかりと授業を受ければ、塾に行っていなくてもある程度理解できると思います。口コミでは、授業の内容がうすいなどと書かれていたりしますが、授業を受ける生徒の気持ち次第で変わると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    田島中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しかった。
      好きだった。
      なんだかんだ言って穏やかでした。
      緑学年は他の学年よりも穏やからしいです。
      色々な人がいることも学べますし。
      意外に受け入れてくれます。
    • 学習環境
      普通です。まぁ、もっと焦らせてくれてもいいかなと思いましたけど。中学校の勉強はワーク解いてればできますから。あの内容でわからない人はやってないだけですから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    幸並中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな穏やかで目立ったトラブルもなくとっても楽しい学校です!
      部活動はあまり有名ではありませんがみんな一生懸命やっています
      川口市の中学校でも学力が比較的高く穏やかで有名だとおもいます
      学年にもよるとは思いますがわたしの学年は先生たちにも近年の学年で一番の団結力といわれるほどでした!
    • 学習環境
      テスト前に質問教室というものがあり先生に自由にテストについて質問できます。
      進学についても真剣に考えてもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    富士見中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内屈指の学力が高い中学校の1つであり部活動も陸上部や水泳部は全国大会に出場をしていて他も県大会以上に出場する部は数多くありました。また、何年か連続で県の歯科保健コンクールの最優秀賞をいただいてます。
    • 学習環境
      テストでの出来が悪いと放課後などに補習があったり、授業中分からなかった所は授業後に先生に質問するとしっかり答えてくれます。定期テスト前には教科関係なく授業中にテスト勉強の時間を取ってくれました。また、中3の1月くらいからはどの教科も受験対策を授業でやってくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    藤久保中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イジメもなく平和な学校です。
      他校から来る人もいないので友達ができるかなどの不安はないと思います。
      しかし、友達が増えないという問題もあります。
    • 学習環境
      生徒数が多くないので個別に指導してくれやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    本太中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校でした!
      卒業したくない!と思えるほどいい学校でした!
      みんな、どんなことにも全力でチャレンジしようとという雰囲気があり、体育祭や合唱祭、学年行事などとても盛り上がり、いい雰囲気で楽しい学校です。
      みんな、積極性があり、仲が良い学校だと思います!
    • 学習環境
      先生方は、質問などをすると、生徒が納得するまで教えてくださり、とてもいい先生が多かったと思います。
      また、私が3年生の時は、受験対策として、授業内で埼玉県の公立高校の過去問を解いて、解説をしてくださったり、傾向と対策をしてくださった教科が多かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    小手指中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間通してすごく楽しい学校です。
      部活動や学校行事などもすごく充実していて良かったです。
      体育祭や合唱祭は普段不真面目な奴も結構本気で優勝、金賞を取りにきます!
      3年生には流石にないが1,2は荒れたりもする。
      非行とかじゃなくて先生に抵抗するとか不要物とか…
      例えば悪質な悪戯をして先生に注意されているときに先生の揚げ足を取ったり、室内野球や黒板消しを使った遊びなどそこまで深刻ではない
      ちなみに授業はほとんど真面目に聞いてます。
    • 学習環境
      普通に質問すれば教えてくれる。
      教え方がうまいかどうかは別でw
      割と雑談OKだったりする。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    植竹中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なにに関してもとても熱心な学校です。集団走は大変でしたが、みんなが一体となって取り組んでいくうちに団結力も高まりました。先生方はいい意味で厳しく、メリハリのある行動ができる生徒が多いです。充実した3年間を送ることができました。
    • 学習環境
      先生方は皆さん熱心でいつでも相談にのってくださいました。授業も分かりやすく、勉強のコツなども教えてくださいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    常盤中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★★★
    • 5.0
    • 総合評価
      地域柄なのか、保護者も子供も学習や進路に対して意識が高い
      行事や部活でも手を抜くことなく一生懸命
      学区の端にあるので遠くから通う子もいるが地域の方々から見守っていただける環境
    • 学習環境
      自分から勉強をする子、塾に早い頃から通っている子がいるためか、わからない、できないことに悩んでいる子に個々に対応してくれたらと思った
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 896件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング