みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岡山県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 600件中 51-60件を表示
  • 女性保護者
    桜が丘中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      学校を休むと電話がある続けて休むと訪問があり、面談などもある。休み癖をつけずに不登校対策を行っている
    • 学習環境
      朝読書があり、本に毎日触れる機会がある。
      宿題の、毎日トレーニングの記入欄に日記の様なものがあり、これを続けることにより文章能力の向上に繋がるらしい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岡山白陵中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 58)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      勉強、医学部合格といった特徴があり、まわりの子も医師家庭の子が多く、落ち着いている子が多いです。しつけを重視している校風なので、厳しい面もあります。
    • 学習環境
      私立なので、問題が難しく理解が遅い生徒がいます。授業後、テストの結果次第で補講や再テストが行われています。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    山陽女子中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38 - 41)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      学業に部活に、本人がやりたいことができる学校です。中高一貫校なので、色々と柔軟に対応できる点もいいです。
    • 学習環境
      学習環境は良いです。図書室等も充実していますので、本人のやる気次第です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    倉敷第一中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      他の中学校はどうか知りませんが、先生方が朝、門の前で元気良く、挨拶をされているので、生徒さんたちは気持ちのいい挨拶をする様子が毎朝見られて、こっちまでが気持ちの良い気分になります
    • 学習環境
      大勢いるので目が行き届いてない面もありますが、先生も気付いた時には宿題してなかったら居残りさせてでもやらせてくれる姿勢には大変心強く感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    井原中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      中学校についての総合評価をすると、一般的、平均的な中学校といったところです。地元の中学校はここしか無いので、必然的に生徒数は多いです。
    • 学習環境
      学習環境は周りは山に囲まれており、空気が良く良いと思いますが、季節によっては虫の鳴き声などが気になることもある感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    宇野中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      近年若手の先生が多くなったが、ベテランの先生もなかなか尽力されていて雰囲気はよいと思う。市内では一番部活動の数が多い。
    • 学習環境
      ごく普通に、授業崩壊は、ない。
      地方のあたたかい公立中学校。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岡山学芸館清秀中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      中学3年間を大事に過ごしたいなら、他に行ったほうがいいことを薦めます。
    • 学習環境
      中学校はあまり良くありません、高校は少しは良くなるかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    岡山大安寺中等教育学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      すごく良い学校だとおまいます。他学年とも交流できて、1年から6年までが協力して文化祭などもやるので楽しいと思います。
    • 学習環境
      分からないところなどあれば先生に質問して解決できると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    岡山大学教育学部附属中学校 (岡山県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      自主自律が校是で進路指導も殆どなく、生徒達が自分で将来のことを考えてなにをす!ばよいか、どうすれば目標にちかづけるかを模索しながら頑張れる。勿論求めればアドバイスも親切にしてくれる良い学校です。
    • 学習環境
      皆前向きに頑張っているので、努力している事を意識しないまま勉強に向かい合える。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    鴨方中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      楽しい中学校だと思います。学習についていけれていない生徒にもしっかり指導していたり、何よりも先生と生徒の仲がいいと思います。子どもの身になってみるととても相談しやすい環境です。
    • 学習環境
      放課後学習サポートという自由参加の補習?を開いてくださっているそうです。テスト前には五教科それぞれの質問日みたいなのがあるそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 600件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岡山県の口コミランキング