みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  三重県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

三重県の共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 526件中 51-60件を表示
  • 女性保護者
    三重大学教育学部附属中学校 (三重県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      勉強に力を入れている学校。部活動も奨励され、文武共に強くあれと望まれる。クラス経営やいじめ対策等については、特に優れた方針を持っているとは思えません。
    • 学習環境
      長期休み等に成績不振のものに補習がある。その他、希望すれば補習をしてもらえる。しかし、ほとんどの生徒が塾や家庭教師で学習面を強化しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    西郊中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日頃の学習、クラブ活動ともに先生方は、熱心に取り組まれていました。また、生徒達は礼儀正しく、服装も校則を守る生徒がほとんどでした。
    • 学習環境
      学習のサポートなどは特になく、ほとんどの生徒は、3年生の夏頃から塾へ通っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    白子中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1000人を超える生徒が通うマンモス校なので、良い意味でも悪い意味でも活気はあります。
    • 学習環境
      できる子とできない子の差が激しいです。試験前に先生たちも講習を企画してくれていますが、受けてほしい子はなかなか受けないようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    厚生中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方は生徒の意見をちゃんと聞いてくれると子供から聞いております!
      厳しいところもあるようですが
      信頼できる先生にめぐまれたと思ってます!
      子供も楽しく学校生活を送ってるようで
      安心しております!
    • 学習環境
      わからないところを丁寧に教えてくれると聞いてます!
      子供の学力もあがったと思います!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大木中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に熱心ではない。地域的なものかもしれないが、親子共に進学には無関心な家庭が多い。大学まで行くという考えが無い
    • 学習環境
      補習はあるが、標準学力の学生には不向き。受験のために学力アップは考えられていない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    創徳中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くもなく悪くもなく、標準的な中学校だったと思います。良い先生もいたけど、ひいきして嫌な先生もいました。
    • 学習環境
      特に特徴はなかったです。朝学はどの中学もやっていたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    赤目中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここ数年は余り悪い噂も聞かず、割りと落ち着いていると思います。ただ、先生方の転出入によって、若干その年の差があります。公立はどこも余り変わらないのかもしれませんが、成績の格差があります。最近ではLINEのトラブルが増えています。毎年ある合唱コンクールは聞きごたえがあり、生徒にも人気があるようです。特に女子生徒。
    • 学習環境
      生徒間の学力差があり、なかなかスムーズにいっていない様に思われます。進学校を目指すには、塾が不可欠かもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    創徳中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の指導が熱心で、朝学習に力をいれていました。部活動も盛んで、いろいろな部活が大きな大会にも出ていました。
    • 学習環境
      朝学習や長期の休みの補習がありました。補習は学力不足の子のみならず、希望者は受けられるしくみで苦手教科がある子には助かりました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    小俣中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なかなか厳しい先生もみえて、緊張感のあるところもあったがそれが今になって生きていると思う
    • 学習環境
      特に何かあったということはなおおもういが、先生方は熱心に取り組まれていたと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    港中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気が落ち着いていて、良いと思います。勉強に対する意識が高い生徒が多く、越境通学して、通ってきている生徒もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 526件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  三重県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

三重県の口コミランキング