みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

千葉県の公立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 664件中 51-60件を表示
  • 男性卒業生
    高洲中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      のんびりした雰囲気の中でも、友達から刺激をもらえて、自主的に勉強出来るところ。ただし、学校の授業だけではついていけると言い難い。3学年になると、9割
      が塾に行く。
    • 学習環境
      定期テストは重箱の隅を突いてくる問題を出す先生もいるが、基本を徹底していれば5は取れる。(ただし、難問以外は必ず取らなければ5は厳しい)
      入試対策として、3学年は9月から月2回程度で面接対策がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    妙典中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生によって教え方や進み具合が変わるのがホントに嫌です。先生は、いわゆる一軍と呼ばれている人たちを好む傾向にあるのでそこもどうにかしてほしいです。下の者たちは生きづらくてしょうがないです。人によって対応を変える人たちが多いです。今市川のモデル校は七中なので良い先生などは皆そっちに行ってしまうんですよね…。先生が有り余っている状況に陥るともうここの学校はあぶないかもしれないです。
    • 学習環境
      学習面ではホントにこんな授業でいいのかと思ってしまうことが何度もありました。こんな授業をするなら6時間塾にいて昼御飯食べてる方がよっぽどマシだと思います。先生によって教え方や進み具合も変わってきたりするので塾に行くことはほぼ必須かと思われます。受験生ならなおさらです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    東国分中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      選んで後悔はない中学校。のんびりしていて先生方や周りの人間の雰囲気が良く、楽しい中学校生活が遅れると思います。
    • 学習環境
      授業の充実度が先生によって異なり、時間の無駄になる授業があれば、受験対策にもってこいな授業もありました。本人の努力次第だと思うのであまり期待しない方が良いかと…
      漢検が学校で受けられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    西初石中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      もちろんストレスがたまることも、理不尽な目にあうことも多々ありました。ですが、今振り返ると、まず校外学習で上野に行き、楽しい班の仲間たちと充実したときを過ごすことができました。また、修学旅行も、班行動で京都の回りたいところをまわることができ、今となってはとても良い思い出になっています。そのほかにも、さまざまな行事で仲間と素晴らしいものをつくることができ、一生忘れられない3年間になりました。先生方にもたくさん迷惑をかけてしまいましたが、さまざまな形でサポートしていただき、とても感謝しています。
    • 学習環境
      定期テスト前に、各教科1から2回学習会があり、そこで先生に質問をすることができましたが、私はあまり使いませんでした(笑)
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    山武中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      度し難い、教師は弱い生徒を狙い、晒して、力の強い生徒に言うことを聞かせる。もしくは無関心。いじめを止めない。
      生徒の質は度し難い
    • 学習環境
      今思えばいくらなんでも酷すぎる。テストで0点とっているのが学年で20人弱いました。なのに補習もしない。教師は怒らない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    大穴中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      あまりよくないかなあって思います。勉強レベルは低いしいじめはあるし民度が高くないです。でもそういう所でしかできない経験もあるので、一概に全否定はできません。
    • 学習環境
      生徒のモチベーションがとても低い中、先生方はついていけない人がなるべく出ないように努めていた印象です。その分ある程度頭がいい人は退屈でした。偏差値43くらいのレベルです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    美浜中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      全体的に設備も整っており、部活動も活発で、通学しやすいが、授業と先生にはあまりよくない印象を受けた。授業もただ教科書を読み上げるだけのものであり薄弱である。進学に関しても、本当に希望する高校以外はナンセンスな理由で口出しをし、ある一校を受けようとしたところ受験を取り下げれれて志願書を出してもらえなかった。勉強したいのなら決して望んで行くような学校ではない。退屈な三年間を過ごしたいと思うなら入学手続きをしてもいいだろう。
    • 学習環境
      学習指導要領の全てを一応教えるが、内容はあまり多くなく、テストも授業を聞いていなくても高得点を容易にとることができる。学校だけで勉強に集中することは難しいのでやはり学習の中心は塾になる。そのため学校内での議論や勉強会が活発になることはほとんどない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    海上中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      充実して3年間が送れたと思う。1度しかない中学生活存分に楽しむには申し分ないと思う。なんやかんや変わった先生でも楽しめたしそれもまた味ですね。
    • 学習環境
      受験期間、休み時間にクラスで勉強をしていると集中している人のそばで騒いだりしてとても迷惑だった。ほとんどが倍率の低いところの人達なのであまり焦っていないようでしたがとても不快な思いをしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    緑町中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      その代の先生や生徒たちの性格、雰囲気によるが、基本的にはただの普通の中学校だと思う。
      自分の代には、宗教じみたちょっと嫌われているクラスもあった。
    • 学習環境
      これといった環境の特徴はない。自分の頑張り次第で成績も上下。
      3年生になったらクラスの9割は塾に通う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    南行徳中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分たちの学年が、かもしれませんがとてつもなく楽しく学校生活を送れました!先生方もいい人達ばかりで、同学年の人たちもムードメーカーが多く、ほとんどのクラスの学級委員は学年でも目立つ人達がやっていました。もちろん、みんなにも好かれていました。
    • 学習環境
      私の学年には、わかりやすく、楽しい先生が多かったため、授業も集中して取り組めました。また、3年生になってからは週二位のペースで進路だよりというものが配られました。書いてくださっていたのは、南行中に約10年勤務しているベテランの先生でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 664件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  公立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング