みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福島県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 145件中 31-40件を表示
  • 女性在校生
    清水中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      まあまあです。修学旅行では殆どが東京行きだお思います施設も充分で文句は特にないですし時代にあった教育もしています
    • 学習環境
      補修などを行われてるのを見たことがない。
      だがテスト前には係の生徒が対策として問題を作っていてそれのお陰で少しは点を取れている
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    川部中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      素晴らしすぎる学校です。先生方もいい人ばかりです。川部中しか勝たん。イケメン多いです、最高です!!!
    • 学習環境
      3年生は受験期間になると学習の時間が設けられるし、英検の対策もしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    鏡石中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いい学校ではあると思う。
      楽しいよ生活面はね。
      面白い人ばかり。いじめというか悪口はあるけどそこまで気にしない。
    • 学習環境
      学習委員がテストの予想問題を作ってくれるのでとても良いです。
      先生もわからないとこは丁寧に教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    行健中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      イジメがあった時にイジメられた人とイジメた人の両方に話を聞かず、イジメた人にだけ聞きイジメられた人を怒るとゆうことがあるので少し不満
    • 学習環境
      放課後などに先生にお願いすれば個別に教えてくれる。そして過去の実力テストを解きたい人は問題をもらうことができ、受験の対策はいいと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    猪苗代中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      教師も面白くて接しやすい方が多く
      施設も整っていて過ごしやすいです。
      校則もこれといった特徴もなく、ごく普通の学校です
    • 学習環境
      検定試験や定期テストのときは各教科の教師が
      個人でわからないところを教えてくれたりします。
      期間が近づいてくると復習プリントを配ったりしてくれてとてもわかりやすいです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    白河第二中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      校則が昭和なので、ストレスが溜まりやすい。
      いじめも基本放置で教員の質も良いとは言えない。
      学習と部活動は平均的。生徒会は名ばかりで機能してない。
    • 学習環境
      平均的。授業中の発言が少し少ない気はするが、それなりに分かりやすいのでしっかり聞いていれば点数は取れる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    行健中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      教員面だと、個人的に良い先生は2人くらいしか居ない。あとは過去のミスをずっと引っ張っていびり倒したりしてくる教師が多い。
      施設は汚い。これといった特徴も無く、一般的な学校と言える。
      だが時々ありえない!!と言った出来事がある。
      あと可愛い子がほんっとにいない
    • 学習環境
      自習室に元教員の方やボランティアの方々が来てくださって
      受験などには力を入れていると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    中村第二中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      友達づくえいとかそういう面には一切困らない。だってエスカレーターだから。ただ、
      全員8年来の顔見知りなので、最近つまらなくなってきた。しょうがないかなーと思いながら友達と仲良く過ごしてます。
    • 学習環境
      まあ田舎の中学だよねって感じ。そこそこ。当然居残りはあるし、それなりに受験対策だってやっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    川部中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      生徒の仲もいいし、人数が少ない分先生が一人一人の勉強を見てくれます。いじめもないし、とてもいい学校です!
    • 学習環境
      昼休みに補習があったり、3年生は放課後に学習の時間があったりしています。夏休みも図書室が解放されているので、学習環境はしっかりしていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    安達中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      秋華祭、体育祭がちょー楽しいです。保証します
      学校も綺麗でとても設備が整ってていいのですが、情報発信が足らないのかとても低く見られがちです。ですが実のところは低くありません
    • 学習環境
      先生はプリントを配ってくれたり他にも色々してくれますがわからないことがあるときは自分で聞かないと教えてもらえません。当たり前ですがね(⌒-⌒; )
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 145件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福島県の口コミランキング