みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福島県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 145件中 51-60件を表示
  • 女性在校生
    大槻中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      不満はあるけど、私は結構満足です。部活にもよりますが、先輩後輩も仲良いですし、、。でも、修学旅行東北はきついです。ディズニー行きたかった。
    • 学習環境
      定期テスト前にチャレンジタイムといって、放課後30分程度勉強する時間がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    安積中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      めっちゃ楽しいです!
      それに治安もよく、勉強もよくできて、友達関係もよく(*ω)b
    • 学習環境
      先生一人一人が教えてくれるし、1年の数学は先生が放課後補習やってくれてます!(選抜メンバー)
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    行健中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生も優しくて明るくて楽しい先生も多いおかげで生徒も明るくて毎日楽しく過ごせてる人も多くていい学校だと思います

      けど無駄な校則が多いかったりとかします
      不登校生徒には家に行ってみたり電話してみたりなどして学校に来てもらうように先生も頑張ってます^^
    • 学習環境
      これに関しては先生によります!
      教え方下手な先生もいれば教え方も上手で楽しく学べる授業もあります

      特に補習はないです
      受験のために面接の練習とがあるっぽいです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    醸芳中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      良い人が多かったので、楽しかったです。先生方は高齢の人が多く、頭が堅いなと思うことがありました。行事は文化祭、修学旅行は楽しかったです。
    • 学習環境
      先生方は頑張っていますが、生徒たちは、やる気がある人とない人の差が結構あります。全体的にやる気がない人が、結構多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    川部中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      全校生が44人という少なさだけあって、みんな仲が良いし先生方は神が揃っている。拘束や規制に縛られることなく、とても自由な学校です。でもスタプロ
    • 学習環境
      素晴らしい。としか言いようがない。英語は定期テスト前に対策プリントを渡してくれる。もちろん英語です!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    安積中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      良い点は去年からタブレットが学校に来て授業のやる気が皆増した。悪い点は他の中学校で「ヤンキー校」と呼ばれている。校内にもうヤンキーはいないが「ヤンキー校」という呼び名が無くなっていない。
    • 学習環境
      基本的に居残りはない。テスト前などは授業の時間を丸々テスト勉強にしてたりする。年に数回か計算テストや漢字テストが行われる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    第一中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      世界につらなる一中生
      それが目標で、1年生も進んでいますが、
      生徒の悩みを少しでも聞いて、
      楽しめる学校にもして欲しいです。
    • 学習環境
      わからないところがあったら教えてくれる。
      自分たちがもうすぐ受験生になるから
      それに対しての教えを話してくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    蓬莱中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      全体的に学力は低いが生徒だけで見ると美男美女が多い。問題のある先生もちらほら見受けられる。生徒は先生を舐めているが、先生も生徒を舐めている。
    • 学習環境
      勉強できる環境はあるものの勉強に取り組まない生徒が多すぎる。先生も先生で問題のある先生もいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    仁井田中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      やはり田舎の小さな学校なので生徒数も少ないですが、その分先輩や先生との触れ合いが多くいいと思います
      いじめなどとそんなになく、部活でのいじめもそんなにないのでいいです
      僕的にはこの中学校でよかったなと思います
    • 学習環境
      学習環境もまぁまぁ普通だと思います
      成績もいい人が沢山います
      無駄話が多い先生がいます
      生徒の皆さんは楽しいと思いますが成績や受験のためにもしっかり授業をしてほしいです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    蓬莱中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体の雰囲気がよくて過ごしやすい学校。
      車に道を譲ってもらったときは、ほとんどの人が車のほうを向いておじぎをします。
      あとは、なんといってもあいさつがすばらしいですね。蓬莱中の一番の売りは元気なあいさつだと思います。
    • 学習環境
      先生方は授業でわからなかったことを聞くとしっかりと教えてくれます。
      塾など行ってる人もいますが、塾に通わないで勉強を頑張ってる人もいます。人それぞれです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 145件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福島県の口コミランキング