みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大分県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

大分県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 91件中 31-40件を表示
  • 女性在校生
    滝尾中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      特に悪い情報もなく、とても楽しいです
      そして、イベントが結構多いので、とてもいいと思います!
      楽しいです
    • 学習環境
      先生も分かりやすく、面白く授業してくれるので、結構いいと思います
      たまに、ちょっと分かりにくい先生がいるかなくらいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    稙田南中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      この学校は特に目立ったことはなくて部活に関してはとても楽しく顧問と生徒がいつも仲良く練習しています。特に女子バレー部は市総体ではいつも勝ち抜き、県でもかなり高い順位にいます。その分練習はきついですがとても楽しいです。文化部も美術部、吹奏楽部、茶道部があります茶道部は週一で金曜日だけあります。美術部は土日は休みです。吹奏楽部は土日もあります。特に美術部はとってもゆるゆるです。顧問も美術展の審査員などもやっている顧問です。運動部は男女バレー部、サッカー部、男女ソフトテニス部、男女卓球部、体操部、野球部、陸上部などがあります。全ての部がとても熱心に練習しています。初心者でも1から教えてくれるので安心してください。
      生活では男女共にとても仲が良くいつも楽しく過ごせます。荷物検査などはないです。校則も全然厳しくないです。勉強も分からないところがあれば放課後に先生に聞けるスペースがあるのでそこで聞けます。なので充実した学校生活が送れます!
    • 学習環境
      受験対策として朝学習でサポートというものを毎日します。日にちごとに教科が決まっておりそれをします。新研究を貰うので新研究ノートにとき、その後に毎日ノートというものに解き直しや、まとめなどを書いていきます。それを毎日します。高校の進路などで悩むことがあれば、進路相談の先生がいるのでその先生に聞けば色々と答えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    大分豊府中学校 (大分県 / 公立 / 共学 / 偏差値:56)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      みんな人がとてもいいので楽しく通える。勉強の進度は速いが、上位者は少し物足りないし、下位者は全くついてこれてない。先生は意識が高すぎると感じることもあるが、いい人が多い印象。
    • 学習環境
      特に目立ったものはないが、高校と共用の自習室があるのでとても便利。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    王子中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      とても楽しい学校です。人数が多く、色んな友達ができます。先生も、悩みを聞いてくれる先生が沢山います。
    • 学習環境
      私の学年では、数学は定期的にテストがあり、6割未満であれば補習が行われています。
      教え合い学習も取り入れており、友だち同士で分からない問題を共有し合い、教えあいをしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    北中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校だけど、すごくってほどでもないです。部活は生徒同士は結構仲良いです。勉強は中の下くらいかな?臼杵市でいうと1番レベル低いけど…汗
      2大行事(体育祭と文化祭)はすごく盛り上がります!!!めっちゃ楽しい!!
    • 学習環境
      授業中は学年やクラスによって差があるようです。
      先生は個性が凄い先生ばかりなので、とても面白いです。
      先生によって対応が全然違うのですが…笑
      テスト前の授業はだいたいワークをして教え合う時間と、ポイント解説をしてくれる時間もとってくれます。
      受験の時は出来るだけ先生に聞きにいけば教えてもらえるし、3年生になると本格的に質問教室や放課後学習が始まるので、受験対策は一応してるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    豊陽中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      ほめほめタイムで有名に一時期なりました
      まぁ先生もいい人も多いので楽しい学校です。
      うちのクラスはグループなどがはっきりとしていますが、仲は悪くはないです
    • 学習環境
      テスト前は放課後に任意で居残り学習ができ、先生たちも教えてくれます。iPadも普及していて、使うことが多いのでいいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    稙田中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生は厳しかったり甘かったりいろいろ。
      清楚系女子男子はいじめられる。
      先生もその日の気分でイラつき度が変わります。
      一年の時、本を読む時間があるのですが本を変えた時に先生が見てたにも関わらず今見始めただろなどと理不尽なことを言われたこともありました。
      先生との趣味が合えば気に入られたりします。
    • 学習環境
      授業中に授業態度チェックというものがございますが、先生の気分で評価が変わったりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    挾間中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      全体的に良い学校だと思います。クラスごとの当たり外れが少ないです。だいたいの人は学校生活を楽しんでいます。
    • 学習環境
      先生によりますが、授業で受験レベルの発展的な問題を解かせてくれることもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    浜脇中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      通っていて普通に楽しいし不満に思うことはありません。いい学校だと思います。でも小さい学校なので体育祭や文化祭がしょぼいと思います。
    • 学習環境
      普通です。でも放課後分からない人のために質問教室とかしてくれるときがあります。3年生だけですが。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大在中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      大在中学校には良い先生がたくさんいます。(もちろん良い先生ばかりではないのですが) そのおかげで毎日の授業が楽しくうけられます!先生はやる気のある先生と適当な先生にわかれています。生徒は陽キャと陰キャ半分ずつぐらいです笑 陽キャの方は半数以上がかなり性格が悪いです…。陰キャの方はやばい人と優しい人にわかれてます笑
    • 学習環境
      課題点検が緩い先生と厳しい先生がいます。
      進路&受験にすごく力を入れている優秀な先生もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 91件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大分県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大分県の口コミランキング