みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

香川県の公立共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 74件中 31-40件を表示
  • 男性卒業生
    引田中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎なのでのんびりしていて、勉強や部活も落ち着いた環境でやれるから、才能のある者は部活でいい成績をおさめている
    • 学習環境
      生徒数が少ないので、1クラス25人ぐらいの生徒数だから先生も教えるのに教えやすいと思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    豊中中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生の当たり外れが大きかったです。学校行事で、若い先生を中心に先生チームとして一緒に楽しんでいたのがとても印象的でした。学習のサポートは非常に充実していたと思います。しかし、朝の挨拶運動の強制参加はいるのかという疑問が今でもあります。
    • 学習環境
      担任の先生によっては、朝や帰りの隙間時間にクラスで問題を解いたりしていたのが良かったです。また、朝や昼休みに質問に行けるような環境を整えてくれた先生がいてとてもありがたかったです。テストの休憩時間や受験前になると友達同士で教え合ったり、問題を出し合ったりする雰囲気があり、集中しやすかったです。先生によっては、独自に過去問を分析して問題を予想してくれていて、いい環境だと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    玉藻中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      校区内なら普通に通っていいと思います。小学校等の人数差故に花園からの入学は少ないですが、立地面も生活面でもそこまで不自由はないかと思われます。
    • 学習環境
      入試前の過去問や定期試験時に質問教室があったりと環境は恵まれているのではとは思います。特に困ったことは無いです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    さぬき南中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      補習はなかったです。強いて言うなら自主勉を出さないと残らされるぐらいです。受験は地元の公立高校にいく子が多い印象です。

      【進学実績/学力レベル】
      おそらく他の学校と同じぐらいだと思います。自分の時はさぬき市と東かがわ市の中なら頭は良かったかなって感じです。高...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    太田中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      卒業してからとてもいい学校だったなと思います。自分の行動次第で楽しめる学校だなと思います。全体的に明るい雰囲気です。
    • 学習環境
      アドバイスなどはよくくれました!ただ放課後勉強できるところなどはないです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    古高松中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に勉強に人間関係に大変でしたが振り返ってみたら古中楽しかったな~って感じです!!!現役中学生頑張れ!!
    • 学習環境
      テスト前に教科別で教室が分けられて先生に質問できるという時間があり、どの先生も熱心に教えてくださりました。先生によるんですけど私がいた頃はいい先生が多かった印象です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    桜町中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学習環境としては生徒も静かでいいと思うのですが、ちらほらいじめは見かけます。私がいたころは、三人ほどいじめられてましたね…

      【学習環境】
      先生もまじめで、生徒も授業中はまじめですので、なかなかいいですよ。

      【進学実績】
      進学実績はなかなかです。私...
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    山田中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    • 総合評価
      とりあえず将来が不安です
      最近は山田に行きたくないため、私立の受験をする人も増えているようです
    • 学習環境
      真面目な人にとっては厳しいです
      環境自体はいいのですが、人がうるさいです
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    下笠居中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の代から下の子たちからですが、ガクッと評判が下がりました。規則を守らない子や授業を受けない子など、色々な違反をしてるみたいです…それ以外はいい所ですね、のびのびと育って欲しい人にはいい所かもしれません。下笠居に通う子は優しい子が多いですから
    • 学習環境
      特に補習といった事は無かったと思います。在学当時、私の学年は例を見ないくらい少なかったらしく、他の学年よりサポートに力が入ってました。個別に教える時間も増え、更には少ないという利点を生かして、受験対策で何回も面接の練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    香川第一中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校環境は他中学校と特に変わったところはありませんが部活動は熱心に取り組んでいます。特に、バレー部とハンドボール部は活躍しています。
    • 学習環境
      授業も皆んな真面目に聞いているように思います。テスト発表になると基本部活動は休みです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 74件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング