みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 2513件中 21-30件を表示
  • 女性在校生
    海老名中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      全く荒れていなくて、真面目な生徒が多いような気がします。先生は、皆優しく親身に相談に乗ってくれる先生がほとんどです。
      とても気に入っています。
    • 学習環境
      私は、塾に通っているのでなんとも思いませんが、塾にいっていない人は、授業の進みが早いといっています。
      でもその分応用問題や、入試の問題などもやってくれるので、塾では、他の中学よりも海老名中学校の人の方が学力は高いです。他の中学校の期末テストの過去問を解いたときに凄い簡単に感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    衣笠中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      何度も言っておりますがこの学校のプールの水は世界一と言っても過言ではないほど綺麗で毎日でも飲みたいくらいです。
    • 学習環境
      私は天才ですからあまり気にしたことがありませんがなかなか良いのではないかと思います。
      そしてプールの水が綺麗です。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    鴨居中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      文武両道の超進学校。

      あまりに魅力的な中学校なので遠くから鴨居中に通学している人もいます。

      先輩方もとても優しいです。
    • 学習環境
      先生がとても優秀なので、毎年、開成筑駒日比谷翠嵐などの超進学校に進学する生徒が多数います。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    鶴巻中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      下の方にある中の下という評価は違う気がする。普通に過ごしやすい環境だと思う。夏には制服を着なくていい期間もありかなり過ごしやすい。
    • 学習環境
      わかりやすい授業で、わからないところがあっても細かく教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大綱中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      遅刻に厳しい笑
      治安がいい学年と悪い学年がある。運次第じゃないかな。
      全体を見ると楽しもうと思えば楽しめる。
      どこでもそうかもしれないが受験の時はピリピリしている。
    • 学習環境
      先生によって良い悪いがわかれる。
      眠くなる授業が多い...。ただ面白い先生はおもしろい。
      質問したら丁寧に教えてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    鶴巻中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      自分的には今のままで満足してます。鶴巻中で鶴フェスというものが一年に一回あり、パーティー会場みたいに凄く盛り上がり、楽しいし、生徒もノリが良くて最高です
    • 学習環境
      基本的にわからないことがあれば教えてくれる。中間テスト、期末テスト前に、学習相談という物があり、わからない強化を教えてもらうことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    宮内中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      まず先生が生徒に面白く楽しくわかりやすく授業を受けられるように心がけていて、挨拶をすることをしっかりすることができる人が多く、平和に生活できると思います
    • 学習環境
      先生に聞いたらゆっくり解説してくれたり、昼休みに教えてもらえたりする
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    上の宮中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      結構楽しいです。最高です。体育祭や文化祭もかなり盛り上がりますし、部活も本気出したり、勉強になるとガチになる人もいて、まさに「文武両道」な感じです。
    • 学習環境
      学校だけじゃ足りない気がします。先生は親切に教えてくれるので、先生を使った方がいいです。積極的に先生に聞く人もいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    泉が丘中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      友達も楽しいし何よりイケメンが多いし、先輩にもイケメンいたし、同級生にもイケメン多いし、後輩もイケメン多いですし、可愛い子もすっごく多い!w
    • 学習環境
      補習授業の人数が少ないから分からなかった数学を徹底的に教えてもらいました!!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    寛政中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★★★
    • 5.0
    • 総合評価
      やんきーなんて全然いない。
      昔とガラッと変わって真面目な人しかいません。
      逆にどこにでもいるチャラついた人がいます。

      行事の盛り上がりや学生の中の良さ、先生との仲の良さも最高です。
    • 学習環境
      クーラーが全室ついてます。

      自動販売機とパンの販売機、チンするカレーなど学校にあり、近くにコンビニが沢山あるのでお弁当がなくても満足できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 2513件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング