みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  女子校   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の女子中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 205件中 21-30件を表示
  • 女性卒業生
    三輪田学園中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42 - 52)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      古いしきたりに囚われていてあまりオススメはしません
      とにかく考えが古臭いです、何かあるごとに反省文をかかされます
    • 学習環境
      先生はあまり良いとは言えません
      しかし学校の中の自習室などは整っており勉強はしやすいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    29人中13人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    中村中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:35 - 48)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校に入学して良かったと思っています。
      フルート必修というのもなかなか珍しいと思います。
      宿泊行事も多く楽しいですし、文化祭や体育祭は先生生徒ともに全力で挑みます。
      私立にありがちな先生間での派閥争いなども無く、職員室は、テスト期間や職員会議以外であれば大抵出入りし易くとても良い雰囲気です。
      卒業生もよく遊びに行きますし、
      卒業生で、娘さんを入学させたいと思われている方も多いです。
      中高一貫ですので8割が内部進学しますが、高校は外部へ行くことも可能です。
      高校では外部生を取らないので、見知った顔と6年間を過ごします。
    • 学習環境
      放課後の指導については科目や先生にもよります。非常勤の先生だと早く帰ってしまったり、学校に来ている曜日が限られているので、あらかじめアポイントメントを取る事をお勧めします。
      授業は基本予習・復習・宿題をしてきたことを前提に進められます。なので、「授業について行けない」というよりは前日分の復習が足りない、範囲の予習が不十分というところが大きいと思います。
      最初の2年くらいはどんどん進んでしまって理不尽に思えますが、後から考えたら当たり前のことですね。
      ちなみに宿題は毎日出ます。一教科とは限らないので慣れるまではかなりの量です。
      土曜日は土曜講座といって通常授業ではないですが、模試対策の為の授業が英数国の3コマあります。このクラスは外部模試の成績によってクラス分けされます。
      授業の終わりに質問する事も可能ですが、休み時間を使うので、先生に放課後の約束を取り付けてじっくり教えて貰う方が効果があります。
      大学受験にはどの先生も熱心です。高3になると新館の2階へと教室が移るので、他学年の声なども無く受験勉強に専念できます。
      勉強スペースも年々充実していっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中12人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    聖ドミニコ学園中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:39 - 43)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設は綺麗だが、先生がとにかく酷すぎる。授業は穴埋めの答えを言うだけの先生がほとんどで分かりにくすぎる。質問したら、分からないなら分からないままでいろ!という先生もいるし、暴言をはく先生もいる。
    • 学習環境
      良い点数をとっても成績を悪くされた事が何度かある。先生はお気に入りの生徒を贔屓してばっかり
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中12人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    大妻中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:57 - 59)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在学中は不満と満足が8:2です。育ちの良い方が多いので、荒れていることはほぼ無いです。創立者への信仰が厚いことを煙たがる生徒が多いです。
    • 学習環境
      質問する機会は多いに設けていると思います。「学習塾に頼らない、学校でやることをしてれば大丈夫」というのがモットーですが、高校に上がるとほとんどが塾へ通います。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中12人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    富士見中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 60)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学のうちは5月までにクラスのトップを見つけて仲良くなれるか、が勝負です。
      取り巻きになれば基本は安泰なので、性格は悪くなるでしょうが
    • 学習環境
      自習できる所が多く、充実しています。
      授業のスピードはものすごく速いです。1日でも休むとすぐついていけなくなります
    この口コミは参考になりましたか?

    21人中12人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    東京女学館中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:49 - 57)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめなどはあまりなく、勉強する環境や勉強内容などは良い。でも、授業の進度がとても早いので、少しでも勉強についていけなくなるとその後は置いていかれる。また、先生同士があまり仲が良さそうに見えない。それから、文化祭がとてつもなくつまらない。
    • 学習環境
      色々な種類の無料の講座があったり、図書館には個人でも友達とでも勉強が出来るように区切られた自習机と大きな机が沢山あるため、学習環境に関してはとても良い。ただ、稀にフレンドリーではない先生もいらっしゃるため、先生に質問へ行くのは少しハードルが高い。
    この口コミは参考になりましたか?

    24人中12人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    豊島岡女子学園中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:69 - 70)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】

      豊島岡で過ごした3年間を振り返ると、私にはとても合っていたように思います。

      とにかく毎日笑って笑って過ごして、学校に行くのが楽しみで大好きでした。

      面白くって、質問するとわかりやすく教えてくれる、頼れる先生・友達にたくさん恵まれました。


      ...
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    中村中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:35 - 48)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は面倒見がよく制服は可愛い。しかし生徒間のいじめがとても酷かった。この中学校に入ったことをとても後悔している。
    • 学習環境
      授業中分からないところがあると先生が丁寧に教えてくれて、とてもいい学習環境だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    昭和女子大学附属昭和中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:52 - 57)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      初等部から来た人が中心になっているので、外部からの人は委員長はほぼ無理なのでできません。プライドが高い生徒が多いです。気が強くて女らしくない人もたくさんいます。
      これは個人的に思ったのですが、化粧がケバい人が多いです。
    • 学習環境
      図書室がキレイで、テストもたくさんあるので、そこはいいと思います。ただ、もう少しテストをする間隔をあけてほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    33人中11人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    吉祥女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:64 - 65)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境は他校に比べ整っていたが、クラスに馴染めない時期があり、6年間が長く感じました。もちろん楽しい思い出もありますが、クラスのメンバー次第だと思います。
    • 学習環境
      小テストや宿題が多かったり、先生のサポートが行き届いていました。高校1年生から大学受験のセミナーみたいなものをやるので、早くから大学受験の気持ちの準備ができます。やる気のある生徒が大半です。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

口コミ 205件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  女子校   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング