みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  公立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛知県の公立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 8781件中 11-20件を表示
  • 男性在校生
    木曽川中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生達と生徒達の中がとても良く、授業、行事など、毎日が楽しいことばかりです。全校生徒が千人もいるので、一宮市でも一番大きいマンモス校です。
    • 学習環境
      夏休みや冬休みには各学年で補充授業があり、そこで課題のチェックもしてくれるので、計画的に勉強できます。通常の授業も、先生たちの工夫された楽しい授業を受けることができるので、周りの友達と一緒に教えあいながら学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    猪子石中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がとても面白く、こんなに楽しい学校ないんじゃないかというくらい楽しい学校です笑
      やる時はやる。楽しむ時は思いっきり楽しむという感じでした。
    • 学習環境
      先生方の授業も楽しくやってくださいましたが、中には、ガラの悪い生徒もいました。また、大半の生徒が塾に通っていたため今思うと、あまり指導の方は、あまりよくなかったのかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    安祥中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      部活は楽しい部活が入るとみんな仲良しになる先輩も優しい先生も優しいです。あと成績も上がりますぜひ部活を入ると絶対楽しい1日になります

    • 学習環境
      先生たちはとても優しく教えます困ったらぜひ声かけてみて下さい
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    原中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      みんな明るくて楽しい。だが不人気な先生と人気な先生の幅が激しい。全体的に安定してると思う。行事もたくさんありとても気合が入る。
    • 学習環境
      副教材もしっかりしている。定期テストでは各教科復習課題やプリントが配布されしっかりできている。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    竜海中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      色んな不満点はありますが、ものすごくいいところですよ。先生も個性豊かだしとにかく人が多いので色んな人に出会うことができると思います。
    • 学習環境
      授業はほぼ頭の良い人と先生だけが会話してるようなもんです。ペースが早く、ついていけません。クラス全員で雑談アピールすればしてくれる先生もいますよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    高浜中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      勉強はそんなにレベル高くないけど一生懸命出来る環境。部活は無理と思っていいけどクラブチームでやると思えば学校の中でのやるべき事は満足できる。
    • 学習環境
      授業以外でも勉強している子がいるらしい。もちろん遊んでる子もいるから良いんじゃないかな。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    篠目中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      色々書かせてもらいましたが、全体的にはすごく楽しい学校だし、私自身ささめに行って良かったと思っています。嫌だったことも色々ありますが、それを忘れられるほどの楽しいことがたくさんあるので私は好きです。あと、先生がすごくサポートしてくれ、とても面白いです。
    • 学習環境
      先生は、聞いたらすぐ質問に答えてくれます。それでも分からないと言ったらもっと分かりやすく教えてくれるし、塾に行かなくても十分です。
      受験前になるとたくさん模擬テストなどをしてくれるのでそれも対策になって、いいなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    萩山中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      落ち着いた雰囲気の良い学校です。学校は厳しくなく、穏やかな感じです。先生も常識的な方が多く、恵まれていると思います。教育熱心なご家庭が多い分、勉強はしっかりと家庭でフォローする必要があると思います。
    • 学習環境
      勉強熱心なご家庭が多いので、家庭任せな感じがします。宿題は少ないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    東部中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      地域の皆が仲が良いため、みなさんが中学生のことを見てくださっています、生徒指導の先生方もしっかりと最後まで解決して下さいます!
    • 学習環境
      グループ活動といって4人グループになったりする授業があります!
      社会の時間などはみんなとのコミュニケーションタイムのように、
      わからない場所を教えあったり、雑談などをしています!
      移動は自由の時が多いので、仲の良い子とも一緒にやれます!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    依佐美中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が改修されてトイレがきれいです。エアコンも完備されています。学習面も刈谷市の中で上位みたいです。刈谷高校や刈谷北高校の進学者が他の中学に比べて多いらしいです。テニス部やオーケストラ部が強いです。全国大会に出場している運動部の子もいます。行事が盛んで、体育大会や合唱コンクールでは、みんなで盛り上がり楽しかったです。
    • 学習環境
      先生によってもちろん違いはありますが、授業中私のクラスは、私語でうるさいことはありませんでした。どの授業もしっかり受けていました。駄目なことは,先生がしっかり注意してくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 8781件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  公立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング