みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  公立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛知県の公立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 8781件中 41-50件を表示
  • 女性在校生
    瑞穂ヶ丘中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      とても平和で頭もよくいい中学校に入れて良かったなと思う。
      みんな真面目だしいじめもないし最高です。特にクラスの仲が良い。
    • 学習環境
      タブレットを使った授業などがあり充実している。
      朝学習(朝学)というのがあり毎朝配られる小さなプリントを解くので
      授業の復習ができる。さらに朝学テストというものもあり
      朝学の中から選ばれた問題を解くというテストで追試や
      追試で合格しなかった人のためのプリントなどがありきめ細かい
      サポートがされている。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    美里中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      地域に愛される美里中生。
      「自分に勝つ」という校訓のもと仲間と過ごす3年間。
      苦労はあるがそれなりに楽しいため不満なし。
    • 学習環境
      定期テストや単元テストは教科によって再テストをしてくれる。
      テスト課題は多いが終わらせる事は出来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    植田中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      特にトラブルもなく、楽しく通学できています。 授業態度もみんな真面目で、課題などにもサボる子はいなくしっかり取り組んでいるようです。
    • 学習環境
      入学当初、提出物は期限を守って出さないと評価しませんと、しっかり指導がありました。 宿題は少ないです。なので、自分でどれだけきちんと勉強に取り組めるかで、差が出るように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    日進西中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      気持ち良く通える学校だと思う。スリリングな事などは皆無な印象で穏やかさがとくに目立ってよいです。部活動の充実ぶりは他校から考えても群を抜いています。
    • 学習環境
      これも特に問題が無いことから、悪い点は見つけられないです。塾ありきの世の中の方が心配です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    滝ノ水中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      我が家は学校も近く先生にも恵まれたので子どもはとてもよい環境で中学生活を送れていると思う。 コロナ禍で保護者への連絡もアプリを通じて必要な時に必要な量の情報をくれるので安心しています
    • 学習環境
      コロナ禍で集まったというよりもLINEなどを活用してお互いを高めあっていると思う
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    大和中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生方がとても優しく、気軽に接してくれるし、ユニークな人が多いのでとても楽しい学校生活を送れると思う。
      いじめ等もないし、進学実績もそこそこなので、かなり良い学校だと思う。
    • 学習環境
      学校側は、今の現状を生徒側に伝えているくらいだが、高校のパンフレット等の充実度はかなりすごいと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    新郊中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とても治安が良くいじめは聞いたことがありませんし、生徒想いの先生が多く、生徒もしっかりしている人がわたしの周りでは多いです。中学校生活を送るにあたってとてもよい学校だと思います。私は。
    • 学習環境
      3年生になると基本的に全員が教材を買って毎日宿題として提出しています。特に不満はありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    千種台中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生たちも熱心ですし、子供たちもレベルが高いです。この中で、良い成績を取ることは、簡単ではありませんが、親として心配なことはありません。
    • 学習環境
      周りの子も意欲の高い子が多いので、勉強する環境になっていると思います
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    大里東中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      授業を受ける時は真面目に受けて、先生や友達と相談して勉強を進めたりして、いい青春を遅れるはずです。学校祭では、どのクラスも盛り上がり、特に最後のリレーなんかは黄色い歓声が響き渡るので最高ですよ!
    • 学習環境
      先生たちも受験のために何かしらプリントを用意してくれるし、進路の参考書も学校にいっぱい置いてあるので受験対策は万全かと。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    千種台中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      生徒の自主性を尊重するといった特徴があり、学習面でもサポートがあるためとてもいい中学校です。ただ、本当に内申がとりにくいのでコツコツと1年生から頑張っていく必要があります。
    • 学習環境
      これは担任によります。補習は基本なしですが、テスト前に教科によっては補習を行ってくださる先生もいます。受験では内申によって決められがちです。私も受からないだろうと思われる内申で先生に反対されましたが第1志望に合格出来たので、行きたい高校があるならそれを貫き通した方がいいです。そしたら先生もサポートしてくれるでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 8781件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  公立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング