みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  私立   >>  男子校

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の私立男子中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 1629件中 101-110件を表示
  • 男性在校生
    巣鴨中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:63 - 68)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      とても楽しい学園生活を送れています!学校行事も多くて最高です!厳しいというイメージがありますが実はそんなことないです。
    • 学習環境
      小テストが多く、補講もあって勉強面のサポートはとても厚いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    早稲田中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:67 - 68)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      早稲田中高は狭く窮屈な学校と思われがちですが、先生方は広い心で接してくださり、時に優しく時に厳しく指導してくれます。いろいろ意見はあると思いますが、僕は入って良かったと思ってます。
    • 学習環境
      補習は英数で長期休みに行われます。その他補習とは別に長期休み中促進講習という少しレベルの高い講習も行われます。(希望者のみ、強制ではありません)先生も面白くてユーモラスな方が多く楽しい授業かたくさんあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    桐朋中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59 - 63)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      広々とした敷地、生徒の自主性を大切にする校風など、6年間を過ごしやすい学校です。大学の進学実績が良くないのが玉に瑕ですが、全体として最高の中学校だと思います。
    • 学習環境
      丁寧に教えてくださる先生方もいるし、補習もあります。
      中高一貫校のため、大学受験を早いうちから考えることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    成城中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:56 - 58)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      伝統校で、自学自習の校風。締め付けは多くないので、自由時間を大切にできる生徒には良い。一部変わった先生もおり(息子の学年では社会科)、先生の当たり外れはある点がマイナス。
    • 学習環境
      補習などは、成績の悪い生徒のみで、基本的に自学自習の校風。無駄な課題等で時間が取られないため、塾に通っている生徒には良いが、マイペースだとフォローが少ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東京都市大学付属中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:54 - 63)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      まずまずな感じである!公立に通わせて塾に行くのと同じ感じかな。もっと、期待していたが、所詮本人次第って感じですかね
    • 学習環境
      入ってから成績が下がっている息子を見ると、学習環境は、あまりよくないと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    駒場東邦中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:67)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      子供の頃がのびのびとすごしており、本当に楽しそうです。本当に良い学校です。男子校としては良い学校です。
    • 学習環境
      全体のレベルが高く、更に授業内容や課題のレベルも高いので、自然と勉強しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東京都市大学付属中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:54 - 63)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      特に不満もなく楽しく通っています。
      勉強をしっかりさせる印象で、面倒見がよいです。
      楽しむときは楽しむ、勉強する時は勉強する、とメリハリのある学校だと思います。
    • 学習環境
      基礎補習はもちろん、意欲がある子に向けて、応用の講座を開講してくれます。
      試験前には自習室を用意してくれたり、教室に残って勉強させてくれ、友達と切磋琢磨できる環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    日本大学豊山中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:50 - 54)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      学校としては、いくつか不満もありますが、全体的には及第点で偏差値通り真ん中にある学校だと思います。中高一貫校なので、高校卒業までは本人のやりたいことに集中できることも可能です。
    • 学習環境
      補修など成績不振者へのフォローもしっかりとやってもらえるので、良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    開成中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:72)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      総合的に私は1番の中学校だと思っております。伝統もありますし、宗教色がないのも評価すべき点であると思います。
    • 学習環境
      かなり高度な内容をやっていてとてもびくりいたします。優秀な人達は違うなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    佼成学園中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:46 - 57)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生方の熱意が素晴らしく、生徒をとても大事にしてくれます。
      また、保護者にも都度情報を共有してくださるので、学校生活がわかりやすく、とても満足しています。
      男子は言葉数が少なくて、学校の様子があまりわからないことがあるので、本当にありがたいです。
    • 学習環境
      スタディサプリを各自のiPadで自由に見られるので、苦手なところも学年を戻って学習出来ます。
      大学受験に向けて、卒業生チューターがサポートしてくださるようなので、心強いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

口コミ 1629件中 101-110件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  私立   >>  男子校

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング