みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福島県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 146件中 91-100件を表示
  • 女性在校生
    泉崎中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗
      サッカー部は、元気で明るい人ばかり
      バスケ部は、強い男子だけ
      特設合唱は、強い
      特設駅伝部も強い
    • 学習環境
      学習会にベスト学院の先生が来る
      テスト前に復習授業をしてくれる(教科、先生による)
      テストに週末課題を出してくれる(教科と先生による)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大戸中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめが全くなく、周りの子たちもすごく優しく、とてもほのぼのとした環境です。ですが、山が物凄く近いので教室の窓から見える景色は杉木だったりです。
    • 学習環境
      学力は全体的に低いと思います。生徒数が少ないため、ライバルも少ないです。それに、近くに塾や図書館といった勉強する環境がなくて、学力が徐々に下がりつつある生徒も多いように思いました。
      でも、少ないとで、授業中先生の目が行き届きやすく、授業中に寝たりふざけたりする生徒は少ないです。それに、毎週水曜日の放課後に部活の代わりに学力アップディが実施されてたり、運動面では毎日朝の7時30分から8時まで「大トレ」というものも実施されています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    郡山第一中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の中学校です。学力が高い人と低い人の差がすごいと思います。マンモス校と言われて来ましたが年々人数は減少しておりクラスが減ることが決定しました。
      ハンドボール部が全国レベルで有名だと思います。
    • 学習環境
      先生方は学習についてあまり口を出しませんし、3年生の冬休みは課題がでませんでした。
      塾に頼りっぱなしだと思います。
      入試の面接練習や小論文などは先生に頼めばやってくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    行健中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      相談に乗ってくれたり、親身になってくれる先生方が多いところは良いところですが、敷地内が狭く、意味のわからない校則が沢山あるなど、窮屈です。
    • 学習環境
      先生が手厚く指導してくれます。やる気さえあればいくらでも伸びることができると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    第二中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立の中学校ですが、美化活動に力を入れていて、生徒達の志も高くみうけられる。
      その上文武両道が盛んてす。
    • 学習環境
      特に補習はないが、夏休みに寺子屋を開いたり、3年生になると毎月定期的な模試を行い苦手教科の克服に力を入れている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    福島第二中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活はとても楽しくて、バドミントン部と、柔道部の顧問がすごいです。うるさい先生もいますがとても楽しいです。
    • 学習環境
      数学担当のせんせいの説明がよくわかりません。なんとかならないですかね。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    小塩江中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学した時は、とても不安でしたが、先輩(特に三年生)が優しく接してくれたのが印象的でした。

      いじめが無く、皆仲が良く和気あいあいです。
    • 学習環境
      一人ひとりが頑張って学習しています。
      年に3回国語、数学、英語のコンクールが有り数日前からそれに向かって頑張ります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    泉崎中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語の先生みんなフリフリです!
      社会の先生は面白いです!
      バスケ部強いです!
    • 学習環境
      3年生は一学期から学習会があります!
      週2回英語と数学があります!
      どちらも外部講師がいてくれてとてもわかりやすいです!
      テストの順位事にクラス分けされるので自分にあったクラスでいいと思います!
      授業中はみんな集中していますが盛り上がる時は盛り上がりけじめがしっかり付きます!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    泉崎中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    • 総合評価
      校則めっちゃ厳しい。靴下の長さはめっちゃ怒られる。名札ついてないと怒られる。
      自然多くていいと思う。
    • 学習環境
      教室は落書き多い。机も同様に。
      エアコンとストーブあるから勉強しやすい環境は整ってる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    松陵中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の事を第一に考え、悩み事や気軽に担当の先生に相談出来る良い学校だと思います。
    • 学習環境
      担当の先生に依っては、生徒が寝てても何も言わない先生も要れば、キチンと叱ってくれる先生も要るので、やっぱり叱ってくれる先生が今は少ないのかと思い少しガッカリ気味ですが今後に期待してます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 146件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福島県の口コミランキング