みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮城県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮城県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 658件中 91-100件を表示
  • 男性保護者
    宮床中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      山の中にありのどかな中学校だかあまりに刺激も少なく、学習面で市内の中学校との格差が広がり心配。
      各家庭での意識の違いが成績に表れている。
      結果、受験でも進路の実績が良くない。
    • 学習環境
      長い休みのサマー、ウインタースクールや放課後学習などの取り組みに満足している。
      また、赤点とは言わないが補習なと充実した方が良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    米山中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      いじめも聞いたことなく、先生達も良い先生が多く、教師と生徒の関係も良好。また挨拶がしっかりできる子が多く保護者やお客さんが来ても、自分からすすんで挨拶する子が多く、他校の生徒の話を聞くが、いい話なく、自分の中学は素直な子が多いと思う。
    • 学習環境
      特支クラスだから、わからないが意外に人数いるから、置いてきぼりの子もいるような気がする。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    大和中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      全体的にのんびりと平和な印象。そこまで荒れた生徒もクラスも無い。部活の顧問をしている先生(特に運動部)は土日も長期休暇も休みなく指導していて頭が下がる。
    • 学習環境
      学力は県内の平均以下です。持ち帰る教材をチェックしますが、実力が付くような授業なのか、時々疑問に思います。プリントを使った学習が多い印象。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    袋原中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      特にこれといった特徴もなければ悪い評判も聞かれないので3点にさせてもらいました・ごく普通の学校だと思います
    • 学習環境
      学習環境は普通かと思います。よく友達とかでも学習してるようすなので
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    富谷第二中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      まぁ、2人の娘が間もなく中学校を無事に卒業出来そうなので良いのかなと。思い出となる学校生活を過ごせたと思います。
    • 学習環境
      レベルは低いのかなと、仙台に近い東向陽台、成田に比べると先生の質が落ちる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    東北学院中学校 (宮城県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:42 - 44)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      教育環境,施設・設備は公立校と比べられず,修学旅行等もより多様な経験が得られる内容となっている。進学への期待感は高い。
    • 学習環境
      無料の講習が充実しており,補修も丁寧に行われている。友人とも交流し勉強できている。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    岩出山中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      教師と生徒の関係が近くてなんでも相談できる環境だと思ってます。
      子供を通わせるのはあんしんできています。
    • 学習環境
      赤点だった時とか、補習があるのできちんと学べるような環境になっていて安心してます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    玉浦中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      教師の質は、それぞれの見方・考え方に依りますから一概には言えませんが、概ね良いと思います。
      設備も近隣他校と遜色無いと思います。
    • 学習環境
      昔の校舎は道路沿いにあり、授業中つい、窓の外に意識が奪われる事がありましたが、現在は奥に校舎が新築され、騒音もないので環境は良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    築館中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      数十年前はだいぶ荒れていたから
      昔を知る方が悪いイメージを持っているかもしれないが、
      今ではだいぶ、というか昔の面影はない
    • 学習環境
      校舎も新しくなり、体育館も新しい!
      学習環境的には十分であると思う、地域的な関わりもあり
      子供たちには良い学び
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    中山中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      公立の中学のなかでは、通いやすい学校だと思います。先生方も熱心だし、良い学校だと思います。父兄の方も熱心な方が多いです。
    • 学習環境
      わからないところはキチンと教えてくれるし、公立でもレベルの高い高校に進学している卒業生が多い印象です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 658件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮城県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮城県の口コミランキング