みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛知県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 8781件中 91-100件を表示
  • 女性保護者
    植田中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      不満がなく、充実した毎日を過ごせており、友人関係も良好で、部活動やイベント等も魅力的です。音楽会などの会場が、素晴らしい。
    • 学習環境
      先生からも熱心に指導していただける、特に学校側への不満もない。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    古知野中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      普通の中学と思います。毎日、先生とやり取りするノートがあり、そこに悩みなどを書いて、コミュニケーションを取れるようにされています。子供自身は書くこと無いと言っていますが、無いよりは良いのかと思います。
    • 学習環境
      学習環境は普通かと思います。友達同士で勉強やテストの話をしたりすることもあるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    訓原中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      大きな特徴はないのかな?と思います。子供が楽しく通えることが何よりと思います。運動会や合唱コンクールは頑張ってたと思います
    • 学習環境
      周りの学校に比べ勉強の仕方が緩いと噂で聞いています。実際はわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    尾西第一中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      子どもが学校が楽しいと言っていることが何よりの言葉だと感じています。先生方も親身になってくださっているのがわかるのでありがたいです。
    • 学習環境
      とてもしっかり面倒を見てくださっており、わからない点のフォローもしっかりやってもらえます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    東部中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      総合的に見てもあまり良いイメージは無い!今後いろいろ改善することはあるのではと思います。またもっと取り組んでいる事を保護者に伝えて行けば、もっと評価は上がるのではと考えます。
    • 学習環境
      治安の問題と学校全体の学力があまり高く無いと聞いている。学校全体で学力のベースアップをして欲しい。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    常滑中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      地元を知り活動する良い学校。市内のイベントにも率先してボランティアに出かける生徒が多く、人間的にも成長でき地元人も先生も協力してくれる。
    • 学習環境
      学校にいるうちに宿題をやったり教え合う事をしているようで、クラスの雰囲気が良いと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    猪子石中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      ごく普通の中学校
      部活も勉強もいじめもとくに問題はない
      先生たちも優しく放課などに1人でいると先生が話しかけてくれる。
    • 学習環境
      タブレットなどが導入され、授業の内容がとても分かりやすくなった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    崇化館中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      理科室、美術室、音楽室が2つあり、先生方は面白く、友達もたくさん作れるし、勉強がわからなくても友達や先生方が気さくに教えてくれるし、
      どのクラスも楽しそうにしていて、充実して学校に行ける。ちょっと校舎は古い感じがする。行事ではクラス一丸となって楽しめる。
    • 学習環境
      友達と勉強している子もちらほらいて、わからないところを先生に聞けば、わかるまでしっかり教えてくれる。テストのあとはとき直しプリントが配られ、間違えた所とか苦手な所を分かるようにできる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    桜山中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      学力がとても高く、苦労しますが、生徒は個性豊かでとても楽しいです。高校受験までのことを入学式から考えているので、安心できます。
    • 学習環境
      わからないところを質問するととても丁寧に教えてくれます。定期テストの補習はないと思いますが、小テストは欠席していたら追試があります。夏休みにわからなかったところを教えてもらえる機会があります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    平洲中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      先生や生徒、みんなが何事にも積極的だし全力で楽しいです!
      体育祭では先生達も楽しすぎて生徒に紛れて競技に採点(?)の邪魔にならない程度に紛れていて本当に面白いです
    • 学習環境
      補習に関しては各教科の担当の先生によって変わります。
      補習をする先生もいれば、補習をしない先生もいます。

      勉強に感じては、先生達が分かるまでちゃんと教えてくれるので
      とても助かります。担任の先生も積極的に声をかけたりするのでその時に
      聞けば担当の先生がいなくても担任の先生が教えてくれるので
      わざわざ職員室まで行かなくても済みます。でも、担任の先生でも
      分からないとこはあるのでその時は職員室に行きましょう
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 8781件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング