みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  長野県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

長野県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 243件中 91-100件を表示
  • 男性在校生
    岡谷南部中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      いじめも少ないし不登校の人も少ないから充実してる
      無言清掃で校舎全体がきれいだし外とかもきれいだからいいと思う
    • 学習環境
      長年の受験の相談を経験してる先生がいるから安心
      サポートもしっかりしてる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    丘中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      全然よくないです。建物や授業の教え方、先生方、校則すべてがだめです。テスト対策と言っても、全然プリントくれないし、ぐちぐちうるさい先生が多いので、正直腹が立ちます。
    • 学習環境
      全然ダメ。成績を伸ばそうとしない。全然教えてくれない。授業中に珈琲飲んでる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    犀陵中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      よくわかりませんが、先生が男子にだけとても厳しいとこなどあります。校長はあまり何もしてなく、ほぼ見ませんでした。先生によって、とても挨拶が暗い先生がいます。
      トイレが臭い・汚いです。これは今すぐにでも工事をするレベルだと思います。
      清流祭の運動会はたのしいですが、少し物足りない気もします。有志発表などがあります。とても良きです
    • 学習環境
      1部の先生がだめです。授業中生徒たちの声を聞かずに、勝手に進める先生もいました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    開成中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      良くないです。今年の2年生は終業式2日前にクラス替えが発表されてかわいそう。しかも1度クラス替えをする心配はないと発表されたのに裏切られました。人数はあるかもしれないけど、全部方針に従って先生たちは何も行動してくれない。生徒のことをあまり考えていないと思う。
    • 学習環境
      電子黒板を全クラスに設置したのは良いと思います。ただ、教科担任によって、だいぶ学習の充実度に差が出ていると思います。特に英語は…
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    丘中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      周りは穏やかで、制服、校則、特に悪いところはないです。
      ですが、生徒の地域の方への挨拶が少ないこと。先生の交通、挨拶などの呼び掛けが少ないところがあります。
    • 学習環境
      先生だと自分から分からないところを聞きに行くと必ず教えてくれます。
      自分だけで勉強する場合は教室は使えません。丘中の図書館を使っている人や、近くの図書館で勉強する人はいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    長野中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とても充実できます。なんと言っても探究活動は素晴らしいです。先生もひとりひとりに寄り添ってくれて、授業も面白いです!
    • 学習環境
      テスト前補習とかやってくれます。探究活動では自分で問を決め追求したりしています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    富士見中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生たちはとても優しく、相談に乗ってくれて助かります。学校の雰囲気もよく、自然に囲まれてとても過ごしやすいです。
    • 学習環境
      夕学や朝学があり、ボランティアの人が教えてくださります。夕学は水曜日の放課後をやり家で勉強するより捗ります!朝学は、参加したことないのですが3年生を中心にやっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    広徳中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      施設や環境は良い。
      先生達は、いい先生も居ますが総合的に見れば中の下。
      進路学習は良い。
      授業はグループで話し合ってやることが多い。
    • 学習環境
      友達同士で集まって勉強するなどする光景がよく見られます。
      勉強が苦手な子でも皆で協力して勉強しています。
      授業は、先生によって変わります。ただ書くだけの先生、話してるだけの先生、先生のバッシュの音がうるさく集中できない。などです。
      ただ、学習課題や、学習目標、など色々なカードを使い進めて行きます。授業中もグループや近くの人と話し合って問題を解くことがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    南木曽中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒がかわいいこともある!まぁたまーになんですけどね、生徒数が少ないからしゃーなしってかんじですね。
    • 学習環境
      自分は受験を受けていないのでわかりませんとても申し訳ないです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    若穂中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とても調べ学習が多く身についてない生徒も多くいます。とても生徒と先生の距離は近いです。生徒会のスローガンはとてもいいです。
    • 学習環境
      友達同士で教えあう授業が多いです。わからないところは先生が教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 243件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  長野県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

長野県の口コミランキング