みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

石川県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 148件中 91-100件を表示
  • 男性在校生
    高岡中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      勘違いしている人が多い
      絶対にここは強い部活があるから以外で入ってはいけない
      勉強したい人には向いてない
    • 学習環境
      大体人間性が悪いか教え方が下手くそかの先生に分かれる
      教師によってまちまちなのでここは運ゲー
      社会教師はあんまり外れがいない印象
      国語の教師は全員教え方はうまいが分からない生徒を煽り散らかしたり怒鳴りつけたりとだいたい性格が悪い
      理科と数学が一番運ゲー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    野田中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      ま、行ってみてください。
      授業は、ほとんど先生による。ハンドボール部は、中部やけど外でやる。サッカー部は、雨が降ってもやる
    • 学習環境
      職員室の前に自習スペースがあるし、教科によって違うけどテストが近くなったら授業が自習になるからそこでテスト勉強出来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    兼六中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      校則や、勉強については文句ありませんが何度も言いますが治安がかなり悪く、エアコン導入してないので毎年熱中症で倒れる人がいるので早く付けて欲しいな~と思います。
    • 学習環境
      友達同士で問題の出しあいっこや教え合い、質問教室にも積極的に参加し、先生も笑顔で分かりやすく教えてくれて、教える時にメモする紙をくれて、後で振り返しやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    宇ノ気中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      雰囲気は悪くないしごく普通の学校です。先生もいい人だし進学実績も悪くないです。ただ制服や体操着、靴が高め。
    • 学習環境
      学びの回廊という自習スペースがあります。夏休みには補習もあります。小テストでは不合格になると再テストや課題があり、満点者は廊下に貼り出されます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    西南部中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      やはりいじめの多さが目立ちます。理不尽なことでいじめられている人も多いです。部活は充実していると思います。
    • 学習環境
      勉強の教え方などは先生もよりますがいい方ではあると思います。でも、授業中の私語は酷いですね。なんなら必要のない物を持ってきている生徒もいます。先生は叱ってはくれるのですが全くと言っていいほど直っていません。まぁ、私たちの学年だけかもしれませんが…
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    鳴和中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      全校生徒が、仲がよく先生たちと、生徒の仲も、いいと思います!でも、2.3人変な先生がいます!気にしなければ楽しい学校生活をおくれると思います!
    • 学習環境
      友達同士で集まったり勉強をしていたりしている姿をよく、みかけます!テストの直前は、クイズを出し合ったりして、わからないところを教えあっています!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    根上中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      相談室という部屋があり、不登校気味の子だったり、教室に馴染めなかったりする子が1人で勉強出来たり相談室にいる子達と一緒に勉強したり出来る。先生達はとても優しく接してくれる。私も今、相談室にお世話になっている。結構楽しい学校。
    • 学習環境
      自分が勉強をしっかりするかしないかだと思う。先生達はしっかりと教えてくれていると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    兼六中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      何に対しても熱心で、7クラスほどあるのでたくさん友達ができます。行事も程よくあって学校生活に飽きがこないところも良いです。勉強面では先生方が厚くサポートしてくださっています。
    • 学習環境
      先生方はとても熱心です。真面目にやらない生徒も2.3人いますが、
      先生方が注意、指導して下さいます。学習だよりや、学習のお話など定期的に教えていただけます。テストは、少し難しいらしいですが、テスト前には皆熱心に勉強しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    内灘中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      皆がまわりに気をつかえている
      挨拶に関しては日本一を目指して頑張っているからすごくいい
      生徒数が多いから賑やかで楽しい
    • 学習環境
      テスト前には学年ごとに質問教室が開かれます
      3年生のフロアには受験に大切なことがいろいろ掲示してある
      毎月小テストが2種類ある
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    紫錦台中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      とても真面目で優秀な生徒が多い。 そして基本的にみんな仲がよく、例え悪くても先生がみんなをまとめようと行動する。
    • 学習環境
      とてもいいと思います。生徒会や先生側から勉強の仕方や勉強をする場所を用意してくれとてもいいです。宿題をやり忘れたら昼休みに自習室にいって勉強します。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 148件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

石川県の口コミランキング