みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  女子校

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の女子中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 2621件中 91-100件を表示
  • 女性保護者
    雙葉中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:67)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      明るく元気な印象の生徒さん達です。
      附属小学校から上がって来た方も優しく、入学したてで友達もいない娘に積極的に話しかけてきてくれました。おとなしい子にも居場所があります。
      先生も、学校で楽しそうにしているならそれでよし、と暖かく見守って下さいます。
      アットホームな学校だと思います。
      入学してからとても楽しいと言っています。
      キリスト教の学校のため、ミサは時々ありますし、聖歌も歌いますが、教会に通いなさいと言われることもなく、無宗教の人でも大丈夫ではないでしょうか。宗教の時間では、聖書の勉強より神父さんのお話(生い立ち?)を聞いたり、キリスト教関係ない映画を見たりもしているようで、堅苦しくない印象を受けました。
      近くの上智大学とも交流があるようです。
    • 学習環境
      説明会ではあまり強調していないように思いますが、大学入試改革に対応した授業であると思います。
      成績がすぐれない生徒には補習があります。
      中間、期末では平均の成績評価なお知らせいただけますが、順位はわからないため(おおよその順位を知らせてくださる場合もあります。)、校内の立ち位置が分かりにくいです。それが理念から来ているのはわかりますが、知っていた方が学習意欲につながるので、-1です。高校では違ってくるかもしれません。
      みなさん優秀なので、刺激はあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    21人中17人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    田園調布学園中等部 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 60)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強にも部活にも遊びにも、けじめをつけ、学生時代を素敵な友達とすごせる学校だと思います。
    • 学習環境
      真面目に取り組む生徒を、バカにしたり優等生ぶっているなどという生徒がいないことが素晴らしいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中17人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大妻多摩中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:45 - 51)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      娘は大妻多摩に入ってよかった!と毎日楽しく通っているため、安心しています。自分で考え行動する様促されており、三者面談でも、学校側に任せていただいて大丈夫、親御さんは暖かく見守ってくださいと話がありました。宿題や提出物管理など、初めは漏れがありましたが、今はしっかり管理できるようになっています。
    • 学習環境
      成績下位に対して補修があります。全員対象のコーチングや、他の勉強会は自主的に参加しています。英語はクラス別の授業あり。
      夏休みの補修は成績下位だけに関わらずもう少し行ってほしいとは思います。娘は友達と定期的に勉強会を開いたり、自習室や教室を使い、先生方に質問しに行ったりと上手く学校を利用しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中17人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東京女学館中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:49 - 57)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面も頑張っていますが、文化的な水準が高く、人間性も豊かに育ってくれている事を嬉しく思っています。
    • 学習環境
      先生への質問は、場所がきちんと設けられており、し易い様です。
      図書館で勉強する方も多くいらっしゃる様です。
      講座が多種設けられ、大学受験に効果的な人気講座もある様ですが、部活等と重なる事も多く、まだ受講できていません。今後、活用できる事を期待致します。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中17人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    共立女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:52 - 56)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      すごい校舎が綺麗です。設備もしっかり備わっています。オープンスペースやエントランスホールで勉強が集中してできます。先生に質問に行けば、親切に教えてくれます。学校も会社に囲まれているので治安もいいです。
    • 学習環境
      補習は数学は朝の小テスト、定期テスト。国語は漢字テスト。英語は単語テスト、定期テストです。あとは体育でもあります。帰国子女やインタラクティブ入試の人のための地理サポートなどもあります。実際私も数学は補習受けたことがあって、先生がわからないことがあったら気軽に教えてくれます。あとはわからないことがあったら昼休みに行って聞いたりしていますが、わかりやすく対応してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    桜蔭中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:70)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      自由でほのぼの。外からの印象と少し違うかと。
      色んな子がいて、先生も基本見守るスタンス。のんびりした子が多い。
    • 学習環境
      きれい。古いところもあるけど。
      食堂がないのが残念。昔ながらで、最新のものは何もないけれど、必要最低限なんでもある印象。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    田園調布学園中等部 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 60)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      想像以上に良い学校で大満足です。おすすめです。第一希望ではありませんでしたので、心配していましたが、成績も安定し楽しく過ごしてます。優しくて楽しい子が多いです。
    • 学習環境
      定期考査前のスケジュールたてから、直しまで細かく見てくださいます。また、お友達と図書館で勉強したり、先生へ気軽に質問してできる雰囲気もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    山脇学園中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:54 - 61)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      いろいろな生徒さんがいて、娘は日々刺激を受けています。憧れの先輩の姿を見て、なりたい自分というものを徐々に固めてきているようで成長を感じます。学校はコロナの対応など手探りながらしっかりと進めてくれました。夏休みなどの課題がとても多いことに娘は文句を言っていますが、親とすればしっかり勉強させてくれるのでありがたいです。人見知りする子だったので入学前は、友だちができるか不安もありましたが、とても楽しく生き生きと通っている姿を見て、本当に嬉しく思っています。
    • 学習環境
      昨年からSSI(Self Study Island)という自習サポートが導入され、大手の個別指導塾と連携し、自習室でチューターに個別の質問ができる環境が整えられました。放課後や夏休みなどに開室されており、通常時や定期考査前の自習に活用できます。登録制で有料ですが個別指導塾に比べれば格段に安いので、娘は結構利用しています。SSIとは別に夏休みなどの長期休暇時には各種講座が用意されており、特に高校生のカリキュラムは多いようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    吉祥女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:64 - 65)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      とにかく入ることができて良かったです。
      明るい生徒さんが多く、保護者は穏やかな感じの方が多いです。
      大変満足しています。
    • 学習環境
      カフェが良いです。
      毎月、クラスごとにカフェランチが催されるのを楽しみにしています。
      校内も、建物がスッキリとしてセンス良く洒落ています。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    白百合学園中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:65)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      学校説明会やパンフレットではわからない魅力が沢山あります。
      入学するまでは、厳しいお嬢様学校だと思っていました。あたたかくのびのびとした環境の中で他者を思いやる心が育ち、仲間と共に成長できます。困っていたらみんなが声をかけてくれます。上級者が下級生に声をかけて助けてあげる雰囲気があります。
      ICT化も進んでおり、授業でも端末を使用しています。
      授業の復習、宿題として先生方がそれぞれ制作した動画が配信されるので取り組みやすく有り難いです。
    • 学習環境
      宿題、小テストが多くあり勉強をさせる学校だと思います。
      学習計画も細かく立てています。
      先生が制作した動画で帰宅後に復習できるのも良いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中16人が「参考になった」といっています

口コミ 2621件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  女子校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング