みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  北海道   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

北海道の公立共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 444件中 91-100件を表示
  • 男性卒業生
    八軒中学校 (北海道 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      全体的に過ごしやすいし、卒業した今でも付き合いのある友達も出来るほど毎日楽しい生活だった。学力も全体的に高く、しっかりしている子がほとんどである。この学校に入れて良かったと思っている。
    • 学習環境
      先生方のサポートというよりは、真面目な生徒が多いので自分でコツコツ勉強していく雰囲気がある。クラス全体がそのような雰囲気になるので、成績があまり良くない子は頑張って成績を上げている子もいた。卒業した今思うと全体的な学力レベルは高かったと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    光陵中学校 (北海道 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      不祥事があっても適切に対応できていなかったし対応が遅いように思える
      もっと早く対処しておけば未然に防ぐこともできたかもしれないといったものも多数思い浮かぶ
    • 学習環境
      よりレベルの高い高校へ行かせようという努力が足りない
      非常に残念
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    東白石中学校 (北海道 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      授業中話している人が多いです
      うるさすぎて先生の話しがきこえない
      先生にも相談したものの
      改善はされませんでした
      あと校則がゆるいです
      普通にメイクしているひともいます
      一番聞いてて気持ちが悪いのは先生の悪口をいったり先生を裏で苗字よびなどです
    • 学習環境
      テスト前に勉強する時間をくれます
      ただし先生に質問できる勇気がないといけません
      わたしは無料です
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    西岡北中学校 (北海道 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 【学習環境】
      実際、公立を受ける人には合っているかなと思いますが、
      私立を受ける人には合わないと思います。
      私立は面接などがあるのでその場合、面接練習内容が薄いと感じさせてしまうような教え方でした。

      【進学実績/学力レベル】
      目標設定がそもそも高すぎるのが特徴です。
      東西...
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    陵陽中学校 (北海道 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      全体的に優しい人が多いです。陽キャ陰キャの差はあるものの、合唱コンではクラスがまとまっていい雰囲気です。修学旅行など色んなイベントを楽しめました。先生も一部嫌われていた先生がいましたが、親身になって下さる先生やフレンドリーな先生もいます。
    • 学習環境
      生徒の志望に沿って受験の話し合いを三者面談でしてくれました。ただ、勉強に関して意識が低いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    七飯中学校 (北海道 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      良いところは地域の中学なので小学校から一緒の子がいて馴染みやすいところです。
      ただ、いじめの無問題化、椅子や机を蹴る等のことをされ、もうすぐ卒業だからと我慢させられた自分はここに行くことをおすすめしません。
    • 学習環境
      数学などテストをしたり自己評価でクラス分けをして少人数授業の文化がありました。
      自分にあった授業をしてもらえるのですごく良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    真駒内中学校 (北海道 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      陰口などは多いですが、進路に関しては本当に先生方が一生懸命やってくれます。部活や勉強をしっかり取り組みたい方はおすすめです。
    • 学習環境
      面談などでしっかり受験対策をしてくれるので良いです。
      私も進路でかなり迷っていましたが、先生がしっかり対応してくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    向陽台中学校 (北海道 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      私が通っていた頃は毎日イライラする事を言ってくる先生しかいませんでした
      不登校の人は1クラスに5人くらい平気でいました
    • 学習環境
      放課後残るのは禁止でしたが昼休みなど友達同士集まって勉強するなど光景が良く見られました
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    景雲中学校 (北海道 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      良い先生も多いが、体育の先生が少しクレイジー。
      クラスを乱す生徒を活発だと捉え、大人しい生徒には無関心。
      時間割が手書きなためとても見えにくい。
      パソコンは使えないらしい。
      体育館にピンヒールを履いて来るが体育館の床が傷つく。
      自作自演が激しい。
      大人になって好き嫌いがある。
      給食で生徒がおかわりややする前に先生が残す。
    • 学習環境
      とてもよく満足することができた。志望校に合格することができた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    日章中学校 (北海道 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      荒れていたと聞いていたので入学前は不安でしかなかったが、いざ入学してみると全くそんなことはなかった。授業妨害をする生徒などはいない。先生達も悩みや不安には真正面から向き合ってくれる。学年の先生にもよりますが3年間安心して通える学校だと思います。
    • 学習環境
      補修などはありませんが、どの先生も分からない部分があれば丁寧に御指導してくださいます。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 444件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  北海道   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

北海道の口コミランキング