みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛知県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 1433件中 41-50件を表示
  • 女性在校生
    丹陽中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 【進学実績/学力レベル】
      知らないけど公立だから学力の差は大きい。1番上は100点だけど1番下は0点までいる。

      【施設】
      昔部活が、強かった割には施設なんてない。図書館、体育館、武道場図書館、そこらへんの中学校とは変わんない

      【治安/アクセス】
      周りはまじでthe田舎っ...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    栄中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      いじめの印象が強くていじめの内容は暴力とかネットで住所拡散されたり暴言を吐かれたり陰口が聞こえるのが更に辛いですね
    • 学習環境
      全然大丈夫だと思います!苦手な教科も先生方が支えてくれているので安心です
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    高豊中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      先生が人間として終わってる人が多すぎる。いい先生もいるけどね
      部活もやる気は基本ない。勉強も出来る訳では無い。
      普通かそれ以下の学校。
    • 学習環境
      体育が特におかしい。
      放課の間に走らなきゃいけなくて、トイレにすら行けない。なんのための放課だって感じ。
      ほかの授業も教え方基本下手。
      ごく稀にいい先生いる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    古知野中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    • 総合評価
      課題が多すぎる意味もない課題をやらせすぎている
      それにとても差別が激しい先生がいる
      中間期末と90点近くとっていて課題もしっかり出していたのに通知表の評定には丸しかない教科もあったから
      部活の顧問とかの差別も激しくもうずっとやめたい思いだった
    • 学習環境
      補習とかはしっかりしていていいと思う
      頑張りたい人は頑張れるようになっていると思う
      サポートはとても充実している
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    吉田方中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      吉田方は小学校からの付き合いの学校制なんで、9年間関わるという珍しい特徴で、豊川に近いから、中2になるとカヌー体験が必ず毎年ある。
    • 学習環境
      受験生ではないから分からないけど、まぁまぁやないかな、でも今年から課題なくすことになって意味がわからない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    中部中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      私はほかの学校に比べたら全く楽しくないと思います。先生が気づかないだけでSNSなどでのトラブルが多いです。
    • 学習環境
      優秀な子が多いです。授業の進むスピードが早いため勉強が苦手な子はあまり着いて行けません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    菊井中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      テストがかなり難しいです
      そして先生はいじめに対しては何も言わないのに授業では厳しいです
      あんまり自分から率先してやる人はいません
    • 学習環境
      授業がわかりにくいです。教科書の内容をそのまま言っているって感じです
      勉強できる環境ではありません
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    朝日中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      今の時代にあわない教育方針。ずっと昔からの教育方針を貫き通してる。生徒が楽しく学べているか考えてないですね
    • 学習環境
      先生の教える能力が低いのか学校の教育方針がだめなのか、わかりませんが、とにかく時間がただただ過ぎていくなんの意味のない授業がほとんどです。そのうえ内職をやっていると怒られます。テストの結果が悪いとクラスの責任にしたり課題を意味ない量を出してきます。けして自分の教える能力が低いことに気づかずに。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    大高中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      もしこの中学校に行きたい方がいるのであればやめておくことをおすすめします。
    • 学習環境
      普通ですかね。何人かで集まって飲食店などで勉強する様子をちらほら見ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    南天白中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      全然整備もととのってないので。
      先生達も全然良くないため。
      勉強の質も悪い。ぜんぜん良くないです。
      たいへんです。
    • 学習環境
      なんかどうでも良いところで補習というか居残りですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 1433件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング