みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  女子校   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の私立女子中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 59件中 11-20件を表示
  • 女性卒業生
    横浜共立学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61 - 62)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      卒業してから、さらに良い学校だったなと思いました。思春期という大切な時期をずっと一緒に過ごした友人は、大学からできる友人とは格が違います。在学中は、この学校のことしか知らなくて不満に思っていたことも、卒業して色々な人から話を聞くと可愛いものだと思います。
    • 学習環境
      夏の補習などがあるので、落ちぶれる人は少ないです。また、進路指導はとても親身に聞いてくれて、個人の意思を尊重してくれます。学校の合格実績よりも、生徒のやりたいことを優先してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    横浜女学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:46 - 61)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく最高で、中学高校で作った友達は今でも定期的に会っており、これ以上いい友達は今後できないだろうと思うくらいいい友達ができます。先生と生徒の距離もかなり近いです。どの先生も優しくてオープンなので、仲良くなれます。
    • 学習環境
      放課後みんなで自習室に残り勉強したり、スキマ時間に教えあって勉強していました。朝から自習室で勉強するのも1人だと気が引けますが、みんなで集まって学校へ行くのでむしろ楽しいです。環境も全くうるさくないので集中でき、自習室はきれいです。休憩で屋上にいったりしますが、みなとみらいがハッキリ見えるので最高です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    清泉女学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:51 - 55)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事に全力な学校なので、それを通して人間的に成長できます。
      そして、一生物の友達ができると思います。
      高校を卒業しても、清泉の友達とはよく会います。
      心から大好きで信頼できる友達や先生、先輩後輩と出会えるとても良い学校です。
      入って後悔することはないと思います。
    • 学習環境
      赤点を取ると強制的な補修がありましたが、それ以外でも受けたい人が受ける補習もあり、良かったと思います。
      大学受験前には個別で添削をして下さったり志望校の過去問を先生自ら一緒に解いてくださったり、先生方の生徒への対応はとても良いと思います。
      頑張れる環境は整っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    カリタス女子中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 58)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しかったので大満足です。素敵な友達と出逢えた母校に感謝です。部活動や委員会もとても充実していて思い出に残っています
    • 学習環境
      校務センターで知らないお互いに顔見知りでない先生でも教えてくれます
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    鎌倉女学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:57 - 58)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生もきさくで話しやすく、生徒思いの方が多いため居心地がよかったです。全体的に和やかな空気に包まれていて、学校に通うのがとても楽しかったです。
    • 学習環境
      英語の追試が特に厳しいです。半分以上の生徒が受けることもありました。また、英語は宿題も多いです。テスト後は直しノートの提出もあり、徹底的な勉強ができたため、高校時代に英語を得意としていなかった私でも、大学では英語に困りませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    カリタス女子中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 58)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      入って満足です。
      高校受験もないのでのびのび過ごせて楽しかったです。中学生のうちに留学もできるのでとても良いです。高校生の方が楽しかったですが中学生もいい思い出がたくさんです。
    • 学習環境
      補修制度などもあり、できない子を救う制度はあります。補修に呼ばれても出ない人はいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    聖園女学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:47 - 53)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学高等学校ということもあり、6年をかけて掛け替えのない思い出、友人をつくることができます。また、先生方も本当に尊敬できる方ばかりです。勉強以外でも先生方から学んだことは大きいです。高校生という人格形成の時期に聖園に通うことができてよかったと思えます。生まれ変わってもまた聖園に入学したいです。
    • 学習環境
      生徒側が求めればいくらでもサポートが受けられます。私自身自ら先生に補習の様なものをして頂いてマンツーマンで教えて頂くことが多々ありました。進路の相談、面接の練習、小論文の添削、など学科試験以外のサポートも思う存分行えます。先生の中には学費が他の公立より高い分、塾に通わなくも大学受験に必要な実力をつけられるよう、熱心に教えてくださる人もいます。ですので、自分から求めて行動すればいろんな先生がサポートしてくださいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    日本女子大学附属中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:56)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校でした。卒業して振り返ってみると、いい環境で学べたなと思います。部活や自治活動など自分で選択していけるので、学校内で頑張りたい人も、学校外の習い事や勉強などを頑張りたい人もどちらも充実した学校生活を送れると思います。
    • 学習環境
      ちゃんと基礎から応用までみっちり習います。国語の授業に対する評価が一般的に高いですが、私個人としては、国語以外にも、数学の学習環境も良かったと思います。理科に関しては、中1の時にはみんなで森に入って実際に植物について学ぶことができます。あと、わからないことは放課後などに聞きに行くとちゃんと教えてくれるのでとても助かりました。英語の授業はどちらかというとそこまでレベルは高くないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    湘南白百合学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:56 - 61)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人一人に向き合う教育がなされている。一貫校としての3歳から子供に関わり良い点を伸ばす教育が徹底されている。
    • 学習環境
      丘の上にたつ広い校舎。先生方のレベルの高さ。集う子供たちの環境。全てにおいて申し分ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    北鎌倉女子学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 43)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      礼儀作法を学べたり、ボランティア経験ができたり勉強だけでは学べないことを沢山学べるのが特徴です。また早いうちから情報機器に触れることができるので、将来仕事をする際に約立つと思います。
    • 学習環境
      先生方のサポートは手厚く、わからないところがあると丁寧に教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 59件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  女子校   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング