みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鹿児島県   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

鹿児島県の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 432件中 81-90件を表示
  • 女性保護者
    重富中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立中学校のため、成績はばらつきが多い。出来る生徒と出来ない生徒の能力差が大きい。いしめもある噂を聞いたことがある。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    志學館中等部 (鹿児島県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 58)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する時は勉強、遊ぶ時は遊びと区別がはっきりしている。交通アクセスもよく通学しやすい。勉強を一生懸命したい人には良い環境だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    舞鶴中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      普通にいい学校だと思う!!ヤンキーとかもあんまりいないし

      【学習環境】
      たまにわかりにくいめんがある
      レクレーションが多くて楽しい

      【進学実績】
      まあイイと思う

      【先生】
      いい先生が多いが、ひいきが多少( ̄^ ̄)ゞ
      大体優しい!

      ...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    国分南中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★★★
    • 5.0
    • 【総評】
      中々いい学校でした。ただ、若干荒れてはいるかも

      【学習環境】
      電子黒板や新しい実験道具類もあり、また、改築して10年も立たない校舎なのできれいです。卒業生が穴あけてますけど。

      【進学実績】
      ラサール高校や鶴丸高校に進学する生徒も少なくはありますが...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    舞鶴中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      良い学校だとおもう

      【学習環境】
      施設が充実しており、学習しやすい環境に鳴っていると思う

      【進学実績】
      いいと思う

      【先生】
      熱心な方が多い

      【施設】
      最近建てられた学校で施設は充実している

      【治安・アクセス】
      安全な場所...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    伊集院中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ほとんどの生徒が部活動と勉強を両立しています。まじめな生徒が多く、文化祭や体育大会など、生徒で盛り上げています。

      【学習環境】
      普通です。

      【進学実績】
      鹿児島市内の高校に進学する生徒がだんだん増えています。

      【先生】
      問題のある先生もい...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    吉野中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生方が中学校とは我慢を学ぶ場所と捉えているそうで、よく週報にも書かれています。その言葉がこの学校の全てを物語っています。
    • 学習環境
      先生方は間違えたら罰という考えしかありません。授業も教え方が悪いので、うちの子はYouTubeでどなたかが投稿している授業を見て予習をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    市来中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      全体的にいいところが多いけど
      生徒の質がいい生徒と悪い生徒の差が激しいです
      先生たちも平等に接することができない先生が多いです
    • 学習環境
      放課後に受験勉強している受験生をよくみます
      すごいなと思いました笑
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    星峯中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      いわゆる一般的な学校だと思う。学力は一般的な中学校より少し高い水準にあると思う。先生方の考えは伝統や昭和にとらわれている。
    • 学習環境
      ぼろぼろな机が多いなど、設備は全体的に老朽化している。学校自体が新しいので、そういった設備の入れ替えはかなり先になるだろう。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    池田中学校 (鹿児島県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      評価は100てん
      満点中100てんですね
      1パーセントもわるいとこが見当たりません。
      だから僕は100☆てんです
    • 学習環境
      満足してます
      ここにきてよかったと思ってます本当に
      満足しかないです
      、逆に不満はあるかといわれると見当たらない
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 432件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鹿児島県   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

鹿児島県の口コミランキング