みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

茨城県の共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 445件中 71-80件を表示
  • 女性在校生
    土浦第六中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      以前は荒れていましたが先生たちの努力もあり勉学に励むにはよい環境となっています。
    • 学習環境
      クラスごとに苦手な教科がちがうので道徳の時間などは苦手教科の補修授業をしてくれたりする
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    峰山中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラブ活動がさなんである。駅伝部が茨城県で優勝し、全国大会へ出場。又、吹奏楽部が茨城県で優勝し全国大会へ出場。勉学も優秀で、水戸一高に合格が毎年、数人輩出している。
    • 学習環境
      校舎が2年前に改修し新しくなった。冷房完備で、体育館も新しくなり設備も昔より多く整っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    江戸川学園取手中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 63)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      規律ある生活を送れる、良い中学校だと思います。受験後でだらだらしてしまうわけではなく、みんなで協力しながら成長できます。施設も充実していて、理科の実験の時には白衣を着て、本格的な実験ができます。明るくて面白い生徒が多く、自分が知らないことを教えてくれます。私はとても楽しいです。
    • 学習環境
      教科書のレベルが下がってしまったのは残念ですが、副教材などを駆使して、徹底的に教えてくれる先生が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    八千代第一中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      とにかく楽しい!イベントが楽しく、校舎も綺麗で、先生や生徒のノリがいいです。授業ではタブレットを使う機会がすごく多い。
      体育祭では毎年3年生がコスプレをして浅いプールに滑り込むという種目がある。
      体育では毎年ダンス発表会があり、1~2年生は小物を 3年生は衣装を着ることができる。
      秋桜祭では午前に合唱、午後は先生が歌ったり、希望する生徒は漫才やダンス発表、演奏などができる。最後にバルーンリリースも。
    • 学習環境
      3年生では放課後学習会がたまにある。
      2年生では三者面談で3年間のまとめのワークがもらえる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    並木中等教育学校 (茨城県 / 公立 / 共学 / 偏差値:57)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      みんな変わった人なので浮いたりはあまりしないと思います。でも数学や英語は進度が速かったりするのでみんな着いていくのに精一杯って感じです。もし入るのなら頑張って!
    • 学習環境
      補習はある時とない時との差がすごいです。でも先生たちに聞きたいことがある時はいつでも聞いて大丈夫だと思います。
      受験対策は前期だと中高一貫ってのもあって受験!!って感じはあまりないです。さすがに後期になるとよく面談してたり自習してたりするのを見かけます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    土浦第三中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      三中祭っていう合唱コン楽しいし吹部演奏楽しかったよ体育祭も先輩と仲良くなれるチャンス
      あと今のクラスめちゃめちゃ楽しいです最高すぎる
    • 学習環境
      仲良い子が頭いいから勉強教えてもらってるよ~私の学年の先生優しい人多いから聞きやすいと思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    茨城キリスト教学園中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:35 - 37)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      ピンからキリまであるのでなんとも言えませんが、学習に対する姿勢や態度は、とても前向きな学校に見られます。
    • 学習環境
      個人の学力レベルに合ったゼミや進学サポートの先生もいるため素晴らしい環境の学校です。進学校の雰囲気はします。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    笠原中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      合唱コンクールや体育祭、芸術祭などがあります
      修学旅行では1年生福島県
      2年生スキー合宿
      3年生京都・奈良
    • 学習環境
      先生も優しくわからないときに聞くとすぐに教えてくれます。
      進路についての相談はとても良く聞いてくれます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    朝日中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      いいと思う。公立にしては頭も良いし、先生方の指導もしっかりしてる。
      施設も新しくなるらしいし、この点阿見町はしっかりしているなと思う。
    • 学習環境
      夏休みに補習をやってくれたり、分からないところは気軽に質問できる環境が整っている。
      先生達も生徒が授業内容を理解できるように尽力してくれてると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    大久保中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      ふつうに過ごしやすいです。担任、顧問によってはよくないですが。
      施設も充実しているのでいいと思います。
      先生も寄り添ってくれるので相談しやすいです。
    • 学習環境
      中三ですが二年生の頃から受験に関することを教わってきました。
      教科の先生によりますがテスト対策(英検、漢字力、計算力など)、テスト期間には自習の時間をとってくれます。本当に先生によりますね。なかには全く自習の時間をとってくれない先生もいます。
      授業中に意見交換しますが全然違うはなしをして、怒られることもあります。一、二年生では許されると思います。受験生は学年集会になるぐらい。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 445件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

茨城県の口コミランキング