みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  沖縄県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

沖縄県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 352件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    豊見城中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ボランティアを通じて地域・社会に貢献している。朝のあいさつ運動に伴い周辺のゴミ拾いなど実施している
    • 学習環境
      毎日の「がんばりノート」が習慣づけられており、学習時間も確保でき子供の学力向上に役立ってると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    久松中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いなかの小規模な学校だが先生、生徒、保護者のつながりが深く、たいへん良いがっごう
    • 学習環境
      学習面ではまじめな取り組みをしていると聞いている。学習環境も良い
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    南風原中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      3年に1度のスポレクなどの行事も楽しく、学校の施設も整備されており、先生方も優しい人が多く楽しい学校です。
    • 学習環境
      テスト前に教科ごとに先生がテストの点が悪い人などを1クラス5名くらい集めてテスト対策の補習があったり、テストが近くなると授業も自習になることがあり、友達と一問一答をしたりできます。また、テスト1週間前位から部活も無くなり、放課後にテスト勉強がしやすくしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    首里中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁイベントが多いから楽しい
      でも、クラス替えがおかしいと思う。
      トップ10のうち5人が同じクラスにいるから、学年7-8位で、他のクラスでは学級2位になれても、このクラスでは5位になる子もいる
      首里中が伝統校なのは分かるけど、今までで1度も
      「天下の首里中」なんて聞いたことない
    • 学習環境
      テスト前は、授業の時間をテスト勉強の時間に当ててくれる
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    神原中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      空洞化現象なのか都会の中にあるのんびりした学校です。生徒も人懐っこく周りの地域に比べると少し幼い感じです。
    • 学習環境
      競争心が少なめの印象で平均点は良くも悪くもない感じ。テスト前には図書館や教室で自主的に勉強会をするようですが、おしゃべりが楽しい年ごろなので成果は・・・。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    神原中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少人数のため先生方の目が行き届きやすい学校だと思います。父兄も協力的な方が多いので和気藹々としています。
    • 学習環境
      生徒の学習意欲は高めだと思います。宿題ノートの提出を高めるために年二回表彰などもあり、勉強意欲を高めていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    神森中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るくいい学校だと思いまう。思春期は勉強、部活、友達バランスよく田尾ててるのではないかと思います「
    • 学習環境
      各教科、豆テストなどもあり中間きまついがいにあるのでとてもいいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    宜野湾中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      宜野湾中学校はまあ、ふつうです。そこまで厳しくもありません。

      【学習環境】
      温度や、騒音、においなど授業を妨害するこよわありません。

      【進学実績】
      頭のいい高校に行っている人もそこそこいます。

      【先生】
      先生は、生徒となかがよく、すかれて...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    具志川東中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      いいとは思います!
      部活は野球やバレーは今後も活躍が期待できます!
      女子テニス部はこれからの飛躍が期待できます!
      学力もフラッシュ暗算世界一をとる生徒もいるくらいなので
      学力には期待できます
    • 学習環境
      授業中などでテスト勉強などの時間を取ってくれるので
      いいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    首里中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域的にとてもいい環境だと思う。あまり昔みたいな不良はいない。みんな仲良くやっている感じがする。
    • 学習環境
      ほとんどの子供が、塾にかよっていて勉強を頑張っていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 352件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  沖縄県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

沖縄県の口コミランキング