みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  沖縄県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

沖縄県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 352件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    北谷中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通高校に進学する分には、とても良いと思う!他にはない経験ができると思うしね 校舎の古さ!古さだけが本当に気になる
    • 学習環境
      校舎がとても古いのが気になるが、それ以外はばっちし!他の人も不満に思う点は少ないと思います
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    具志川東中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      受験対策してくれてた。でもやる人とやらない人の差があったから雰囲気的には他の学校より緩かった。

      【進学実績/学力レベル】
      普通だと思う。

      【施設】
      施設の先生も優しくて過ごしやすいけど移動教室の距離が異常なところもあった。3年棟から体育館までの距離が長くて...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    西原東中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
       とても過ごしやすい学校です。制服も可愛いと評判で、部活動の大会実績も良く、希望する進路を先生方が全力でサポートしてくれます。

      【学習環境】
       授業中は静かで、休み時間はのびのびと過ごす。そんな環境が自然と出来上がっていました。なので、授業でストレスが溜...
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    南風原中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業はわかりやすく、生徒たちも仲が良くて(上辺だけだけど)
      でも校則は少し厳しい。まぁ良い学校だとは思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    安岡中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域との連携が取れていて、見守る体制ができているので、安心です。旗頭などの伝統も取り入れており、学校以外での活動も盛んです。
    • 学習環境
      家庭学習の意欲が高く、ノートをPTAが予算で購入し、1冊終わるごとに、校長先生へ提出し評価してもらっている
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    豊見城中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      文武両道を徹底していてさらに面白い人達もたくさん居て個人的には楽しいです。
      ただ校則が厳しくちょっと爪が長かったり髪が耳にかかっていたりすると即指導です
    • 学習環境
      今私は1年生で最初は旧校舎でボロボロでした。
      今は新校舎に移っていますがまだ特別教室棟は未完成です。なので、工事の音がうるさいです。
      でも新校舎は綺麗ですよ
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    嘉数中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      評判は普通だったが、子どもの顔を見ていると部活にも取り組みイキイキとしているから成績も上がってきている
    • 学習環境
      補修はあったかわからないが成績が上がってきているのはサポートがいいからだと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    神原中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一学年100名前後の小規模校で先生方の目は行き届いていると思います。
      那覇の中心部にありながら、髪染めや深夜徘徊など、生徒指導にかかる生徒がほとんどいません。
    • 学習環境
      習熟度を高める為、定期テスト後や夏休みに補習をしているようです。
      夏休みの課題を通して、コンクールへの応募も積極的に行なわているようです。
      熱心かどうか…残念ながら各教科先生のばらつきはあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    神原中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      全体的には満足してます。
      小学校と隣り合わせなので、そのまま進級する子が多いので、友達が多くなります。
    • 学習環境
      教室もきちんとクラスわけされてます。
      ただ、移動教室の際の距離が長いですね。
      真向かいの建物です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    屋部中学校 (沖縄県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても先生達が面白い人ばかりでした。
      校舎は少し古い感じはありますが、特に問題もない感じでしたね。
      生徒も元気で新歓、運動会、校内合唱コン、学年行事などはほぼすべて盛り上がって楽しく終わる。が当たり前でしたw
      サッカー部は先輩も私の同級生たちも県外の高校からスカウトされ、またゴルフでテレビや新聞に載ってる子もいました。
      進路も親身になって聞いてくれる先生たちにはほんと今でも感謝以上の言葉が溢れてきます(笑)
    • 学習環境
      放課後先生が残って生徒に教えるっていう光景を何回も見ました。
      授業は、まぁ人それぞれでしょうけど私はとてもいい先生だなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 352件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  沖縄県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

沖縄県の口コミランキング