みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  奈良県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

奈良県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 787件中 71-80件を表示
  • 女性卒業生
    上中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      1番許せないのはコロナ前の校外学習のこと。
      モクモクファームへの校外学習を紙飛行機飛ばし大会とかに変えられた。(雨だからとかじゃない)今のことは知らない
      コロナで色々と制限をしていた時期に在校していたため、あまりいい思い出はない。
      行事という行事がほぼなくなった。あってもなぜか雨。入学式、校外学習、修学旅行、体育大会。どれも雨だった。これは上中が悪い訳では無いけど
      職場体験もしてないし修学旅行は1泊だった。部活の大会もほぼなくなったし文化発表会も無くなった。体育大会を小規模で行った程度。今は知らないけど他に何か考える訳でもなくただただ座学をしていた。グループワークとかもなかった。
      中三の三学期は登校していた生徒は5人ほど、他はすべてリモートだった。
      部活は楽しかった。休み時間も楽しかった。通学も楽しかった。遠かったけど
      結局は気の合う友達をいかに作れるかによって学校生活が楽しいか楽しくないかが決まる。友達がいればどこへ行っても例えトイレだろうと楽しい。
    • 学習環境
      コロナの影響もあってか補習はほぼなかった。本当にヤバい下位10人くらいを呼ぶ程度。
      学校の先生の教え方は、わかりやすい先生もいれば何言ってるか分からない先生もいる。これはどこの学校でも同じだと思う。
      それでも賢いと言われるのは坂本、心、馬渕の3塾のレベルが高いから。ほぼ大半の生徒がそのどれかに行ってる。親がお金持ちで教育熱心な為、小学校からそこの塾に通ってる子が大半。
      学校も塾だよりでやたらと難しい問題を出してくるだけ。学習のサポートが充実しているとは言えない。中三の夏休みに言われたのは「塾からいっぱい課題出されてるだろうから宿題は出さない」だった。
      難関私立の入試問題を難しくしたものを普通に定期テストで出してくる。副教科でさえペーパーテストは難しい。
      内申が本当に取りにくい。実力で受かるからとか言われるけど他の内心取りやすい中学で同じだけ頑張ったら奈良高校行けたみたいな子は多い。正直に言って同じ公立中学でこれだけ差があるのはおかしい。私立じゃないんだからもっと他の中学と学力も内申の基準も合わせるべき。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大成中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      よく考えず、そのまま進学したが、詳しく調べたら私学のほうが良かったかもと思うことがしばしばある。特徴がなく、ここにしかないポイントがなんにもない。
    • 学習環境
      自由に質問出来るような時間がない。定期テスト後に補習や追試もないので、わからないまま次に進むので余計わからない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    上牧中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2008年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学力は申し分ありませんが、教師が嫌です

      【学習環境】
      当時はとてもレベルが低いと思っていましたが、高校に入るとかなり高いレベルの教育をされていたことがわかりました。内申は取りにくいです。

      【進学実績】
      奈良高校にも、畝傍にも、何人かは毎年行ってる...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    真美ヶ丘中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      学力のとこにも書いてありますが公立なのにレベルが高いです。正直私には会ってないです。塾に行っていないとかなりキツイ(経験済)※あくまでこれは私の感想になります。
      部活などは顧問が怖いそうです。
    • 学習環境
      先生にもよりますが生徒を放ったらかしで授業を進めていったりは多少あります。でも特に酷いって程でも無いので勉強が出来る自信があるなら別に大丈夫だと思いますよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    畝傍中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生はいい人多いけど生徒はやだなーーー!だから星2で!!中学校はたのしいよ普通にともだちたくさんだよー
    • 学習環境
      いいと思う!しらんけど先生に聞いたら詳しく教えてくれるよーー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    伏見中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      中学受験をしておけばよかったと後悔するほどの学校でした。
      公立中学校だなという教師のクオリティです。
      しかし生徒は面白い人がいたりするので生徒の質は悪くないです。
    • 学習環境
      授業はつまらない
      特に音楽
      補習はあったのだろうか、知らない
      受験対策は学校に行くだけ時間の無駄です、必要ありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    八木中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 【学習環境】
      自分は大半の先生との関係は良かったので分からないところを質問しても丁寧に教えて下さった。

      【進学実績/学力レベル】
      奈良県にはあまり賢くない高校が非常に多いので、勉強が苦手な子でも一応は進学できる。個人的な感覚としては、かなり勉強がお出来にならない人が多い印...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    王寺中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      当たった先生、顧問と価値観、相性次第の学校。闇部活にしても、教師が自分たちは情熱があると陶酔して部活大好き。家庭教育にまで干渉されることも。価値観があえば、良い学校、合わなければ迷惑な学校です。
    • 学習環境
      学力は二極化。中間層が少なく、塾、通信教材利用者が3分の1程度でかなり高学力。最下層が3分の2弱。なのに、アンチ塾の古いタイプの教師は多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    高田中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      狭いし汚い!。当たるとこは穴、傷がたえず見た目もいや先生はまだ若いから話やい成績で色眼鏡で見られる、
    • 学習環境
      開放してる教室は図書室ぐらいだけど受験生で占領してしまうといけないので毎日は行けない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    平城東中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学に関しては、内申点で苦労します。家計に余裕あるなら私立でもいいですが、公立志望なら塾必須です。勉強に追われる子どもがかわいそうになった時もありました。
    • 学習環境
      塾なしでは受験対策出来ませんでした。塾に通うことを学校からすすめられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 787件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  奈良県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

奈良県の口コミランキング