みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

兵庫県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 746件中 71-80件を表示
  • 男性卒業生
    安室中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろんな生徒がいるが、お互い認めあって団結しようとする学校。大きな学校ならではの競争心も身につく。
    • 学習環境
      学力の高い生徒がクラスに数名はいて、ほかの生徒に教えるシステム。内申など成績表に関してはレベルが高いため、他校より厳しいのは、たくさんの塾の中で有名らしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    大白書中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事になったら一致団結するし、普段ふざけてた子とかも切り替えるときは切り替えてくれたから良かったと思う。
      この学校の卒業生だって胸を張って言えるから、それだけ私にあってたんだと思う。
      先生と生徒も大きな壁なんてなかったから分からないことは聞けたし、勉強以外の相談とかもしやすかった。
    • 学習環境
      そこそこ整っていたと思う。
      分からないところは教えてもらえた。
      仲のいい先生とかなら嫌味言われながらとかですけど笑
      わかるまで1から順を追っておしえてもらえた。
      入試前の先生たちの力の入れ方は凄かった。
      面接練習に一時間とってもらえたり、面接ない子はその間に過去問といてたり。
      テスト前にも質問教室なる自主補習を放課後にしてもらえたから良かったと思う。
      ただ、中3の頃に実装された自習室は放課後30分、テスト前に空いてないなどあった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    園田中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      成績を上げるための補講などはあった。成績を上げることではなく、生徒の生活環境のことを真剣に考えてくれるから助かる。
    • 学習環境
      20年以上前の校舎なので、落ち着いて勉強ができる環境ではない。時間外補講の数をもっと増やして欲しい
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    布引中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      誰にでも愛される布引中学校なので新しく来た先生にもそういういろいろなことを伝えてその先生にもいいところを紹介できるようにこれからもいい布引中学校になれるように頑張ってください
    • 学習環境
      友達がたくさんいるので、教え合いや話し合いができ質問など友達に聞くことができるので良い
      友達でもわからなければ気軽に話せる先生がいるのでいつでも質問できる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    三田学園中学校 (兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 58)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく様々な事を学ばせて貰ったと思っています。
      ひとえに、学年団の先生方のおかげです。
      卒業してからも校内外問わず会えば元気してるか?困ったことないか?また喋りに来いよ!と私生活の相談もして頂けます。
      私は正直勉強は真面目にしないし、校則は破るし、なりふり構わず学校がおかしいと思ったら意見書を提出して徹底抗戦するようなとんでもない生徒でしたが、間違っていれば注意してくれ、時には納得して理解して下さり意見書の添削までしてもらいました。
      とても先生方に恵まれた学校だったと思います。
    • 学習環境
      自ら職員室の扉を叩いていけばたくさん教えてもらえます。
      休み時間にふと気になったことも聞きに行きました。
      例えば…夏と冬では音の高さが変わるという事を習った後の休み時間に、人間の声も変わってるのか気になり聞きに行ったところ、学術的に教えてくださいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    山陽中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      行事も他の中学と比べて盛り上がります。
      体育の授業は厳しいですが、高校に行くとなんか物足りない気がします。なので、中学での体育の経験は最高のものでした。
      体育委員を3年間ずっとしましたが、体育科の先生もあつかったです。男女とも仲が良く、誇れる中学です。
      周辺の中学は、普通が1番と思っているかもしれませんが、山中は普通じゃ収まりきれない、最高で最強の学校ですね。
    • 学習環境
      先生方が熱心に進路の事を考えてくれました。
      僕の時は願書最終提出の1日前まで待ってくれたり、
      本当満足しとるんか、という電話もくれたり、生徒思いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    魚住中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生にも友人にも恵まれ、部活にも一生懸命に取り組めてとても楽しい濃度100%の3年間でした。自分の中学時代をここで過ごせてよかったと心から思っています。
    • 学習環境
      先生方の中には親身になって教えてくださる方がいる反面、やる気のない先生も同じようにいます。当たりハズレはあります。自習の時間については静かに行えるクラスもありますがほとんどのクラスが自習になると遊び始めます、それもクラスが仲良い証ですね!受験期のいい思い出になってます^^
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    衣川中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      皆が仲良く楽しい学校生活でした。先生も面倒見がよく、行事もクラス全員で楽しめました。立地も落ち着いた場所でとても良いです。
    • 学習環境
      近くが住宅街で、良い環境で学習していました。少し集中力が欠けることがあれば、しっかりと指導してくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    園田中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めちゃくちゃ楽しいって感じの学校やった
      いい思い出が多い
      適当な口コミになったかもしれないが
      とても良い学校と言える
      人によるが先生が卒業してからも話を聞いてくれる
    • 学習環境
      あまり頭は良くない
      でも内申は頑張れば取れる
      提出物と授業態度だけで4取れると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    神戸大学附属中等教育学校 (兵庫県 / 国立 / 共学 / 偏差値:63)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業してもまた帰ってきたいと心から思える、すごく素敵な学校です。この学校に通うことができて本当に良かったと思っています!
    • 学習環境
      高3になると、志望校別の一般入試教科対策や、センター対策、ao入試や推薦入試などの小論文の対策、面接の対策、、など生徒の志望校に合わせた対策をしてくださいます。どの先生も通常の業務でお忙しい中、嫌な顔一つせず、生徒に親身に寄り添って教えてくださいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 746件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング