みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛知県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 1673件中 71-80件を表示
  • 女性在校生
    萩山中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      立地的に多くの家庭が裕福です親も高学歴が多いです
      主体性を重んじる学校なので何事も生徒が一丸となって取り組んでいます先生の当たりハズレはありますがいい先生が多いです
      入学して損はしません!!
      体育祭は陸上競技場で、合唱コンクールは金山のフォレストホールで行っています。年に一度ドリーム講演会というのを行っていて外部から講師の方を招いています。
    • 学習環境
      友達同士で集まって習をしたり、教えあったりなどのグループワークが多いと思います。お互いの得意分野などを教えあえます。先生は質問をすれば高校の内容も教えてくれます。PCを使った授業が多々あります。
      進路学習は中二から始まり中二の二学期には私立高校のパンフレットが配られます公立高校のパンフレットは各クラスに置いてあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    金城学院中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いいところもあるけれど悪いところもあります。けっこう優しい先生が多いです。
    • 学習環境
      メディアライブラリー(図書館)は、勉強するところがあるので、学習サポートはできていると思います。だけど、補習は強制なので本音は嫌です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      私はとても楽しい学校生活を送れていると思います!!学校からめちゃ遠い子がいて学校まで約1時間くらいかかる子がいるので、せめて自転車通学ありにして欲しいですね!!あと先生にお願いです!!テストの問題簡単にしてね!!!
    • 学習環境
      毎日宿題がでないのが驚きですね。自分的にはラッキーだけど!!
      分からない問題がある子はよく先生に聞いたりしてます!!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    丹陽中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      人材が悪すぎる。
      生徒にではなく教師に指導が必要。
      またいじめへの対応があやふやすぎて話にならないイライラする
    • 学習環境
      教科にもよりますが、分かるまでしっかり教えてくれたり
      ノートパソコンやスマホなどで調べたりして一緒に学ぶことが出来ます
      (嫌がる先生もいます)
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    美里中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生等もノリがよく面白いですので楽しさという点で良い中学校だと思います。真剣に一つ一つ取り組むと言う学校の方針もしっかりあり素敵な中学だと思います
    • 学習環境
      授業中聞きたいことがあれば手を挙げ聞けばヒントを与えてくれる。
      自分で見つける道を作ってくれるので良いと思う
      授業終わりも聞けば黒板に書いて教えてくれたり、プリントを渡してくれる先生もいる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    大高中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      生徒は個性豊かな人が多いです。
      勉強は教師の教え方が悪い人が大勢いますので自分で努力しないといけません。
      また、校則も厳しいです。
    • 学習環境
      指導する先生によって教え方が全然変わってくるので酷いです。
      生徒に分かりやすい授業をするというか、ただマニュアル通りに進めてるような気がする先生が結構います。
      なので居眠りとかしたりする生徒もいます。
      それほど授業に興味が湧かない内容だったと思います!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    守山西中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      本当に良くも悪くも、と言った感じです。不登校、遅刻の生徒が多数あります。また、オレンジルームと呼ばれる保健室登校的な制度があるので、精神疾患や不安等で教室へ行きにくいと言った理由で利用する生徒がちらほらいます。
    • 学習環境
      3年生はかなりの頻度で三者面談があります。宿題は特に無く、テスト前のワーク提出も教科担任によりけりです。なので勉強出来る子と出来ない子の差はかなり大きいかも。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    六ツ美中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      吹奏楽部をオンステージに出さないと聞いたのでそこをどうにかしてほしい
      先生は厳しめ先生がいる
      特に怖い先生もいます。
    • 学習環境
      受験対策はしてくれてると思う
      テスト期間では自習室の開放などありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    東部中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      とてもいい学校とは言えません。理不尽な理由で怒られたりすることもあり、学校的な教育ではいいのかなっと思います。先生側に問題が多くて、その影響で、生徒にも悪影響を及ばしているのではないかと思わされます。
      授業態度は先生たちにとっては悪いかもしれませんが、賑やかで楽しいです。
    • 学習環境
      テストの時間の授業前に、ほとんどのクラスメイトは勉強をしているのでその点は大丈夫かなと思います。1部を覗いてですけど
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    駒方中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      今2年目だけど、めっちゃ最高です!
      親御さん?!ここに息子さん娘さんを入れたら(多分)後悔しないです!!www
    • 学習環境
      テスト前に範囲表が配られて目標とか計画とかを立てます!
      勉強会?みたいな感じで先生が教室を開けてくれていて勉強はたくさんできます!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 1673件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング