みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  長野県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

長野県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 243件中 71-80件を表示
  • 女性在校生
    第六中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      公立中学校なので一部施設が古いのは仕方がないですが、普通の学校生活は送れるので大丈夫です。うるさい人はいますが、盛り上がる場面では人一倍に盛り上げてくれたりバランスが取れてます。先生たちとはいい意味でも悪い意味でも、友達のような距離感です。
    • 学習環境
      隣の席の人や班の人たちでまとめをしたりすることがあります。クラスメイト同士で席を立ち歩いて教えあったりなんかもあります。教科担任によりますが、わからない人を置いてけぼりにするようなことはないと思います。ただ、授業中のおしゃべりが多く、その内容のだいたいが下ネタで先生たちも反応に困っているのが感じ取れます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    丘中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      個人的には充分楽しめていますし、特に悪いところも見つからないためですかね。あと給食がすごく美味しいです。
      まあ結局楽しめるかどうかはその人次第だと思います。
    • 学習環境
      どの教師でも補習を頼めばやってくれますし、質問をすればいつでも真摯に答えて下さいます。自学自習については生徒が自分で質問しに行かない限りは放任している印象ですが、やはりどの先生でもプリントなど問題を頼んだりすれば用意してくれます。

    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    下諏訪社中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      一部嫌な先生はいるけど、進路のサポートをしてくれたり、いろいろしてくれたりしていい学校だと思います
      校舎は古いけどがまんを
    • 学習環境
      夏休み中の教室開放など、生徒の進路についてよく考えてくれている
      また、担任の先生がよくアドバイスをくれたりした
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    屋代中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      長野県でも珍しいものがたくさんあり、多くの特徴がある学校だと思います。先生方も明るい方が多いため、とても接しやすく相談等もしやすいです。文化祭などの生徒会活動や部活動など、楽しめる要素がたくさんあります。
    • 学習環境
      近隣の高校生が来て勉強を教える機会が設けられているため、受験生にとっての対策はとても充実しています。また、朝学習の時間もあり、朝早くから来て脳を動かす活動もしているため、学習環境はとてもいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    犀陵中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      2年からはクラス替え無いからよりクラス仲が深まって良かった。文化祭はその年の生徒会によりきりだけど充分楽しかった。学習に力を入れてる訳では無いので学力はまぁまぁ。学年上がるにつれてみんな自由になってく笑
    • 学習環境
      週一、掃除の時間の代わりに学習タイムが設けられていて先生に質問できたりする。先生方も本当に丁寧に教えてくれる人が多いと思う、面白いし。受験対策はずっとプリント。補習は特には無い...かな?
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    丘中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      周りは穏やかで、制服、校則、特に悪いところはないです。
      ですが、生徒の地域の方への挨拶が少ないこと。先生の交通、挨拶などの呼び掛けが少ないところがあります。
    • 学習環境
      先生だと自分から分からないところを聞きに行くと必ず教えてくれます。
      自分だけで勉強する場合は教室は使えません。丘中の図書館を使っている人や、近くの図書館で勉強する人はいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    鼎中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      自分は2017年に遠くから引っ越してきて入学し、2年生の途中で転校しました。基本的に皆優しく、インドア派や、ネットなどに長けている人が多い印象。アニメやゲーム好きも多く、そういう人は友達もできやすいと思います。
    • 学習環境
      先生は言い方はあまりよくないですが、当たり外れのようなものがあり、良い人はかなり良いのですが、悪い人はあんまり良くないです。若い人で慣れていない人の授業はあまり分からないとこも多かったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    岡谷北部中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      全体的にごく普通の中学生ですけど、他の中学に比べて期末テストが難しいってことはあります。ですが、とても過ごしていて楽しい学校です。学年関係なく仲も良く、楽しそうに話してる姿も見受けられます。中学なのでこれといった魅力があるわけではないですけど、私からしたらとても良い学校だと思います。
    • 学習環境
      先ほど書いたように、期末テストは他の中学に比べて難しいらしいです。それと教師の方などは人によってですが、真面目に生徒と向き合い、きちんと見てくれる先生もいれば、自己中な感じの先生もいます。授業の分かりやすさは人それぞれだと思います。テスト前には教科教育相談があり、教えてもらいたい教科を提出すればきちんと教えてくれたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    鼎中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭は楽しいです。クラスマッチなどの行事も多く、充実しているのではないでしょうか。
      ただ良いところもあれば悪いところもあるので一概には言えません。
      先生もいい人が多いとは思いますが、これもかなり個人差があります。
      支援学級やスクールカウンセラーなど不登校の生徒に関する対応は良いと思います。
      人間関係のトラブル等でなかなか学校へ来づらいという人の中には、正式には鼎中学校の生徒でありながらも支援のある他の中学へ通っている生徒もいます。
    • 学習環境
      週に一度清掃の時間を割いて「自学の時間」という時間が設けられており、自主学習ができるようになっています。
      そのほか放課後に学習ができる「放課後学習室」など学習へのサポートは充実している方だと思われます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    伊那中学校 (長野県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      トイレが不評のことでしたが、今年(2018年)の夏に、校内全てのトイレを改修工事してくださいましたので問題なし!とてもきれいなトイレに生まれ変わったのですがすがしいです!
    • 学習環境
      授業は、板書メインの先生もいれば、実験などの活動メインの先生もいるっいていう感じですね。最近話題の『普通教室のエアコン』のことですが、設置率は0%です。保健室とPCルームなどはあります。正直、夏はとても暑いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 243件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  長野県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

長野県の口コミランキング