みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福井県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福井県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 237件中 71-80件を表示
  • 男性保護者
    気比中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親の子供に対する教育に関心があるかの問題だと思います。先生に頼りすぎては中学校は厳しいものになると思います。
    • 学習環境
      学校までの距離が短かったので、助かっていました。中1で転校してきたので、知り合いはいませんでしたが、陸上部で仲良くなってつるんでいる子がいました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    上志比中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここの中学校は、子供たちがのびのびと生活できているから不登校の生徒はいません。だから特に気になりません。
    • 学習環境
      あまり学習のことを話さないので、友達同士でうまいことしているのではないのでしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    丸岡中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎朝、登校時に見守り隊の方が安全に気を配ってくださいます。生徒も気持ちの良い挨拶をし、地域の環境の良さを感じます。
    • 学習環境
      落ち着いて学習できる環境を整えており、先生方の指導力の高さもあり子供は意欲的に取り組めています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    松陵中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      不登校の生徒に対するケアが机上での理論だけで実行されており、その点の指導は見るに見かねる。もっとこの不登校の対策を行って欲しい
    • 学習環境
      テスト前に、強制的に居残りをさせて、わからないところを質問して疑問を解決するような努力がなされており良い点である。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    南越中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分も子供も通学しましたが、特に悪い部分もなく、特に良い部分もありませんでした。学習環境と致しましては、田舎なので周りに田畑しかなく、静かでよいと思います。
    • 学習環境
      特に可もなく不可もなくで普通です。市立ですし、ごくありふれた物だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    武生第三中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      歴史のある学校で厳しい生徒指導の先生がいた。文武両道で勉強も部活も一生懸命するような教えだった
    • 学習環境
      試験結果が悪かった子は補習があり、学力低下に歯止めをかけていた
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    粟野中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今の評判は悪くない 生徒も先生も可も不可もない 関係も良好である 通学するには良いでしょう
    • 学習環境
      普通の中学校であり、市立の教育です。環境も良く周りの環境もよい。校舎も設備も普通である
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    灯明寺中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ある一部の先生だが、自分の立場が良くなるようなことしか行動や発言ばかりで、子供の気持ちがあんまり考えてなかった。
    • 学習環境
      わからない問題をみんなで考えお互いの成績が上がるような環境である
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    武生第一中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学区制ですので、ほぼ100%の学区内の小学生が進学します。この県はほとんどそうだと思います。だから特色もありません。
    • 学習環境
      できる子はすごくできるけど、できない子はすごくできない。だから他校よりムラがある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    灯明寺中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      郊外の学校なので、環境面などはいいと思います。グラウンドも広く、伝統校ですので、良いです。
    • 学習環境
      いたって普通の教育スタイルだと思います。特別なことは無いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 237件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福井県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福井県の口コミランキング