みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 263件中 71-80件を表示
  • 女性在校生
    中尾中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒の団結力と施設については悪くないですが、先生がかなり曲者で可愛い子をひいきする人も居れば暴言を吐いたりする先生がいるのでこれから入る人は十分用心して来てください。
    • 学習環境
      担当の先生のやる気が全くと言っていいほどありません。他県の高校は自分で調べろなどの保護者や生徒に他力本願でいるので自分で調べた方がいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    榛名中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      ほとんどの生徒が満足できる学校だと思う。学校行事が凄く充実していて、思い出がたくさんつくれる。生徒が多い。校歌が素晴らしい。
    • 学習環境
      生徒のことをしっかりと考えてくれてる。多少嫌みを言う先生はいるけども。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    荒砥中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      生徒会がダンス部になってる。CCCなどの取り組みがあってボランティアに積極的な学校。個人の意見が尊重されない時があるので妥協したり諦めたりすることを学ぶことが出来る。
    • 学習環境
      夏休みには補習があり受験対策は良い方だと思う。教師にもよるが授業内容を分かりやすく教えてくれる。また様々な高校の過去問もある。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    四ツ葉学園中等教育学校 (群馬県 / 公立 / 共学 / 偏差値:52)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      学校全体の雰囲気としては、明るくていい学校だと思います。仲もよく、喧嘩はあっても重大なことに発展することは少ないです。課題は多いけれど、みんな頑張っていると思います。
    • 学習環境
      学習環境はそれなりにいいと思います。英語と数学は2クラスに分かれて行うので、先生と近い状態で授業に集中できます。しかし、課題が多すぎると思います。上位者は難なく終わるかもしれませんが、成績があまり良くないと、日付を超えるまで宿題に向かわないと終わらない生徒もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    群馬南中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      普通より厳しめな学校です
      ですがとても楽しいです!!
      朝7時から部活が始まって(一部)6時まで部活があり、とても疲れます。
    • 学習環境
      各教科しっかりとしたワークが出る。わからないことはすぐに教えてくれるし、出していない提出物等は授業の始めに言ったりするので皆出している。夏休みは部にもよるが、練習後に勉強会を開いている。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    芳賀中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ネット環境が充実していて、授業がわかりやすいです。体育館も新しく、広くてとても充実しています。いじめも酷いものがなくとてもいいと思います。しかし、校舎が古くて嫌です。
    • 学習環境
      ネット環境がよく、タブレット端末を使って授業をしています。先生もとても面白いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    休泊中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面だけでなく、日常生活や部活動を通して一環した指導体制が整えられています。そのため、机上学習に留まらず幅広い面で子供たちを育てていただきました。
    • 学習環境
      学級崩壊等の問題を抱えるクラスがなく、子供たちがとても落ち着いて学習できる環境にあるので、自然と学力が伸びているように感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    藪塚本町中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      先生、生徒が両方とも部活と勉強に力を入れていて、みんな毎日楽しく過ごしています。

      【学習環境】
      テスト前などはワークを沢山やったり、3年生の受験に向けて面談を増やしたりと、いろいろな工夫をしています。夏休みは補習もあります。

      【進学実績】
      太田や...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    共愛学園中学校 (群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 45)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      英語とITに特化し、留学実績や英語検定などの実績がとても優れています。受験がないことからストレスなく3年間過ごすことができます。
    • 学習環境
      テスト前などは小礼拝堂が放課後使えるので友達と勉強することができます。また、kscという学習センターが学校にあります。塾に行っている子は多いですが、授業中に先生に質問がしやすいので家での勉強で十分だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    第四中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      3年間の在籍をどうして感じたことは、とても充実していると言うことです。学校行事も面白く先生もフレンドリーです
    • 学習環境
      入試対策をする時間も多くとられていて充実していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 263件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング