みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鹿児島県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

鹿児島県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 221件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    加治木中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最近では珍しい大規模校ならではの環境が整っていて、個性豊かな先生方同様、生徒たちも個性豊かである。ただ、満点をつけないのは生徒の人数が多いためなかなか一人一人の生徒の特性に目が届いていない面があるから
    • 学習環境
      毎日の宿題の量は決して多くはないが、部活動との両立をするには結構大変かも知れません。夏休み、冬休みの宿題の量は多いです。それだけの量をこなすことができれば、塾に通ったり、家庭教師をつけたりする必要はないでしょう。ただし、効率の上位校や市立難関校を受験する場合は全く不足しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    城西中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学では、厳しいながらも指導が熱心で、先生方との関係がよく、こどもが伸び伸びと学ぶことができていたと思います。大きな学校ですが、規律もしっかりしていて、部活動も盛んで学力も高いです。
    • 学習環境
      夏休みなどを利用して、先生に教えてもらったり、仲間と教えあったりして、環境がよかったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    日当山中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心な先生が多い、周囲に自然が結構のっており学校の横を川が流れている、6月の鮎の解禁、鮎の採取と県内のその他河川へ供給してる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    舞鶴中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      規模の大きな学校ですが,規律がしっかり守られていると思います。最近で生徒指導上の大きな問題も耳にしたことはありません。(もちろん,個々には何かしらの悩みはあると思いますが)部活動もさかんに行われています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    舞鶴中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      木造風の近代的な校舎で,羨ましいです。大規模校なので,いろいろな友達,先生方との出会いが学校生活を充実させてくれるのではないでしょうか。
    • 学習環境
      3年生にもなると,進学に向けた雰囲気が高まってきて子供も明らかに変化しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    西紫原中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校では周りに塾など数十社あり学習に対する個々の姿勢は良いが 外れた生徒に対しての扱いが内部の教師だけでは 間に合っていないように感じる。
    • 学習環境
      学力の高い生徒は個々で頑張っており、それを刺激の周りもひきあげられている様に感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    皇徳寺中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域の皆様の協力もありますし、勉強だけでなく部活にも熱心にとりくんでいる先生が多かったと思います。
    • 学習環境
      生徒みんなの学習意欲も高く、お互い教えあう姿勢があると聞きました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    隼人中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      PTA活動や学校行事にほどよく保護者が参加できる機会があり気軽に学校へ行ける点が親しみがあってよいと思います。
    • 学習環境
      テスト後に教科ごとに「訂正ノート」を提出するようになっているが、答えをただ移して出せばよいという感じになっている。再テストをするなど復讐をもっとできる授業があればよいと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    皇徳寺中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      団地のほぼ中央に位置しているので、ほとんどの子が通学にも徒歩20分以内で通えます。学校全体の雰囲気ものんびりしていて男女仲も良く部活動や学校行事などにも落ち着いて取り組んでいる生徒が多いでした。
    • 学習環境
      朝読書など授業の前に集中できる時間等がきちんととられていましたし、数学などは基本・応用クラスに分かれていたりと子供の能力に応じて対応してくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    川内北中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大規模な中学校です。北町奉行所なるものがありますが、いまいち存在意味がわかりません。
    • 学習環境
      学習環境については、住宅街の中にあり、図書館、塾などが近くにあり子供たちにとっては便利なところにあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 221件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鹿児島県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

鹿児島県の口コミランキング