みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

富山県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 150件中 61-70件を表示
  • 女性在校生
    山室中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      不良が多いといったイメージがありますが、今は1人もいません。先生方もおもしろい人が多く、楽しいです。
    • 学習環境
      授業は先生によりますが、わかりやすく教えてくださる先生がたくさんいます。授業で分からないことがあれば、授業の後に質問すれば気軽に教えてくれます。集中している生徒と真剣に受けていない生徒の差が大きく、授業中の私語は多いです。
      夏休み前のテストの点数(60点以下くらい)によって夏休み中の補習に行かなければいけません。
      補習の他にも自由に行ける質問教室があり、冷房の効いた部屋で分からないところを質問できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    芝園中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗なのは凄くいいと思います。あと、校区外から沢山の新入生が来るほどの人気です。
      先生は(公立のため)移動があるので、いい先生がいる年と、あんまりな先生がいる年といろいろだと思います。
      「がん芝くん」や「芝リボちゃん」などのキャラクターがいて行事を盛り上げることがあるのは一つの特徴だと思います。(実際の被り物もあります笑)
      小学校と校舎が繋がっているのも大きな特色だと思います。
      私はこの学校の生徒で良かったと思います。
    • 学習環境
      授業中の私語はあったり無かったりといった感じです。先生は注意したりしなかったりですね。先生は(上記の通り公立のため)移動でいい先生が居なくなったり、逆にあんまりな先生が来たりといろいろです笑 今いる先生は、正直いい先生もあんまりな先生もいますね笑
      高校受験対策のテキスト学習は、他校が12月からなのに対し、芝園は、富大附属中と同じ10月下旬に始めます。勉強は、結構熱心なのかもしれません。宿題は先生によります。個人的には普通の量です。
      質問をした生徒には、熱心に教えてくれている姿をよく見ます。
      定期テストは、平均60~70点です。
      頭のいい人が多い割にあんまりな人も多かったり…笑
      内申点は、頭のいい人が多いため、他校に比べて低めになるかもです。(先生のさじ加減で贔屓も入るとは思います笑)
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    富山大学人間発達科学部附属中学校 (富山県 / 国立 / 共学 / 偏差値:49)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      富山県の中学校ではダントツ良いと思います。男女も仲良く面白い生徒が多くて楽しいです。女子はたまにドロドロしてる人もいます。どの学年にも少数派ですがいます。先生も指導はしてくれてるみたいですが、いじめは多少あります。ただ、そういうひとはクラスが変わり学年が上がると相手にされなくなっているのをみて、ただしことが通る学校なんだな、と思いました。オススメですよ。
    • 学習環境
      ここで出された課題さえこなし、3年間人並みに勉強すれば富山県御三家はいける、と先生が言ってる。私も賛成。テストの点数が先生の指定した点数に届いてないと補習に呼ばれたり、みんなより簡単な問題集(数学)に切り替えてる人がいた、
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    庄西中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      庄西中学校の評価すべき点は、なんといっても部活動。
      多くの部活動があり、実績も揃える部活動が盛んな学校です。
    • 学習環境
      テスト前には、希望者が参加する放課後学習が設けられます。
      苦手な人が多い英語や数学を勉強するコースや自主的に課題を進めるコースがあり自分にあった勉強ができます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    庄西中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      元気、明るい、男女仲がいい。
      校門から玄関までの間には大きな大きな松の木があります。
      部活動はとても盛んな学校です。
    • 学習環境
      全員参加の放課後学習に加え、希望者が苦手教科をなくすための放課後学習もあります。毎年の受験問題を1年生にも解かせ、受験に対する意識を持たせていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    富山大学人間発達科学部附属中学校 (富山県 / 国立 / 共学 / 偏差値:49)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業生も在校生も誇りをもっているので、全体で盛り上げていこうという雰囲気があると思います。教師も方々もその雰囲気に負けじと教育熱心な方が多いです。
    • 学習環境
      学習の進度はそんなに早くはないです。生徒たちが独自にテスト対策のプリント等作成しているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    出町中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年から入学して最初は不安でしたが意外にも悪くなくいい所でした
    • 学習環境
      新しく改築された校舎でとても過ごしやすいです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    西條中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然豊かで海にも山にも近く、広いグランド、体育館、武道場が在り、やりたいことが何でもできる環境にあり、非の付け所がない
    • 学習環境
      校外学習が多く、コミニュケーション育成にも力を入れているところがよい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    小杉中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学と部活動を両立することや友を思いやる心を常に親子ともに意識させてくれている。また,教室の中が,ガラス戸越しに廊下から見えるような工夫もされており,オープンな雰囲気もよい。
    • 学習環境
      学校が教科書などを机の中に残して帰宅する,いわゆる「置き勉」を許可しているようで,クラスの子どもたちの机は重かった。ただ,授業参観の日時だけかもしれませんが,子どもたちは静かに,そして,熱心に先生の話を聞いたり,意見を発表したりしていた。その雰囲気はよい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    小杉中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツを通じて先輩後輩の関係も良く先生も厳しく優しい方が居られるので成長時期の子供たちには良い環境だと感じる
    • 学習環境
      補習授業等もしっかりありサポートの機能は普通にあると思うので問題は無い
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 150件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング